
 
 |
【キャンプのスタイル】
|
Date : 2025/10/15...
|
次回キャンプの場所を探しているところです。
大勢で集まる場合、以前は大きめのテントで一緒に寝る事も
多かったけど最近は小さいテントを多く張るパターンが多い。
オートサイトだと1区画のテント数が限られている所も多く
我々の今のスタイルだと利用しづらいね。
という事で、1サイトで多数張れるキャンプ場を調査中。
|
|
|

 
 |
【桑田フェス】
|
Date : 2025/10/14...
|
万博は特に気にならなかったけど、桑田佳祐の武道館での
フォークフェスは行ってみたかった。凄いメンバー集めたね。
あいみょん、桜井和寿、吉井和哉、原由子、竹内まりや…。
選曲も良い。オープニングが 今日までそして明日から。
他に、白い色は恋人の色、Two of Us、夢のカリフォルニア
など約30曲。素晴らしいね。映像が見られるなら是非見たい。
|
|
|

 
 |
【万博閉幕】
|
Date : 2025/10/13...
|
万博が閉幕だそうで。この時期だというのも知らなかった。
個人的にほとんど興味が湧かなかったなー。
でも随分賑わってたみたいでもう少し期間が長くても
良いのかなと思った。
|
|
|

 
 |
【近所にて】
|
Date : 2025/10/12...
|
という事で、近所に住む従姉妹の太鼓の披露会を観てきた。
毎年披露しているようなんだけど、10月の3連休は
ほぼ山に出掛けていて滅多にチャンスが無いので。
|
|
|

 
 |
【10年に1度】
|
Date : 2025/10/12...
|
北アルプス界隈の紅葉が今年は10年に1度の当たり年
なんて言われてるので行くしか無いのですが…。
天気と脚の調子がイマイチなので自重です。
|
|
|

 
 |
【長野の仲間と】
|
Date : 2025/10/11...
|
今週は長野の仲間との飲み会が続きました。
年齢層もバラバラで雰囲気は全く違いますが、
いずれも楽しい会でした。声を掛けてくれてありがとう。
|
|
|

 
 |
【ここにも】
|
Date : 2025/10/9...
|
ここにもこんなヤツがいた!
私がテレワークを、そしてHP作成もしている書斎です。
そういえば最近テレワークしてないな。
2ヶ月ぐらいずっと出社しているか。
|
|
|

 
 |
【なぜそこに】
|
Date : 2025/10/8...
|
出社したら自分のデスクに蝶が止まってた。
オフィスは窓も開かない6階。なぜそこにいる!?
|
|
|

 
 |
【飯能に生息】
|
Date : 2025/10/7...
|
飯能には昔からクマもカバも生息してます。ただ、
今回連日出没の美杉台は住宅街。実際に訪れた事があるけど
あそこにクマが出没するというのは少々驚きです。
|
|
|

 
 |
【ムーミン谷はまた】
|
Date : 2025/10/5...
|
今日はムーミン谷に行く予定でした。
登山口近くまで行ってみてかなり濃いガスが掛かってたので
予定変更してドライブ&軽ハイクにしました。
秋田駒ヶ岳はまた来年以降リベンジします。
|
|
|

 
 |
【今回は無事に】
|
Date : 2025/10/3...
|
去年、一ノ関のホテルに泊まって救急車で運ばれたので
今年はとりあえず無事に帰還できることを祈ります…。
|
|
|

 
 |
【グリーン】
|
Date : 2025/10/3...
|
今日は一ノ関までの移動のみ。レンタカーとホテルを
予約して出発。電車はギリギリの予約になってしまって
空いてなかったのでJREポイント使ってグリーンに乗車。
|
|
|

 
 |
【予定変更】
|
Date : 2025/10/3...
|
予定していた南アルプスか中央アルプスは体調に不安あり
取り止めて、急遽当日になって行き先を東北へ変更です。
|
|
|

 
 |
【4位】
|
Date : 2025/10/2...
|
我がドラゴンズ、何年ぶりかの最下位脱出。でも借金15。
開幕から低空飛行だったし気持ち的には最下位です。
|
|
|

 
 |
【会社が休み】
|
Date : 2025/10/1...
|
10月1日は毎年会社が休み。これが火曜とか木曜なら
年休を付け4連休にして紅葉見に山へ行きたいけど、
水曜ではね。紅葉登山は週末まで取っておきます。
|
|
|

 
 |
【惜しい】
|
Date : 2025/9/29...
|
G1第1弾当たりました。少しだけ。
しかし惜しかった。もう少し頑張ってくれたら大富豪でした。
|
|
|

 
 |
【今後の人生】
|
Date : 2025/9/27...
|
最近会社同期に会うと健康の話と退職の話ばかり。
どちらも切実な問題です。それぞれいろいろ事情もあるし、
私も会社を辞めるかどうかもちろん考えざるを得ず…。
|
|
|

 
 |
【競馬も】
|
Date : 2025/9/26...
|
競馬も秋モードです。今週から秋のG1がスタート。
当たらない予想をこの秋も公開する予定です・・・。
|
|
|

 
 |
【彼岸花】
|
Date : 2025/9/25...
|
猛暑が9月半ばまで続いて秋が来るのはいつだろうなんて
思っていたけど街の彼岸花はそろそろ見頃を迎えてるね。
|
|
|

 
 |
【大人の予定】
|
Date : 2025/9/24...
|
大人の予定はなかなか合わない、ってフレーズが
テレビのアニメかな?から聞こえてきた。
普段から日程調整をする事が多い身としては実感する。
|
|
|

 
 |
【線状降水帯】
|
Date : 2025/9/23...
|
当初は聞き慣れず戸惑っていた人も多かったと思いますが
最近ではすっかり慣れました。昨今の極端な雨も連日の事で
もう異常でなく普通になってきましたね。
そんな中、意外なニュースが。
北海道で初めて線状降水帯が発生したと。初めてなのか。
|
|
|

 
 |
【紅葉の便り】
|
Date : 2025/9/19...
|
30℃を超える日もまだありますが朝夕は涼しくなりました。
大雪山ではそろそろ紅葉も見頃です。
大好きなダイセツ(個人的には濁らない読みがしっくりくる)
には毎年でも行きたい。夏も良いし秋も素晴らしいです。
|
|
|

 
 |
【クマップ】
|
Date : 2025/9/18...
|
山に行く際はヤマップという地図アプリを使ってます。
最近気になってるのがクマップ。
こちらは東京のクマ出没情報が得られる地図です。
|
|
|

 
 |
【新宿】
|
Date : 2025/9/16...
|
今週の土曜日、新宿で飲みませんか?
運良く都合が付いちゃったりしたら是非。連絡待ってます!
|
|
|

 
 |
【贅沢な時間】
|
Date : 2025/9/14...
|
何もしなくて良い。贅沢な時間です。
|
|
|

 
 |
【中日】
|
Date : 2025/9/14...
|
キャンプ2日目。中日は1日まったり過ごします。
|
|
|

 
 |
【広々】
|
Date : 2025/9/13...
|
お馴染みの湯の丸キャンプ場です。
相変わらずの広々スペースで快適。
|
|
|

 
 |
【初キャンプ】
|
Date : 2025/9/13...
|
今日から今年初めてのノーマルキャンプです。
涼しい所で3日間のんびり過ごす予定。
|
|
|

 
 |
【大雨】
|
Date : 2025/9/11...
|
9月の気温ではないけど少しは暑さが落ち着いてきたかな。
でも今週は雨が凄いね。昼も夜もあまり聞いたことの無い
雨音だった。都内も結構な降り方だったようで。
週末は3連休。天気はどうかな…。
|
|
|

 
 |
【4K放送】
|
Date : 2025/9/10...
|
民放キー局のBS5局が4K放送から撤退するとのこと。
やっぱり。そこまでの高画質の需要はあまり無いよね。
|
|
|

 
 |
【CS欠陥】
|
Date : 2025/9/9...
|
今年はクライマックスシリーズの是非についての話題が多い。
阪神が独走ぶっちぎりで優勝して一方の2位3位が
あれだけ借金を背負っていたらそう思うよね。
我がドラゴンズもCS出場目指して!とか言ってるけど
借金10以上あって日本シリーズに出てもねぇ、と思う。
CS創設当時からずっと思ってきたけど制度に欠陥がある。
やるならメジャーのプレーオフみたいな制度でないとダメ。
熱いCSを望むなら3リーグ制なども検討が必要でしょう。
|
|
|

 
 |
【肩】
|
Date : 2025/9/8...
|
肩が痛くて日常生活もツラいという話を最近近くでよく聞く。
そんな話を聞いていたらなんだか自分も気になってきた。
|
|
|

 
 |
【ノーノー惜しい】
|
Date : 2025/9/7...
|
山本由伸惜しかったな。あと1人。そしてまさかの逆転負け。
9回の登板は久しぶりに真剣に野球を見た気がする。
30何年前にナゴヤ球場で落合が斎藤雅樹から打った
逆転サヨナラ3ランを思い出したよ。
|
|
|

 
 |
【飲み会】
|
Date : 2025/9/4...
|
今週は飲み会ウィーク。山仲間や職場の仲間と。
宴会はもちろん楽しいけど飲み過ぎには注意だね。
|
|
|

 
 |
【G】
|
Date : 2025/9/3...
|
今年の夏はあまりGを見なかったように思う。
家では例年も見ないけど今年は暑すぎたせいか外でも見ない。
|
|
|

 
 |
【尾瀬と白山】
|
Date : 2025/9/2...
|
尾瀬と白山の写真をアップしました。
ともに写真が多く前後半に分けてのレポートとなりました。
白山は遠いので11年ぶりというのは頷けるけど、
尾瀬も意外に6年ぶりだったんだな。
次に尾瀬に行くのが6年後だとすると、
赤いちゃんちゃんこを着て歩きますか。
|
|
|

 
 |
【粛】
|
Date : 2025/8/30...
|
この歳になると祝という感じではないね。
個人的な紀元祭は粛々と過ごせれば御の字。
特にこの夏は自宅軟禁が長かったので一層そう思った。
|
|
|

 
 |
【睡魔が】
|
Date : 2025/8/29...
|
今日は猛烈に眠い。昨日会社で日を跨いでしまい
寝るのが遅かったのに朝はギリギリまで眠れず
早めに起きてしまう。歳を感じる。
|
|
|

 
 |
【落ち着かず】
|
Date : 2025/8/26...
|
夜は少しずつ過ごしやすくなってきたような気もするけど
依然として最高気温は38℃なんて予報になってる。
いつまで続くのやら。
|
|
|

 
 |
【よなよな】
|
Date : 2025/8/25...
|
月曜だけど給料日で早く帰れる日だったので飲み会。
新宿のYONA YONA BEER WORKSにて。
次に新宿で飲む時はいつものライブハウスにしよう。
一緒にどうですか?
|
|
|

 
 |
【2週間ぶり】
|
Date : 2025/8/24...
|
ほぼ2週間ぶりに外の空気を吸った。
新鮮かなと思ったけど暑すぎてそんな思いは完全に飛んだ。
|
|
|

 
 |
【パラダイス】
|
Date : 2025/8/21...
|
羅臼岳の衝撃が大きくて目立たないけど、北アルプスの
クマ出没状況もこれまでにないレベルだね。
立山、鹿島槍の他にも薬師峠、蝶ヶ岳、涸沢カールなど
登山道周辺であちこち出没していて熊のパラダイス状態。
|
|
|

 
 |
【外出】
|
Date : 2025/8/19...
|
ようやく普通の人間生活が出来そうな雰囲気になってきた。
結局1週間自宅から1歩も出ず。明日は外に出れるかな。
2ヶ月連続で1週間家に籠もったのは、たぶん人生初。
|
|
|

 
 |
【音と振動】
|
Date : 2025/8/18...
|
テレワーク中、音と振動が凄かった。こんな雨と雷は久々。
たまに暴れる市内の2つの川の様子が気になった。
|
|
|

 
 |
【自宅待機】
|
Date : 2025/8/17...
|
結局お盆休み後半は自宅待機でした。
明日から仕事できるだろうか。少々不安。
|
|
|

 
 |
【両打席】
|
Date : 2025/8/16...
|
長嶋さんの追悼試合の始球式で左右両打席にバッターが
立ってたね。あまり見た事ない気がする。
|
|
|

 
 |
【異常が通常】
|
Date : 2025/8/15...
|
立山・室堂のみくりが池で泳いだとか、
鹿島槍ヶ岳の山頂で弁当を食べたとか、
出没とは一段違った熊のニュースが連日報道されてます。
異常な出来事のはずがそうではなくなってきましたね。
|
|
|

 
 |
【羅臼の事故】
|
Date : 2025/8/14...
|
羅臼岳のニュースを見て、とうとう起きてしまったかの思い。
もとよりヒグマ密集地帯である事は当然知られていて
登山道での遭遇も日常的にあったと思うが、
登山者との事故はこれまであまり聞いた事が無かった。
ヒグマもツキノワグマも以前とは状況が変わってしまったな。
今日のヘリ救助後もまだ山中に登山者が残っているらしい。
最小限の被害であることを祈る。
|
|
|

 
 |
【お盆週間後半】
|
Date : 2025/8/13...
|
お盆週間の後半は少し休みがあるので、ゆるい山歩きか
のんびりキャンプにでも行きたいと思ってたのだが。
なんだか体調がすぐれない。見送りかな。
|
|
|

 
 |
【山でない日】
|
Date : 2025/8/11...
|
今日は山の日。毎年言ってる気がするけど山に行くには
ビミョーな日です。高山の花は盛りを過ぎてるし、
お盆休みと繋がる事が多くどうしても混雑するし、
山小屋が要予約となった近年は特に条件が悪すぎる。
という事で今日も出掛けず。というかこの3連休ずっと
ほぼ自宅でのんびり過ごしています。
|
|
|

 
 |
【大量の写真】
|
Date : 2025/8/10...
|
白山と尾瀬の山キャンプでちょっと写真を撮り過ぎてしまい、
いま必死に削除中。SSDの容量も有限なので、
1000枚は削除したい。削除したらレポート作成です。
|
|
|

 
 |
【私の場合】
|
Date : 2025/8/9...
|
私の場合、夏季休暇は山の都合に合わせて取りたいので
お盆に休むことはまず無いです。
|
|
|

 
 |
【暑気払い】
|
Date : 2025/8/8...
|
来週は1週間休みの人も多いですよね。
私の会社は各自好きな週に夏季休暇を取るルールなんですが
お盆の時に休む人が一番多いです。
ということで、今日は夏季休暇前最終出勤日なので暑気払い。
|
|
|

 
 |
【秋の始まり】
|
Date : 2025/8/7...
|
立秋です。その通りに暑さのピークも過ぎると良いのですが。
|
|
|

 
 |
【40℃】
|
Date : 2025/8/5...
|
最高気温40℃、あまり驚かなくなってきたね。
我が街も公式記録で40℃を超えたようです。
|
|
|

 
 |
【DH制導入】
|
Date : 2025/8/4...
|
ついにセリーグもDH制の導入が決まったそうだね。
時代の流れと言われたらそれまでだけど寂しい。
野球というゲームの面白みがまた1つ欠けることになる。
予告先発ともども是非残してほしかった。
ただ投げて打つのではなく頭と心も使い駆け引きをもって
勝負するのが野球の醍醐味と思うのだが。
|
|
|

 
 |
【尾瀬グルメ6】
|
Date : 2025/8/2...
|
何杯ビールを飲んだだろうか。お洒落な飲み物も。
|
|
|

 
 |
【尾瀬グルメ5】
|
Date : 2025/8/2...
|
こんなのが山の中で食べられるなんて。贅沢すぎます。
|
|
|

 
 |
【尾瀬グルメ4】
|
Date : 2025/8/2...
|
2泊目も尾瀬グルメを楽しみます。
|
|
|

 
 |
【ホテル立山】
|
Date : 2025/8/1...
|
ホテル立山が来年宿泊営業を終了する事が決まったようで。
一度泊まってみたいと思ってたけど行かないまま終了だな。
室堂平まで行ったらやっぱりテント泊したくなるし。
確か星野リゾートが経営を引き継ぐ話があったような。
尾瀬の登山口も来月星野リゾートの施設がオープン。
良いか悪いか分からないけど山岳リゾートの転換期なのかな。
|
|
|

 
 |
【おまけ】
|
Date : 2025/7/27...
|
白山下山後、金沢でちょっと寄り道。
お馬さんも暑そうでした。。。
|
|
|

 
 |
【白山小桜】
|
Date : 2025/7/26...
|
とても有名な高山植物、ハクサンコザクラです。
雪融けしたばかりの所にはこの花の群生が見られます。
|
|
|

 
 |
【黒百合】
|
Date : 2025/7/26...
|
白山を目指す花好きの多くはこれもお目当ての1つ
ではないでしょうか。存在感がありますね。
|
|
|

 
 |
【別天地】
|
Date : 2025/7/26...
|
白山室堂手前の弥陀ヶ原にて。天空の楽園ですね。
|
|
|

 
 |
【早起き】
|
Date : 2025/7/25...
|
今日は少し早起き。ホテルを早めにチェックアウトして
コンビニで食料を調達してバス停に着いたのが4時台。
|
|
|

 
 |
【宇奈月温泉】
|
Date : 2025/7/23...
|
宇奈月温泉初訪問。そのまま真っ直ぐ松任まで行っても
良かったけど平日だし空いてるので寄ってみた。
山の格好でこの場所を訪れる人は欅平へ向かいそこから
下ノ廊下を目指すんでしょうがここで引き返します。
ところで、宇奈月温泉と聞いてナーナーナーのフレーズが
浮かぶ人は確実に50代です。
|
|
|

 
 |
【籠もった】
|
Date : 2025/7/23...
|
籠もってしまった。1週間、自宅から1歩も1ミリも出ず。
|
|
|

 
 |
【ベスト5おさらい】
|
Date : 2025/7/23...
|
2024年に歩いて良かった山ベスト5のおさらいです。
1位 涸沢
2位 焼石岳
3位 一切経山
4位 剣山
5位 八幡平
5位 恵山
番外 横山・大文字山
◆◆◆◆◆ 昨年の記録は こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【番外編】
|
Date : 2025/7/22...
|
昨年のベスト5の番外編ということで1つ選んでみました。
三重の横山です。山として5本の指には入りませんが、
山旅としては最高のものだったなと思います。
◆◆◆◆◆ 横山は こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【元春の衝撃】
|
Date : 2025/7/20...
|
先日佐野元春がNHKの生トーク番組に出てた。
テレビ番組にほとんど出演しない元春が生トーク番組!?
結構衝撃的な出来事です。年を重ねますます格好いい。
SOMEDAYを初めて聴いた当時の衝撃が鮮明に甦ったよ。
|
|
|

 
 |
【痛恨】
|
Date : 2025/7/19...
|
数日前の嫌な感じが現実のものとなってしまった。
連休の予定は変更。8日間山に入る計画だったけどリセット。
|
|
|

 
 |
【凶暴化】
|
Date : 2025/7/17...
|
熊が凶暴になったというか人との距離が近くなったというか。
明らかに個体が多いし事故の性質が変わってきている。
近年の熊など野生動物への対策を見て予想してたけど
予想以上に早い変化だな。
|
|
|

 
 |
【夏風邪】
|
Date : 2025/7/16...
|
夏風邪(夏コロナ?夏インフル?)が流行ってるそうで。
なんだか嫌な感じになってきた。。。
|
|
|

 
 |
【靴買い替え】
|
Date : 2025/7/12...
|
トレッキングシューズを久しぶりに買い替えました。
もちろん現品履いて決めたけど、さて足に合いますかね。
|
|
|

 
 |
【うぇ〜るず】
|
Date : 2025/7/12...
|
用事があってディーラーに行ったらなんとラグビー放映中!
帰ってゆっくり録画を視るつもりが結果判明。がーん。
|
|
|

 
 |
【1週間終了】
|
Date : 2025/7/11...
|
今週も1週間が終わりました。いつもグッタリだけど
今週は特に疲れた。とりあえず土日でリセットします。
|
|
|

 
 |
【人事評価】
|
Date : 2025/7/10...
|
会社で最近よく話題になるのが社員の評価について。
上司の部下に対する評価ってホント当てにならないよね
という声をよく聞く。そうなんだろうと私も思う。
より公平な評価に近付けられてそれが待遇にも現れれば、
会社は良くなるんじゃないかと思うけどどうも難しいようで。
我が社には無いけど、同僚、部下、上司の上司、他部門関係者
等からの評価を取り込む仕組みがあっても良いと思う。
|
|
|

 
 |
【777】
|
Date : 2025/7/7...
|
今日は令和7年7月7日ですか。縁起が良い。
パチンコ屋は盛り上がったことでしょう。
2年前のGW、5月5日に日本国という山に登る計画も
登れず後悔したのを思い出した。その山の標高が555m。
|
|
|

 
 |
【国師ヶ岳アップ】
|
Date : 2025/7/6...
|
後輩ちゃんのテント泊の練習を兼ねて国師ヶ岳を歩きました。
酸素が少し薄く時期的にも朝晩はそれなりに冷え込むので、
山キャンプの経験にオススメの場所です。
という事で、眺望抜群の国師ヶ岳をアップしました。
|
|
|

 
 |
【破風山アップ】
|
Date : 2025/7/5...
|
緊急事態宣言明けに行ったスズラン群生地に5年ぶりに
行ってみました。すずらんは変わらずしっかり咲いてました。
ツインテラスで見る富士の姿も迫力十分でした。
|
|
|

 
 |
【写真整理】
|
Date : 2025/7/4...
|
山で撮った写真が溜まってきた。この後も山歩きの予定が
続くので、そろそろ整理しないと大変なことになる…。
|
|
|

 
 |
【4300円】
|
Date : 2025/7/3...
|
先週末コンビニで食料を買い込んだら4300円だった。
コンビニでは人生最高額かも。
|
|
|

 
 |
【新幹線から熊】
|
Date : 2025/7/2...
|
新幹線の乗客が熊を見つけて通報したとか。
在来線じゃなく新幹線からとは驚き。場所を調べたら
福島駅からすぐの完全な市街地じゃないですか。
そのうち、うちの近所でも熊が歩き回る時代が来たりして。
|
|
|

|