日本を旅する
  旅の情報を思いつくままに






 [記事一覧]
◇バタバタ (12/30)
◇仕事納め (12/29)
◇多すぎる (12/28)
◇短い (12/27)
◇別れの季節 (12/26)
◇アポーだけ (12/25)
◇根拠 (12/25)
◇有馬記念 (12/25)
◇イブ (12/24)
◇一大イベント (12/23)
◇感激です (12/22)
◇SMAP (12/22)
◆スタイリスティックス (12/21)
◇ストレス過多? (12/21)
◇区別 (12/20)
◇真田丸最終回 (12/19)
◇雪は無し (12/18)
◇温泉と言えば (12/17)
◆ホ。 (12/16)
◆強制休暇最終日 (12/16)
◆川越へ (12/15)
◆強制休暇中 (12/15)
◆冬といえば (12/14)
◇数% (12/14)
◇あと半月 (12/14)
◎【音楽を聴きに】 (12/12)
◇山の忘年会アップ (12/11)
◆買い物デー (12/10)
◇マギー (12/9)
◇IoTトイレ (12/8)
◆アポーパァーイ (12/7)
◇ラストラン増毛 (12/6)
◇車検 (12/5)
◆やっぱワインでしょ (12/3)
◆やっぱ鍋でしょ (12/3)
◇忘年会ハイキング (12/3)
◆楽しみ♪ (12/1)
--------------------
◇日向山アップ (11/30)
◇山女日記 (11/30)
◇北陸 (11/29)
◇段差 (11/28)
◇泊まりで (11/27)
◆これです (11/26)
◆ありがとうございます♪ (11/25)
◇給料日なのに (11/25)
◇冬の準備 (11/24)
◇雪 (11/23)
◇タネダ (11/22)
◆求む!雪倉岳のバッヂ (11/21)
◇穏やかな1日 (11/20)
◇忘年会その1 (11/19)
◇インドア (11/19)
◆無い… (11/18)
◇山の忘年会 (11/17)
◇平林寺 (11/16)
◇私には… (11/15)
◇睡眠障害 (11/15)
◇ケンミン (11/14)
◇好調 (11/13)
◇富士山アップ (11/12)
◎【忘年会調整中】 (11/11)
◇ミニファミコン (11/10)
◇故意と思う (11/9)
◆大阪といえば (11/8)
◇火曜日 (11/8)
◆近所にコメダ (11/6)
◇遭遇 (11/5)
◇尾白川渓谷 (11/5)
◇お酒も (11/4)
◇野辺山 (11/4)
◇空いておらず (11/4)
◇スバルライン (11/3)
◇甲?信?上? (11/3)
◇街の樹々も (11/2)
◆お別れ (11/1)
--------------------
◆ちょっといいお食事会♪ (10/31)
◇ハロウィン (10/31)
◇少し的中 (10/30)
◇天皇賞 (10/30)
◇閉幕 (10/29)
◇サンライズ出雲 (10/28)
◆SONYウォークマン (10/26)
◇田部井さん (10/25)
◇スネ夫 (10/24)
◇黒斑山アップ (10/23)
◇外構作業 (10/22)
◇予定変更 (10/22)
◇秋の桜 (10/21)
◆求人メール? (10/20)
◇利尻岳アップ (10/19)
◇元同僚と (10/19)
◎【秋本番】 (10/17)
◆出来上がり (10/16)
◆朝食の材料 (10/16)
◆家族 (10/16)
◇秋のキャンプは (10/15)
◆チーズ♪ (10/15)
◇燃料 (10/15)
◇キャンプ場へ移動 (10/15)
◆黄金の散歩道 (10/15)
◇トーミの頭にて (10/15)
◆白い花 (10/15)
◇好天 (10/15)
◇風に吹かれて (10/14)
◆買いすぎ・・・ (10/13)
◇やはりCSは… (10/12)
◆ありがとう! (10/11)
◇記念日 (10/10)
◇2ヶ月も (10/9)
◇夏の北海道アップ (10/9)
◇懐かしい場所 (10/8)
◇陣内 (10/6)
◆FYI?orz? (10/6)
◇ラッキーピエロ (10/5)
◇また台風 (10/4)
◇今日の宴 (10/4)
◇心太 (10/3)
◇残念でした (10/2)
◇競馬の季節 (10/1)
--------------------
◇人として (9/30)
◇那須岳中止 (9/28)
◆芋ようかん (9/27)
◇追いついた (9/26)
◆対決!? (9/25)
◇秋 (9/24)
◇痛風 (9/23)
◇ヱビスビール特急 (9/22)
◆本〜! (9/21)
◆ロイズが石垣島に (9/20)
◇ホリプロ (9/20)
◇1つぐらいは (9/19)
◇飛騨 (9/19)
◇HOPE (9/18)
◆おじいちゃん (9/17)
◇秋の長雨 (9/16)
◆山小屋へ (9/15)
◆スポーツで (9/15)
◇HP移行のお知らせ (9/15)
◇こんなのは? (9/14)
◇神奈川方面から (9/13)
◇羊蹄山 (9/11)
◆山頂にて (9/10)
◆信州は蕎麦でしょ! (9/9)
◆上諏訪駅到着 (9/9)
◆晴れ予報 (9/9)
◇ドラマ (9/8)
◇川越ではない (9/7)
◇また台風 (9/7)
◎【秋のハイキング】 (9/6)
◆信州 (9/5)
◇礼文岳アップ (9/4)
◇川越 (9/3)
◇最後かも (9/2)
--------------------
◇仕事場 (8/31)
◇お礼 (8/30)
◇朝日〜雪倉 (8/28)
◇麻雀で内定 (8/27)
◇ポケGOで (8/26)
◇近所でも (8/24)
◇心配です (8/23)
◇北海道の良さ (8/22)
◇帰ります (8/21)
◇台風が… (8/21)
◆スープカレー (8/20)
◇札幌競馬場 (8/20)
◇名水 (8/20)
◇コロッケ屋 (8/19)
◆羊蹄山 (8/19)
◇アンビシャス (8/18)
◇神仙沼 (8/18)
◆またロイズ (8/18)
◇モエレ沼公園 (8/18)
◆あんぷらぐ (8/17)
◆ロイズ (8/17)
◆ぼちぼちいこか (8/16)
◇増毛駅 (8/16)
◇最北の酒蔵 (8/16)
◇デカい (8/16)
◆ゆき・ふる・さと (8/15)
◇北竜 (8/15)
◇幌加内 (8/15)
◇ヒグマに遭遇!? (8/15)
◇漁師の店 (8/15)
◆視界バッチリ (8/14)
◆利尻岳 (8/14)
◆キャンプ (8/13)
◇利尻島 (8/13)
◇お馴染み (8/13)
◆アツモン (8/13)
◇礼文島 (8/12)
◇稚内 (8/12)
◇区切り (8/12)
◆門別 (8/11)
◆個室♪ (8/11)
◇新潟へ (8/10)
◆山の日 (8/10)
◇100000 (8/9)
◇さいでりあ (8/8)
◇8月8日 (8/8)
◇開幕 (8/7)
◇富士山で御来光 (8/5)
◇Newカメラ (8/4)
◇さんさが一番 (8/2)
◇さんさ (8/2)
--------------------
◆下山 (7/31)
◇チングルマ (7/31)
◆ランドネ!? (7/31)
◆子ライチョウ (7/30)
◇白馬大池 (7/30)
◇お守り? (7/30)
◆コマクサ (7/30)
◆撫子 (7/30)
◆ミヤマアケボノソウ (7/30)
◇シロウマアサツキ (7/30)
◇キヌガサソウ (7/30)
◇朝日小屋 (7/29)
◇朝日岳 (7/29)
◆好きな人 (7/29)
◆ダイモンジソウ (7/29)
◆水場 (7/29)
◆蓮華温泉にて (7/29)
◆諏訪湖SA (7/28)
◇なんとなく (7/28)
◇よく揺れる… (7/27)
◇わかりにくい言葉 (7/25)
◆南アルプス (7/24)
◆北海道土産2 (7/24)
◆北海道土産 (7/24)
◇ポケモン2 (7/23)
◇ポケモン (7/23)
◇明けません (7/22)
◆暑気払い (7/21)
◇礼文島 (7/21)
◇長野遠征 (7/20)
◆サプリ (7/19)
◆あんず酒 (7/18)
◇自宅待機 (7/17)
◇長野の人 (7/16)
◇あざみ (7/15)
◇連休の天気 (7/15)
◇落下物 (7/14)
◆これホームドア?! (7/12)
◇治ってしまった (7/11)
◆落ち着きました (7/10)
◇梅雨も明けてないのに (7/7)
◇東京放送 (7/6)
◎【踊りたい?】 (7/5)
◆山の会 (7/5)
◇山が消えた (7/4)
◇清里 (7/3)
◆コイバナ (7/2)
◇夜は花火を (7/2)
◇次は肉 (7/2)
◇さぁビール! (7/2)
◇飯盛山 (7/2)
◇広島が (7/1)
◇山開き (7/1)




Others

2016年【後半】の日記です。
今年の日記へ戻る




  【バタバタ】 
Date : 2016/12/30...
 今年もあと2日しかないんですね。全然そんな年末の感じがしない。
 家の作業が何も出来てなくてバタバタです。。。




  【仕事納め】 
Date : 2016/12/29...
 今日から休みの人も多いのでは。朝、道路がガラガラでした。
 私は今日が仕事納めです。さて、年末の仕事を始めますか。




  【多すぎる】 
Date : 2016/12/28...
 年の瀬に著名アーティストがまた一人逝ってしまいました。
 ジョージ・マイケル。ワムの方が馴染み深い人も多いかな。
 それにしても今年は多い。
 デビッド・ボウイに始まって、グレン・フライ(イーグルス)、
 モーリス・ホワイト(アース・ウィンド&ファイアー)、
 ビートルズと言えばこの人!のジョージ・マーティン、
 ELPはキース・エマーソンとグレッグ・レイクの2人。
 そして、プリンスにレオン・ラッセルも。多すぎるよね。




  【短い】 
Date : 2016/12/27...
 今年の年末年始休暇はここ数年より短い気がする。
 この時期しか会えない人たちが多いので、うまく調整しなきゃ。




  【別れの季節】 
Date : 2016/12/26...
 普通は3月にお別れのイメージがありますが、
 会社では(少なくとも自分の周りでは)12月ですね。
 今週いっぱいで会えなくなる人が何人もいて寂しい限りです。




  【アポーだけ】 
Date : 2016/12/25...
 見応えのある良いレースでした。
 私の結果はというと、、、アポーだけ余計でしたね。
 それ以外の5頭は全て掲示板に載ったので、予想という意味では
 まずまずと思いますが、馬券はややトリガミでした。残念。




  【根拠】 
Date : 2016/12/25...
 「トランプ」と今年の漢字「金」関係を集めてみました。
 トランプが、◎ダイヤ、▲エース、△クイーン。
 金が、今年の金杯と金鯱賞を勝っている▲ヤマカツエース。この馬は
 お父さんが金グカメハメハです。×ゴールドはそのまま金ですね。
 あと、金と言えばピコ太郎。ピコ太郎と言えばアポーで、○アポジー。




  【有馬記念】 
Date : 2016/12/25...
 もうすぐ有馬記念の発走です。今年もWEB上で予想します。
 ◎サトノダイヤモンド
 ○マルターズアポジー
 ▲ヤマカツエース
 △ミッキークイーン
 ×ゴールドアクター
 ☆キタサンブラック




  【イブ】 
Date : 2016/12/24...
 有馬記念の前夜です。ドキドキしますね。
 でもなんだかちょっと体調がすぐれない…。




  【一大イベント】 
Date : 2016/12/23...
 この3連休は一大イベントの週末です。
 クリスマスではなく、もちろん有馬記念。これが良い結果なら
 この1年が良い年だったように思えてしまいます。当たりますように…。
 予想は後ほどHPで発表しようと思います。
 私の指名馬以外を買ってもらえれば少しは的中確率が上がるかも。。。




  【感激です】 
Date : 2016/12/22...
 いやぁ〜、それにしても、良いものを見せてもらった。
 あれがタダで見られるなんて。
 今回は、参加の面々に体調不良者が多かったんですが、
 そんな体調でライブハウス大丈夫か?と不安でしたが、
 店は無くならないんだし来月あたりに延期したら?とも思ったんですが、
 行って良かったです。




  【SMAP】 
Date : 2016/12/22...
 解散前に、またスタイリスティックスと共演、なんて事は無いかな…。
 ちなみに前回、スマスマで共演した際にバックで演奏をしてたのが、
 私がよく行く新宿のライブハウスのレギュラーバンドです。




  【スタイリスティックス】 
Date : 2016/12/21...
 超ラッキー。ライブハウスの特別ゲストで本物に会いました♪
 生で「愛がすべて」聞いちゃいました。握手もしちゃいました。




  【ストレス過多?】 
Date : 2016/12/21...
 ストレスを抱えてる方へ。
 今晩、新宿で会いましょう!




  【区別】 
Date : 2016/12/20...
 シェイラとフィフィの区別がつきません。
 隣に並ぶときっと違うんでしょうけど。




  【真田丸最終回】 
Date : 2016/12/19...
 真田丸が終わりましたね。今年も一年楽しく見ることが出来ました。
 真田昌幸、本多正信、大谷吉継(を勤めた役者)がそれぞれ渋い演技で
 良かった。で、春がかわいかった。
 印象的だったのが、何度か出てきた(ように思う)、
 望みを捨てぬ者だけに道は開ける、という言葉です。




  【雪は無し】 
Date : 2016/12/18...
 雪景色を楽しみにしてましたが、全くそんな様子は見られず。
 埼玉より暖かく感じたほど穏やかでした。




  【温泉と言えば】 
Date : 2016/12/17...
 会社の仲間と忘年会で温泉に来てます。
 温泉と言えば、卓球です。




  【ホ。】 
Date : 2016/12/16...
 先日の人間ドックで2年連続血圧が高かったので、先生から血圧を
 測るように言われ、血圧計を購入、早速測定してみました。
 結果:108/84
 やっぱり胃カメラ前で緊張して高くなったんだ。あー良かった^^;




  【強制休暇最終日】 
Date : 2016/12/16...
 ダンナを送り出してから最近近所にオープンしたコメダのモーニングへ。
 陽に当たりながらまったり過ごしました^^
 時間に縛られない連休、、、いい。




  【川越へ】 
Date : 2016/12/15...
 免許更新の後は川越へ。いつものコースをゆっくり食べ歩き^^
 時の鐘、改修工事が終わって久々の登場です!




  【強制休暇中】 
Date : 2016/12/15...
 昨日に続き、今日も強制休暇です。
 今日は運転免許の書き換えに行ってきました〜。




  【冬といえば】 
Date : 2016/12/14...
 やっぱりふぐでしょ!
 という事で、今日は恒例、元上司たちとの忘年会で
 ふぐをいただきました! ひれ酒最高!!




  【数%】 
Date : 2016/12/14...
 仕事していて時々、「数%」という単語を耳にするんですが、
 その度「スーパー銭湯」と聞こえてしまいます。あ〜温泉に浸かりたい。




  【あと半月】 
Date : 2016/12/14...
 早いもので、今年も残すところあと半月ほどになってしまいましたね。
 でも、全然そんな実感が無いんですよねぇ。なんででしょう。
 寒くないから? 飲み会が少ないから?




  【音楽を聴きに】 
Date : 2016/12/12...
 近々、ライブハウスへ音楽を聴きに行こうと思ってます。
 お酒を飲みたい人、音楽を聴きたい人、踊りたい人、いませんか?
 もしいましたら、2〜3日中に連絡くださいませ。




  【山の忘年会アップ】 
Date : 2016/12/11...
 山の忘年会の写真をアップしました。
 「陣馬山〜景信山」です。




  【買い物デー】 
Date : 2016/12/10...
 今日は朝から晩までずっと買い物の1日。あれもこれも買っちゃった♪
 特にあれは、、、我が家にとって歴史的な日かも。




  【マギー】 
Date : 2016/12/9...
 タレントのマギーの事をその昔、オトコだと思っていた。
 紛らわしいよね。私だけ?




  【IoTトイレ】 
Date : 2016/12/8...
 オフィスのトイレの空き状況をPCやスマホでリアルタイムに
 確認できる「IoTトイレ」というのを、伊藤忠が開発したそうです。
 業務改善を目的として生まれたアイディアなんだとか。
 うちの会社にも導入したらどうですかね。




  【アポーパァーイ】 
Date : 2016/12/7...
 いつも行列してて気になってたアップルパイ屋さんが池袋にあります。
 空いてる時間帯に近くを通ったので立ち寄ってみました。




  【ラストラン増毛】 
Date : 2016/12/6...
 JR留萌線の留萌−増毛間が95年の歴史に幕を閉じました。
 理由はもちろん採算が合わないからですが、JR北海道の場合、
 民営化された時から単独での経営が難しいのはわかっていたはずだが…。
 ゆくゆくは、ほとんどの路線が無くなってしまうでしょうね。




  【車検】 
Date : 2016/12/5...
 先日、車検を受けました。乗り始めて11年経過です。
 あと何年乗りましょうか。
 ちなみに、単車は20年乗りました。(現在は車検切れで眠ってます)




  【やっぱワインでしょ】 
Date : 2016/12/3...
 忘年会ですから、、、やっぱビールとワインでしょ!




  【やっぱ鍋でしょ】 
Date : 2016/12/3...
 その年最後の山歩きは毎年鍋をやります。
 肉団子や鶏肉に、キノコと野菜もたっぷり。山で食べる鍋、サイコー!




  【忘年会ハイキング】 
Date : 2016/12/3...
 山の会の忘年会で、高尾山の少し奥の陣馬山〜景信山を歩いています。
 この時期としてはこれ以上ないぐらい穏やかです。




  【楽しみ♪】 
Date : 2016/12/1...
 週末の天気、良さそうですね。暖かそうだし、ハイキング楽しみです。
 では、参加できる皆さん、当日お会いしましょう!




  【日向山アップ】 
Date : 2016/11/30...
 日向山ハイキングの写真をアップしました。見て下さい。
 見所は、、、エメラルドグリーンの渓谷、白砂のビーチ、錦の紅葉です。




  【山女日記】 
Date : 2016/11/30...
 湊かなえ原作の「山女日記」がドラマ化され放送中です。
 もちろん湊かなえ好き&山好きの我が家も観ています。
 ストーリー、映像とも特にコメントは無いのですが、工藤夕貴が
 強烈すぎるのがちょっと…。他に誰かいなかったのか?




  【北陸】 
Date : 2016/11/29...
 今日の昼食の話題は「北陸がずいぶん近くなったよねぇ」。
 首都圏からは北陸新幹線、中京圏からは東海北陸自動車道が出来て
 アクセスがよくなりましたよね。
 そんな話をしていて思い出したのが特急「北アルプス」。
 すごい列車でした。ちょっと鉄道に興味のある人と話せば、
 飲み会の半分ぐらいはその話で酒が飲めると思います。




  【段差】 
Date : 2016/11/28...
 ロック板の無い、ナンバー記録式のコインパーキングが人気らしい。
 最寄り駅の近くにもあって私も時々使います。
 ロック板の段差を越えるのが苦手なドライバーに好評らしいんだけど、
 あれを越えるのが苦手な人の運転する車が街中で走ってると思うと、
 ちょっと恐ろしいね。




  【泊まりで】 
Date : 2016/11/27...
 長野にいる後輩家族が泊まりで我が家に遊びに来てくれました。
 賑やかな2日間でした。また来てね〜!




  【これです】 
Date : 2016/11/26...
 このストラップです。かわいいでしょ〜。
  ◆◆◆◆◆ 無くしたバッヂは こちら ◆◆◆◆◆




  【ありがとうございます♪】 
Date : 2016/11/25...
 登山靴が付いたストラップを頂きました。ありがとうございます!
 上高地で見て可愛くて欲しかったものに似てる! 同じ?
 雪倉岳のバッヂの代わりにリュックに付けたい!
 でも無くしそうだから家に飾っておこうかな♪




  【給料日なのに】 
Date : 2016/11/25...
 給料日だというのに、面倒な事がよく起きますわ。
 給料日と仕事内容は全く関連性は無いんですけど、、、
 給料日ぐらい気持ちよく帰りたいものです。




  【冬の準備】 
Date : 2016/11/24...
 寒いですねぇ〜。完全に冬ですね。冬の準備を始めないと。
 そろそろ年賀状の準備も始めますか。




  【雪】 
Date : 2016/11/23...
 勤労感謝の日です。ところで、勤労感謝とはどういう意味?
 聞かれても即答できなかったりしますよね。
 働ける事に感謝する日もそろそろ終わろうとしていますが、
 終わったら今度は働く日が来ます。その働く日がなんと雪予報。
 働けない日にならないよう、早めに家を出る必要がありそうですね。




  【タネダ】 
Date : 2016/11/22...
 今年の球界ニュースの中で一番の衝撃でした。
 大谷の165km/hよりも清原逮捕よりも、この種田逮捕の方が驚き。
 消息不明から戻ってきたと思ったらそんな事になってたか。。。




  【求む!雪倉岳のバッヂ】 
Date : 2016/11/21...
 通勤のリュックに付けてた雪倉岳のバッヂがいつの間にか無くなってた。
 登山靴の形しててお気に入りだったのに。
 雪倉岳ってあの怒られた山小屋のとこでしょ?また行ける気がしない。
 どなたか買ってきてください。もちろんお金払いますので〜!




  【穏やかな1日】 
Date : 2016/11/20...
 今日は一日、府中でのんびり過ごしました。
 この時期にしてはかなり暖かく過ごしやすかったです。
 懐は暖かくなりませんでしたが。。。




  【忘年会その1】 
Date : 2016/11/19...
 ちょっと早いけど会社の人たちと忘年会をやりました。
 長野からも後輩たちが駆けつけてくれて楽しい宴でした。
 という訳で、第1回忘年会終了です。あと何回、年を忘れようか…。




  【インドア】 
Date : 2016/11/19...
 あいにくの雨ですね。近郊の紅葉も見頃を迎えていてお出掛けを
 予定していた人も多いのでは。
 個人的にはこの週末はインドアの予定のみなのでとりあえず影響ナシ。
 明日は半・インドアかな。動物園に行きます。人と馬しかいませんが。




  【無い…】 
Date : 2016/11/18...
 携帯がまたどっか行っちゃった!?
 なんですぐに無くなっちゃうんだろう・・・。




  【山の忘年会】 
Date : 2016/11/17...
 山の忘年会、12月3日で検討中です。
 参加希望の人は空けておいて下さいませ。




  【平林寺】 
Date : 2016/11/16...
 職場が埼玉になった皆様、通勤途中に平林寺というお寺があります。
 これからの時期、紅葉がとても綺麗で散策が楽しいですよ。
  ◆◆◆◆◆ 紅葉の写真は こちら ◆◆◆◆◆




  【私には…】 
Date : 2016/11/15...
 ピコ太郎の良さがイマイチわからない。
 でも、平野ノラは少しわかる。




  【睡眠障害】 
Date : 2016/11/15...
 あんなに眠いのになかなか眠れない。眠ってもすぐ起きてしまう。
 昨晩も何度も起きてしまった。起きると猛烈に疲れてる。。。
 若い頃は全くそんな事なかったのに、オッサンになったのかなぁ。




  【ケンミン】 
Date : 2016/11/14...
 今日は埼玉県民の日なんだそう。
 長いこと埼玉県民をやっててもあまり意識をしたことがないですね。
 学校は休みになったりするようですし、会社も、埼玉県に移った事だし
 休みにしましょうよ〜。行きたくないし(笑)




  【好調】 
Date : 2016/11/13...
 最近、競馬が好調。もともとG1は苦手なんですが、
 今年はなぜかG1がよく当たります。現在6連勝中。
 普段、競馬仲間とメーリングリストで出し合っている予想を、
 このHP上でも毎週を公開しようかな、、、って興味ありませんよね?




  【富士山アップ】 
Date : 2016/11/12...
 富士山5合目ハイキングの写真をアップしました。




  【忘年会調整中】 
Date : 2016/11/11...
 山の忘年会(鍋ハイキング)の参加希望連絡ありがとうございます。
 大勢の皆さまからの参加希望がありました、、、が、
 なかなか皆さんの希望に添える日程が無く、只今調整中です。
 ちなみにコースは、小さなお子さんでも歩ける楽な所にするつもりです。
  ◆◆◆◆◆ 山の予定は こちら ◆◆◆◆◆




  【ミニファミコン】 
Date : 2016/11/10...
 ファミコンのちっちゃいのが出たね。ちょっと興味アリ。
 30種類のソフトが組み込まれてるらしいんだけど、
 ラインナップを見るともう少し改良の余地がありそう。
 ユーザが自由にチョイスできるなら即買いたい。。。




  【故意と思う】 
Date : 2016/11/9...
 運転中のポケモンGoでの事故、のニュースが多いですね。
 走りながらスマホ画面を凝視してたら、そりゃあ事故りますよ。
 あれは過失じゃなく故意だと思います。飲酒運転と同様の罰則で
 取り締まらないとダメなんじゃないですかね。
 ポケモンGoだけが悪者にされてますが、そういう問題じゃない。
 LINEでも何でも同じです。




  【大阪といえば】 
Date : 2016/11/8...
 出張で大阪に来ています。
 大阪といえばやっぱりお好み焼き!
 匂いも気になりましたが食欲には勝てず、たらふく食べて大満足〜!




  【火曜日】 
Date : 2016/11/8...
 アメリカ大統領選って何故火曜日なの?




  【近所にコメダ】 
Date : 2016/11/6...
 コメダが近所にオープンします。
 朝の散歩がてらモーニング♪ 通っちゃいそうです。




  【遭遇】 
Date : 2016/11/5...
 驚いた。あんな至近距離で遭遇するとは。
 気付いた時には1.5mぐらいだったと思います。




  【尾白川渓谷】 
Date : 2016/11/5...
 今日は尾白川渓谷ハイキングです。
 渓谷というと年配の方が散策しているイメージ(?)を想像しますが、
 全くそんな易しい道ではありませんでした。
 滑落の危険があるので逆ルートでは歩かないように、の注意書きアリ。




  【お酒も】 
Date : 2016/11/4...
 お酒もたくさん差し入れしてもらったけど明日早めの出発なので、
 夜中まで語り明かすという訳にはいきませんでした。
 これで4000円そこそこで泊まれるなんてホント贅沢。




  【野辺山】 
Date : 2016/11/4...
 野辺山になりました。
 大町の常宿のオーナーが師と仰ぐ方の宿です。
 たまたま一緒になったお客さんの差し入れで高級宿をしのぐ御馳走に。




  【空いておらず】 
Date : 2016/11/4...
 今日泊まろうと思っていた宿というか山小屋が、
 研修を行うとかで開いてなかった。残念。さて、どこに泊まるか…。




  【スバルライン】 
Date : 2016/11/3...
 初めてスバルラインを走りました。
 終点の5合目はほぼ外国でした。日本語はほとんど聞かれず。
 土産屋の店員も中国語を連呼していました。




  【甲?信?上?】 
Date : 2016/11/3...
 飛び石連休のこの週末は、大きな天気の崩れは無さそうなので、
 出掛けようかと思ってます。まだ紅葉もいけると思うので、
 どこか見頃な所を探しつつ。。。 山梨か?長野か?群馬か?
 近くにお越しの際は声を掛けて下さい。お茶でもしましょう〜。




  【街の樹々も】 
Date : 2016/11/2...
 ハナミズキがすっかり紅葉してますね。
 これからはサクラやモミジなども色付くことでしょう。
 そして2〜3週間後にはイチョウも見頃を迎え、冬に突入ですね。




  【お別れ】 
Date : 2016/11/1...
 後輩ちゃんと今週末からしばらくお別れです。
 寂しくなるなぁ(T_T)




  【ちょっといいお食事会♪】 
Date : 2016/10/31...
 世の中は仮装で盛り上がっていた中、仕事がちょっとだけ落ち着いた
 ので、新橋のちょっといいお店で、お疲れ様お食事会をしました(^^)
 綺麗な器に季節感のある美味しい食事に大満足♪
 帰りはピカチュウに囲まれたけど、また明日から頑張るべー!




  【ハロウィン】 
Date : 2016/10/31...
 このイベントもすっかり定着したようですね。
 個人的には全くその実感はありませんが。
 クリスマスやバレンタインも自分とは縁がないけど、
 それらよりはるかにピンと来ない。
 今日の退社時、職場の人口密度が低かったのは、ハロウィンのせいかな。
 たまたまかな…。




  【少し的中】 
Date : 2016/10/30...
 本命はダメでしたが、2番手3番手に買ってた馬が
 1、2着に来てくれたので、少しだけ的中しました。




  【天皇賞】 
Date : 2016/10/30...
 今日は秋の天皇賞です。G1の中でも好きなレースの一つです。
 好きなだけで当たりはしないんですけどね。
 私の本命◎はラブリーデイです。




  【閉幕】 
Date : 2016/10/29...
 日本ハムおめでとう。
 シリーズはさておいてシーズンはお見事。よく追い掛けました。
 これで今年のプロ野球も終了。個人的には春先に終わってましたが…。




  【サンライズ出雲】 
Date : 2016/10/28...
 女子に人気らしいです。今日呑んだ後輩が言ってました。
 それに乗って向かうのは、縁結びの神様の出雲大社だそうです。
 言われてみれば確かにかつてのブルートレインより内装も明るくて
 綺麗だし、女子受けしそうな気がしますね。
 かなり昔、一度だけ乗ったことがあります。久しぶりにまた乗りたいね。




  【SONYウォークマン】 
Date : 2016/10/26...
 約10年振りぐらいにウォークマンを買いました!
 今までのは100曲しか入らなかったのが、なんと800曲に!
 それとBluetoothスピーカーもついでに。
 これで家でも手軽に音楽を楽しむことが出来るようになりました。
 さーどんどんCDを借りに行こう!




  【田部井さん】 
Date : 2016/10/25...
 7月の富士登山の様子から、体調が良くなさそうだなとは
 思っていましたが、こんなに早いとは。
 いつも前を向いていて、穏やかで、それでいて強くて、
 格好良い人でしたね。とても寂しいです。




  【スネ夫】 
Date : 2016/10/24...
 スネ夫役の声優さんが亡くなりました。
 そのニュースで名前を見て、もしかして!? と思ったら、
 やはり鹿児島出身なんですね。




  【黒斑山アップ】 
Date : 2016/10/23...
 黒斑山ハイキング&キャンプの写真をアップしました。
 秋の山は気持ちいいね。




  【外構作業】 
Date : 2016/10/22...
 という訳で、この週末は中断していた車庫のスリットに
 石を積める作業をすることにしました。少し雰囲気が変わった、かな。
 あと、そろそろ球根も植えますかね。




  【予定変更】 
Date : 2016/10/22...
 今日は長野にいる後輩たちが東京に来て呑む予定でしたが、
 急遽都合が悪くなり中止になりました。さて、何しますか。




  【秋の桜】 
Date : 2016/10/21...
 通勤路で桜が2本、咲いています。
 この時期に咲く桜は不思議な気分になると同時に、
 秋の透き通る青空によく映えるので春とはまた違った趣を感じます。
 会社近くのコスモス畑を見ながら歩くのが毎朝の楽しみなんですが、
 秋の桜もまた良いですね。




  【求人メール?】 
Date : 2016/10/20...
 何かの手違いで、yahoo!の求人メールマガジンが入ってきました^^;
 でもでもでもー! 【日給12,000円以上】なんて結構いいんだ〜。
 何かあっても収入はありそう? 安心、安心。




  【利尻岳アップ】 
Date : 2016/10/19...
 8月に登った利尻岳の写真をアップしました。
 前回は雨でした。20年ぶりの今回はほぼ快晴でした。




  【元同僚と】 
Date : 2016/10/19...
 今日は元同僚たちと久しぶりの再会。
 1人はこちらに出張という事で、
 もう1人は水曜日が強制定時退社日らしく、顔を出してくれました。
 2人とも元気にやってるようで何より。また集まりましょう。




  【秋本番】 
Date : 2016/10/17...
 肌寒い日が増えていますが、その分紅葉も本格化してきています。
 これからあちこち出掛けようと思っています。一緒にどうですか?
 という事で、ハイキング参加者を探してます。連絡待ってます!
  ◆◆◆◆◆ ハイキング予定は こちら ◆◆◆◆◆




  【出来上がり】 
Date : 2016/10/16...
 こんな感じになりました。ホットサンドの具は、
 ハム&チーズ、コンビーフ、しらす、タマゴ、あずき、等々。




  【朝食の材料】 
Date : 2016/10/16...
 朝もやっぱり定番メニューです。




  【家族】 
Date : 2016/10/16...
 キノコの家族。あんまり見たことが無いです。
 なんて言うキノコかな?




  【秋のキャンプは】 
Date : 2016/10/15...
 やっぱり焚き火ですね。
 火を囲みながら飲むお酒は格別です。




  【チーズ♪】 
Date : 2016/10/15...
 チーズの下に重ねられているのは、、、
 ニラ、キムチ、豚肉。キャンプの定番メニューです。




  【燃料】 
Date : 2016/10/15...
 周りに落ちている木が、今宵の燃料です。




  【キャンプ場へ移動】 
Date : 2016/10/15...
 ハイキングを終えキャンプ場へ移動。
 キャンプから参加の皆さんと合流です。




  【黄金の散歩道】 
Date : 2016/10/15...
 落葉松(からまつ)が鮮やかに色付いています。
 こんな道を歩けるのが秋の山の醍醐味です♪




  【トーミの頭にて】 
Date : 2016/10/15...
 黒斑山頂上手前のトーミの頭にて。
 雄大な浅間を前に、みな笑顔。




  【白い花】 
Date : 2016/10/15...
 秋の朝は寒いです。
 地面近くの植物たちは緑が白で縁取られています。




  【好天】 
Date : 2016/10/15...
 やっと訪れた好天。週末だけで言うと、今年初めて晴れたんじゃないか
 と思えるぐらい、ずーっと雨か曇りだった気がする。
 ハイキングが気持ち良さそうです。




  【風に吹かれて】 
Date : 2016/10/14...
 ボブ・ディランですか。驚いた。
 吉田拓郎が受賞するようなもんだよなぁ。
 もちろん、ノーベル文学賞の話です。
 村上春樹はなかなか順番が回ってきませんね。




  【買いすぎ・・・】 
Date : 2016/10/13...
 最近疲れすぎ、そしてなかなかその疲れが取れないので、
 癒しグッズを大量買い。アイマスク、ツボ押し、足の湿布などなど。
 その他オススメがあったら教えてください〜!




  【やはりCSは…】 
Date : 2016/10/12...
 プロ野球CSファイナルステージが始まりました。
 セ・パともに1位チームが先勝。個人的にCSには反対なので
 このまま日本ハムと広島の日本シリーズで良いです。
 やはり日本の現行CSは仕組みが残念過ぎます。
 3位チームが日本シリーズ出場なんてあり得ない。
 長いシーズンで負け越して「日本一」と言われてもねぇ。
 メジャーのプレーオフみたいに本当の意味での最強決定戦なら賛成です。




  【ありがとう!】 
Date : 2016/10/11...
 親友に、結婚記念日のお祝いをいただきました〜^^
 だがしかし、ダンナさんが帰ってこない。
 フライングでいただきます!美味しい!いつもありがとう♪




  【記念日】 
Date : 2016/10/10...
 体育の日を迎えてようやく秋らしくなってきましたね。
 10月10日が体育の日でなくなってから随分経ちますが、
 私のイメージでは、今でも10日が体育の日です。
 そして、10月10日は我が家にとっても記念日です。
 そしてそして、全然関係ないけど、14日は鉄道の日です。




  【2ヶ月も】 
Date : 2016/10/9...
 最後に山歩きをしてから2ヶ月も空いてしまった。
 この間もあちこち行く計画をしてたけど、なんだかんだで全部中止に。
 今年は何かがおかしい。。。 天気? 体調? 運?




  【夏の北海道アップ】 
Date : 2016/10/9...
 夏休みの北海道の旅をまとめました。見て下さい。




  【懐かしい場所】 
Date : 2016/10/8...
 この連休もまた天気がパッとしない。近場でぶらぶらするか。
 新しい職場になって1ヶ月、以前の職場がちょっと懐かしくなってきた
 、、、ので、吉祥寺で散歩か、今日から秋の開催が始まった府中か。。。




  【陣内】 
Date : 2016/10/6...
 陣内智則も痛風らしい。ホッとした。




  【FYI?orz?】 
Date : 2016/10/6...
 海外赴任帰りの上司からのメールに「連絡です。FYI」
 意味を調べたら、For Your Informationの略。なるほど〜。
 入社2年目23歳女子からのメールに「行けなくなりました。orz」
 なんですか? organization? 組織?機関?いきなり?!
 答えは、人が頭を垂れ、地にひれ伏しているポーズの文字絵で、
 落胆や絶望の表現とのこと。
 確かに見える! でも調べないと分からなーい^^;




  【ラッキーピエロ】 
Date : 2016/10/5...
 マツコの番組でラッキーピエロがローカルファミレスとして紹介されて
 ました。個人的にはファミレスというよりハンバーガー屋のイメージ
 ですが、言われてみれば確かにハンバーガー以外のメニューも多いね。
 まぁ、それはどちらでも良いけど、ラッキーピエロが素晴らしいのは
 函館から一歩も出ないこと。これには拍手を送りたい。




  【また台風】 
Date : 2016/10/4...
 また台風。さすがに勢力は衰えましたが、当初はスーパー台風でした。
 そんな台風がタイミング・場所とも直撃しそうな所へ出張です。
 これは友人の話なんですが、台風が来ても良いような準備で来てくれ、
 という事らしく、車、自身の格好、ほか全て台風仕様で、と。
 本人は相当困ってました。




  【今日の宴】 
Date : 2016/10/4...
 今晩は元実習生を連れての宴会。呑んで唄って踊って。
 お姉さん達の圧倒的なパワーによく付いてきてくれました。また行こう。




  【心太】 
Date : 2016/10/3...
 名古屋・東海地方では箸一本で食べます。なんでですかね?
 ちなみに、新潟も一本らしいです。福島の友人も一本だと言ってました。




  【残念でした】 
Date : 2016/10/2...
 マカヒキ、残念でした。
 私の馬券も残念でした。ちなみにマカヒキは買ってません。




  【競馬の季節】 
Date : 2016/10/1...
 今週から秋のG1が始まります。
 また、海外の馬券が買えるようになりました。凱旋門賞、楽しみです。




  【人として】 
Date : 2016/9/30...
 海援隊の歌の話ではありません。。。
 今日は、本日限りで退職する同僚の歓送会でした。
 最後の数日を無断欠勤して、歓送会も無断欠席でした。
 そういうの、どうなんだろ。。。




  【那須岳中止】 
Date : 2016/9/28...
 [参加予定の皆さまへ]
 今週末予定していた那須岳ハイキングは中止にしました。ゴメンナサイ。
 なかなか取れない温泉宿を予約できてたので非常に残念です。
 で、足の調子ですが、、、あと1週間もすれば、負担の少ないコースなら
 なんとか歩けそうな気がします。来週、(宿はもう取れないと思うので)
 日帰りでチャレンジしてみようかな。。。
  ◆◆◆◆◆ 温泉宿は こちら ◆◆◆◆◆




  【芋ようかん】 
Date : 2016/9/27...
 近所で美味しい芋ようかんを見つけました。
 秋限定の商品のようです。ぜひ我が家に食べに来て下さい♪




  【追いついた】 
Date : 2016/9/26...
 録り溜まっていた真田丸、一気に見て追いつきました。
 秀吉に会ったばかりのような気がするのに、もう昌幸がいなくなった。
 5ヶ月分ほど見続けたのかな。




  【対決!?】 
Date : 2016/9/25...
 ダンナの歩みが遅いので、こんなの買ってみました。
 ヨーグルトです。プリン体と戦うらしいです。




  【秋】 
Date : 2016/9/24...
 近所の道端や通勤路で彼岸花が見頃を迎えています。
 あの風景を見ると本格的な秋が始まったんだなと思います。
 秋は楽しい事がたくさん! でも、「スポーツの秋」は足が痛くて…。
 「読書の秋」は車通勤になってしまったので…。
 「食欲の秋」はプリン体が気になっちゃうし…。




  【痛風】 
Date : 2016/9/23...
 やっぱ痛風かなぁ。




  【ヱビスビール特急】 
Date : 2016/9/22...
 こんな宴会もたまには良いね。
 ヱビスが好きな方、次回一緒に乗ってみませんか?
  ◆◆◆◆◆ ヱビス特急の詳細は こちら ◆◆◆◆◆




  【本〜!】 
Date : 2016/9/21...
 いつも本は本屋をふら〜と回って買いますが、今日は目的とする本あり。
 一つは最近じわじわはまっている道尾秀介、もう一つは映画の宣伝を
 見て、原作を読んでみたくなった「怒り(上下)」。
 ただ、、、今忙しくて車内では寝てしまうので読む時間がない!(泣)




  【ロイズが石垣島に】 
Date : 2016/9/20...
 先週石垣島に行っていた後輩に、お土産にロイズ石垣島をいただき
 ました。ロイズといえば北海道、それが石垣島に?なんか不思議だけど、
 ロイズなら美味しいに違いない。ありがとう!いただきます!




  【ホリプロ】 
Date : 2016/9/20...
 ホリプロスカウトキャラバンのニュースを見掛けました。
 毎年そのニュースを耳にする度、いつまでその名前で紹介するんだよ?
 と思っていた榊原郁恵や井森美幸、山瀬まみの名前をさすがに最近は
 聞かなくなりましたね。輩出したのは石原さとみや深田恭子、とのこと。




  【1つぐらいは】 
Date : 2016/9/19...
 高山にはパチンコは何店もあるので、どれか1つぐらい
 映画館にしても良いのでは、なんて思ったりもしました。




  【飛騨】 
Date : 2016/9/19...
 連休3日目。今日も予定が無いのでダラダラTVを見る。
 朝のワイドショーは豊洲と不倫の話ばかり。ちょっと飽きてきた。
 次の話題が大ヒット中の映画「君の名は。」。その聖地巡礼が流行って
 いるらしい。でも聖地の住民のほとんどはこの映画を観ていない、と。
 そりゃそうだよ、飛騨古川に映画館があるハズが無い。
 それは想像できるけど、少し驚いたのが高山にも映画館が無いという事。
 聖地の人たちが映画を観るとしたら近いのが富山市か岐阜市らしい。
 さすがに岐阜は遠いでしょうから、県を跨いで観に行くんでしょうね。




  【HOPE】 
Date : 2016/9/18...
 連休2日目。今晩、HOPEが最終回を迎えます。
 ところで真田丸は今どうなっているんでしょうか。
 録り溜まった状態がなかなか解消しない。早く追いつかなきゃ。




  【おじいちゃん】 
Date : 2016/9/17...
 連休初日。この連休は特に予定が無いのでのんびり過ごす予定です。
 ダンナがおじいちゃんみたいになっちゃった。
 足が痛いらしくまともに歩けない。。。




  【秋の長雨】 
Date : 2016/9/16...
 いつまで続く事やら、このはっきりしない天気は。
 去年は22日間連続で雨が降ったらしいけど、今年も負けず劣らずだね。




  【山小屋へ】 
Date : 2016/9/15...
 ストレス解消のため、赤岳鉱泉の夕食の場面に瞬間移動したい!




  【スポーツで】 
Date : 2016/9/15...
 ストレス解消のため、バッティングセンターと卓球しに行きたい!




  【HP移行のお知らせ】 
Date : 2016/9/15...
 本ホームページを間もなく移行します。
 URLが変わるだけで内容は同じです。




  【こんなのは?】 
Date : 2016/9/14...
 神奈川方面から所沢や秩父へは、こんなのはどうですかね?
 JR・新秋津と西武・所沢を結ぶ線路を利用して、鎌倉や横浜から
 武蔵野線経由で秩父まで行く「ホリデー快速鎌倉アロー号」。
  ◆◆◆◆◆ 参考記事は こちら ◆◆◆◆◆




  【神奈川方面から】 
Date : 2016/9/13...
 西武鉄道が東京メトロ経由→東急直通の座席指定列車を導入します。
 神奈川方面の皆さま、快適な列車でぜひ所沢へ遊びに来て下さい。
 もちろん秩父方面へのハイキングや観光も乗換ナシです。
  ◆◆◆◆◆ 参考記事は こちら ◆◆◆◆◆




  【羊蹄山】 
Date : 2016/9/11...
 羊蹄山登山の写真をアップしました。




  【山頂にて】 
Date : 2016/9/10...
 毎年恒例の会社の山の会、今年は北八ヶ岳です。
 午前中は縞枯山と茶臼山の予定でしたが、しゃべり過ぎで茶臼は省略。
 午後は途中参加の人たちも合流して北横岳です。
 山頂、気持ちいい!




  【信州は蕎麦でしょ!】 
Date : 2016/9/9...
 ホテル前の蕎麦屋で夕食です。細くて軽くて美味しかった(^^)
 あ、上諏訪は信州でいいですか!?




  【上諏訪駅到着】 
Date : 2016/9/9...
 仕事は忙しいけど、山のために、今日は午後半休して、
 上諏訪のホテルに前泊です。いい天気!明日も晴れますようにー!




  【晴れ予報】 
Date : 2016/9/9...
 すっきりしない天気が続いてるけど、明日は晴れそうです。
 初登山の子たちもいるし良かった。
 来週もずっと雨マークなのでちょっと奇跡かも!?
 雨女のお姉さんが来ないからかしら・・・(^^)




  【ドラマ】 
Date : 2016/9/8...
 ここのところ仕事が少し落ち着いていることもあって、ドラマを
 いくつか見ています。一度見始めるとついつい見続けちゃいますね。
 その中で「HOPE−期待ゼロの新入社員−」ってのが、
 清々しいというか、ほのぼのした気分になるというか、気持ちいい。
 山本美月もかわいい。




  【川越ではない】 
Date : 2016/9/7...
 新しい職場の呼び名が「カワゴエ」である事にかなり違和感を覚えます。
 そう呼ぶのも少し恥ずかしい。
 あそこは絶対に川越ではない。もちろん所在地は川越市ではないです。
 東京ディズニーランドみたいなもの、と思えば良いのかな。。。




  【また台風】 
Date : 2016/9/7...
 またですか。勢力が弱いとは言え、台風。
 それなりの風雨にはなるんでしょうね。気を付けねば。




  【秋のハイキング】 
Date : 2016/9/6...
 秋シーズンのハイキングをいろいろ検討しています。
 都合の付く皆さん、一緒に歩きましょう。
 ハイキングの予定は 山(Mountain)→スケジュール ページに載せてます。




  【信州】 
Date : 2016/9/5...
 今週末は長野にお出掛けです。行き先は北八ヶ岳方面。
 ダンナは留守番。ちなみに、明日仕事で長野に行くみたいですよ。




  【礼文岳アップ】 
Date : 2016/9/4...
 礼文岳登山の写真をアップしました。
 礼文はやっぱりガスでした。




  【川越】 
Date : 2016/9/3...
 今日は飲んだくれの一日でした。
 川越散策、というか小江戸ビールを飲んだだけですが…の後、
 最近川越に引っ越した友人の家に移動してやっぱり小江戸ビールを。




  【最後かも】 
Date : 2016/9/2...
 東京で働くのは今日が最後になるかも。
 前の職場はOLが喜ぶ環境だった(オッサンにとっても良かった)し、
 今の職場は通勤条件やオフィス周りの環境が抜群に良かった。
 それらに比べると、次の職場はかなり条件悪化です。。。




  【仕事場】 
Date : 2016/8/31...
 来週から、また仕事場が変わります。ここ5年で4ヶ所目。




  【お礼】 
Date : 2016/8/30...
 たくさんの皆さまからのメッセージ、ありがとうございました。
 お祝いのケーキもこれからいただきます。
 職場に届けてもらって、、、初めての事なのでちょっと驚きました。
 夜の、お祝いの宴会に集まってくれた皆さまも遠くからありがとう。
 楽しかったです。




  【朝日〜雪倉】 
Date : 2016/8/28...
 先月末に歩いた朝日岳〜雪倉岳の写真をアップしました。見て下さい。
 花の種類と数が豊富でした。




  【麻雀で内定】 
Date : 2016/8/27...
 就職試験に麻雀を採用する企業が出てきているらしい。
 実際にそれで採用を決めるかどうかは別として、その考え方・発想に
 ついては大賛成、大いに同意です。
 ゲーム性と仕事の関連で言えば、勝負勘や決断力といった要素をまず
 思い付きます。それらはもちろんありますがそんな単純な話ではなく…。
 自分の作る手役で得られる点数とそれを作り上げるまでの手数、難しさ、
 上がれる確率、等々を緻密に計算する事が麻雀では求められます。
 さらにそれを誰から取るのがこの局面で効果的か。
 この、費用や労力に対する効果の概念はどんな仕事にも通じますよね。
 また、場の流れを読む力も絶対に必要です。緻密な計算が出来ても
 どのタイミングで出せばより効果があって成功する可能性が高いのかを
 見極めなきゃいけませんし、それを出力する行動力ももちろん必要。
 相手(仕事で言えば顧客、関連部署)がどんな状況なのか、
 それによって自分の行動を少しずつ変えていく必要がありますし、
 相手のキャラによっても接し方を変えなくてはなりません。
 それらを、感じる力、読み取る力、考える力、表現する力でうまく
 コミュニケーションしないことには麻雀も仕事もうまくいきません。
 実際に、これまで社内の多くの人たちと麻雀をやってきましたが、
 麻雀のうまい人は仕事もできます。麻雀の長所短所は仕事にも出ます。




  【ポケGOで】 
Date : 2016/8/26...
 ポケモンGOで初の死亡事故、という報道の仕方ってどうなんだろう。
 ポケモンが全て悪い、みたいにも聞こえる。運転中にスマホに集中する
 事が問題なのであってポケモンだろうがLINEだろうが同じだよね。




  【近所でも】 
Date : 2016/8/24...
 我が家の近くでもあちこちの川が氾濫しそうでした。
 川沿いの低い土地では家が傾いた所もあったそうです。
 全国の友人知人から心配の声が届きました。ありがとうございます。




  【心配です】 
Date : 2016/8/23...
 自分たちは雨から逃げながら旅していたので大きな影響はありません
 でしたが、場所によってはかなり大雨の被害が出ているようで。
 台風が続けて北海道に直撃するのは珍しいですね。心配です。




  【北海道の良さ】 
Date : 2016/8/22...
 今回の北海道は、礼文利尻を楽しんだ後に道東方面に行くつもりでした。
 でも立て続けて台風が近づいてきていたので予定は変更になりました。
 まぁ北海道ではいつも計画は無いに等しいんですけどね。
 約25回目の今回も同様でした。行く場所も泊まる宿も思い付きで。
 宿はもちろん当日予約。それが簡単にできるのが北海道の良さですね。




  【帰ります】 
Date : 2016/8/21...
 16時、無事に新潟港に到着。
 さて、埼玉に戻りますか。。。




  【台風が…】 
Date : 2016/8/21...
 またまた台風が近づいてきています。
 もし大洗便だったら欠航か大荒れの航海だったかも。新潟便で良かった。




  【スープカレー】 
Date : 2016/8/20...
 北海道の旅の最後はスープカレー♪
 これから苫小牧港へ向かいます。




  【札幌競馬場】 
Date : 2016/8/20...
 時間が空いたので札幌競馬場に来てみました。
 改装後では初めての訪問です。綺麗ですね。
 もしかしたらJRAの競馬場の中で一番綺麗かもしれませんね。




  【名水】 
Date : 2016/8/20...
 羊蹄山麓にある「羊蹄のふきだし湧水」。ものすごい水量です。
 説明書きによると、30万人分の生活用水になるとか。
 写真は流しそうめんが出来る場所です。(ウソです)




  【コロッケ屋】 
Date : 2016/8/19...
 登山後は周辺にたくさんあるコロッケ屋さんに行くのを楽しみに
 していたのですが。。。 どこも閉店時間を迎えてました。残念。




  【羊蹄山】 
Date : 2016/8/19...
 北海道の富士山、羊蹄山に登りました。
 利尻岳同様、距離が長く体力勝負の山です。
 ここ2〜3日体調を崩していたけどなんとか登れました。ホッ。




  【アンビシャス】 
Date : 2016/8/18...
 この日もとほ宿です。ニセコ「アンビシャス」に泊まりました。
 周辺で楽しめるアウトドアツアーを100種類以上開催している
 アウトドア派にオススメの宿です。




  【神仙沼】 
Date : 2016/8/18...
 札幌、小樽を一気に通過してニセコに移動しました。
 アンヌプリに登ろうかと思っていましたが、ガスが出ていて
 視界が今イチ良くなさそうなので神仙沼を散策。




  【またロイズ】 
Date : 2016/8/18...
 今度はロイズの別のお店にやってきました。
 こちらはパン屋さんです。




  【モエレ沼公園】 
Date : 2016/8/18...
 有名らしい彫刻家がデザインした公園です。
 とても広いので自転車を借りて園内を回りました。




  【あんぷらぐ】 
Date : 2016/8/17...
 当別町にも、とほ宿があったんですね。知らなかった。
 「あんぷらぐ」って宿です。とても新しくて綺麗でした。
 札幌からも電車ですぐの所にあるのでいろいろ使えそうです♪




  【ロイズ】 
Date : 2016/8/17...
 当別町にあるロイズの工場直売所に立ち寄ってみました。




  【ぼちぼちいこか】 
Date : 2016/8/16...
 とほ宿「ぼちぼちいこか」に泊まりました。
 廃線効果なのか!?連日賑やかでした。




  【増毛駅】 
Date : 2016/8/16...
 間もなく廃線となる留萌線の増毛駅です。
 そう遠くないうちに北海道からほとんどの鉄道が
 無くなってしまうのでは。寂しいですね。




  【最北の酒蔵】 
Date : 2016/8/16...
 日本最北の酒蔵にて。増毛町にあります。




  【デカい】 
Date : 2016/8/16...
 世界で3本の指に入ると言われる留萌の高波。
 それから街を守るためにはこんなテトラが必要なんだとか。
 世界最大級らしいです。




  【ゆき・ふる・さと】 
Date : 2016/8/15...
 この日のお宿は、とほ宿「ゆき・ふる・さと」です。
 野菜たくさんの料理が美味しかった。大きなメロンも丸ごと御馳走に
 なっちゃいました。あんな贅沢な食べ方は初めてです。




  【北竜】 
Date : 2016/8/15...
 北竜町と言えばヒマワリ。
 街のいたる所にヒマワリ畑が点在しています。




  【幌加内】 
Date : 2016/8/15...
 そば日本一の街、幌加内にいます。
 白い花の見頃は過ぎていますがまだまだ綺麗です。




  【ヒグマに遭遇!?】 
Date : 2016/8/15...
 苫前町の郷土資料館にて。
 痛ましい三毛別ヒグマ事件の資料が展示されています。




  【漁師の店】 
Date : 2016/8/15...
 稚内に戻りました。魚が食べたいのでノシャップにある漁師の店へ。
 手頃な値段で海の幸が頂けます。ウニ丼は近所の店の半額以下でした。




  【視界バッチリ】 
Date : 2016/8/14...
 標高差が大きくてなかなかハードな山でした。
 雲が掛かりやすいと聞いていたけどこの日は視界バッチリ♪




  【利尻岳】 
Date : 2016/8/14...
 今日は利尻岳に登ってます。
 ダンナは20年ぶり、私は初めて登ります。




  【キャンプ】 
Date : 2016/8/13...
 この日の宿はキャンプ場「ゆーに」。とても気持ちの良いキャンプ場で、
 海と利尻岳の山頂が両方見えます♪




  【利尻島】 
Date : 2016/8/13...
 礼文島から利尻島へと渡りました。
 下界から見上げるピラミッド形も格好いい。




  【お馴染み】 
Date : 2016/8/13...
 お馴染みの光景です。
 フェリーが出発する際、ある宿の若者たちが踊って送り出してくれます。




  【アツモン】 
Date : 2016/8/13...
 花の島のゆるキャラはもちろん花です。
 そして礼文と言えばこの花、レブンアツモリソウです。




  【礼文島】 
Date : 2016/8/12...
 今回の礼文滞在は短めで、礼文岳と桃知コースを歩く予定です。
 あと、北のカナリアパークにも行こうかと。
 宿は、旅行券があるので今回の旅で(たぶん)一度きりのホテルです。




  【稚内】 
Date : 2016/8/12...
 稚内駅にて。近代的な姿に変わっています。
 昔の稚内駅の方が旅情があって良かったなぁ。。。




  【区切り】 
Date : 2016/8/12...
 8月12日未明、うちの車が区切りの10万kmを迎えました。
 北海道、しかも最北の地・稚内で迎えたのは我が家らしいかな。




  【門別】 
Date : 2016/8/11...
 夕方苫小牧に着いて、ターミナル近くの競馬場にやってきました。
 タケユタカがいました。
 この後は夜通し走ります〜。




  【個室♪】 
Date : 2016/8/11...
 今年はリフレッシュ休暇で旅行券をもらったので
 少しリッチに個室利用です♪




  【新潟へ】 
Date : 2016/8/10...
 仕事を終え、急いで新潟へ。
 渋滞に巻き込まれず無事に到着しました。




  【山の日】 
Date : 2016/8/10...
 明日は、今年から制定された山の日です。
 続くお盆休みも含めて予定通り山歩きをするつもりです。
 今年はどうも天気がパッとしないので今回はスカッと晴れますように。




  【100000】 
Date : 2016/8/9...
 我が家の車が間もなく走行距離100000kmを迎えます。
 乗り始めて10年ちょっとなので、年平均1万kmぐらいか。
 乗らなくなったなぁ。。。




  【さいでりあ】 
Date : 2016/8/8...
 そういえば、「パッと!さいでりあ」のCD持ってます。
 聞きたい人がいたら貸しますよ〜!




  【8月8日】 
Date : 2016/8/8...
 8月8日は何の日?と聞かれたら即座に「ソロバンの日」と答えます、
 よね?私だけかな。「パチンコ」の日や「デブの日」でもあるそうです。
 初めて知りました。ちなみにその「デブの日」は大日本肥満者連盟という
 団体がおよそ40年前に制定したそうで、会長は小林亜星らしいです。




  【開幕】 
Date : 2016/8/7...
 オリンピックが開幕しましたね。まずは萩野選手金メダルおめでとう。
 柔道、競泳などメダルが期待される競技の中、個人的に興味が
 あったのが水球です。地味な競技に見えますがなかなか奥が深そう。
 最終ピリオドに入った時には勝利を確信したんですけどね。。。




  【富士山で御来光】 
Date : 2016/8/5...
 テレビで「富士山の山小屋に泊まって御来光を見ない人がいるか?」
 という検証をやっていました。
 私、見ませんでした。。。 起きたら周りに誰もおらず、
 太陽も完全に上がってました。ちなみにその検証は7合目と8合目の
 山小屋での調査でしたが、自分の場合は頂上の山小屋です。




  【Newカメラ】 
Date : 2016/8/4...
 そういえば先日、新しいカメラを買いました。
 ここ数年調子が悪く騙し騙し使ってた相棒ともお別れです。




  【さんさが一番】 
Date : 2016/8/2...
 ねぶたも開幕しましたね。北東北は一番熱い時期を迎えています。
 いわゆる東北三大祭り、青森ねぶた、秋田竿灯、仙台七夕が有名ですが、
 やっぱり自分は盛岡さんさ踊りが断然好きです。これが一番楽しい。
 何度見ても飽きません。たぶん5〜6度は見に行ってるんじゃないかな。
 オススメです。ぜひ訪れてみて下さい。開催は毎年8月1〜4日です。




  【さんさ】 
Date : 2016/8/2...
 Yahooトップページに「さんさ」が出てる。
 そうか、昨日からだったね。ん〜、見に行きたい。




  【下山】 
Date : 2016/7/31...
 無事、蓮華温泉に下山しました。
 今回のコースはちょっと長めだったので疲れました。。。




  【チングルマ】 
Date : 2016/7/31...
 朝露を受けたチングルマの穂って美しいよね。
 この写真ではわかりにくいけど、ホント綺麗です。




  【ランドネ!?】 
Date : 2016/7/31...
 チングルマの穂と一緒に渾身の一枚。
 ランドネの表紙を狙っちゃおう!




  【子ライチョウ】 
Date : 2016/7/30...
 大池の手前でライチョウの子供を見ました。
 見回したところ、少なくとも4羽はいました。




  【白馬大池】 
Date : 2016/7/30...
 2日目の宿泊地、白馬大池が見えてきました。
 ホッとしました。腹減った。昼寝がしたい。




  【お守り?】 
Date : 2016/7/30...
 遠くで雷鳴が聞こえてきて金具を隠す同行者。お茶目です。




  【コマクサ】 
Date : 2016/7/30...
 高山植物の女王と呼ばれているコマクサです。
 今回のルートでは数は多くなかったですね。




  【撫子】 
Date : 2016/7/30...
 今日は花の写真をたくさんアップします。
 続いてはタカネナデシコ。撫子って感じだね!?




  【ミヤマアケボノソウ】 
Date : 2016/7/30...
 ダンナの好きな花・第2位のミヤマアケボノソウです。
 早池峰山でも見たことがあります。




  【シロウマアサツキ】 
Date : 2016/7/30...
 高山帯に咲くネギ坊主です。
 この朝日岳周辺以外ではほとんど見られません。




  【キヌガサソウ】 
Date : 2016/7/30...
 美しい鉄人。




  【朝日小屋】 
Date : 2016/7/29...
 16時、今宵の宿に到着。
 この小屋は夕食が美味しい事で有名なんです。とても楽しみです…。




  【朝日岳】 
Date : 2016/7/29...
 朝日岳登頂。
 残念ながら眺望は得られませんでしたが、道中の花たちが見事でした。




  【好きな人】 
Date : 2016/7/29...
 同行者曰く「この人が好きなの…」
 この花を見る度、足を止めていました。




  【ダイモンジソウ】 
Date : 2016/7/29...
 ダイモンジソウです。好きな花です。
 とっても可愛らしいでしょ♪




  【水場】 
Date : 2016/7/29...
 水場で休憩。ココの水は冷たくてとても美味しいです。
 空いたペットボトルにも詰めよう。




  【蓮華温泉にて】 
Date : 2016/7/29...
 朝5時。山仲間たちと蓮華温泉で集合。
 今日は4人で歩きます。長丁場なので気合いを入れて頑張らねば…。




  【諏訪湖SA】 
Date : 2016/7/28...
 この週末は山です。諏訪湖SAで休憩&入浴です。
 花火も見れました♪




  【なんとなく】 
Date : 2016/7/28...
 関東もそろそろ梅雨明けが発表されそうです。でもそれも
 仕方なく?なんとなく?といった感じでハッキリしない夏ですねぇ。
 とは言えようやく夏本番。しばらくは積極的に山を楽しもうと思います。




  【よく揺れる…】 
Date : 2016/7/27...
 最近、関東で地震が多いですね。
 震度4〜5クラスが立て続けに発生していて気持ち悪いです。




  【わかりにくい言葉】 
Date : 2016/7/25...
 「やばい」や「大丈夫」って判断に迷う時がありますよね?
 「やばい」は断然良くない状況を示すものとこれまで思ってきましたが、
 最近は逆の意味で使う場合が多くなってきました。
 「大丈夫」もそう。これをお誘いや出欠確認の際に使われると困る。
 出席OKという意味で使う人と、お断りという意味で使う人がいるので。
 こちらについては「やばい」と違って実害が出やすいので要注意ですね。




  【南アルプス】 
Date : 2016/7/24...
 この週末、会社の友人が鳳凰山、後輩が北岳に登るそうです。
 天気はどうかな。絶景が見られるとイイね♪
 後輩は、都合により間ノ岳には行けないようです。もったいないなぁ。
 北岳から間ノ岳までのあの稜線が最大のお楽しみポイントなのに。。。




  【北海道土産2】 
Date : 2016/7/24...
 こちらは AIR DO グッズ。
 つい、いろいろ買ってしまいます。。。




  【北海道土産】 
Date : 2016/7/24...
 火曜日の北海道出張のお土産です。
 チョコレート系多し。




  【ポケモン2】 
Date : 2016/7/23...
 富士山の場合は、ポケモンを探す人たちが問題になるかもしれませんね。
 客層を考えると。




  【ポケモン】 
Date : 2016/7/23...
 ポケモンのニュースばかりですね。
 なんだかわからんけど凄いらしいね。街を歩いてみると感じるのかな。
 これからは駅構内や周辺で人と衝突する事も増えそうですね。
 この夏、スマホに集中して歩く人が北アルプスで増えない事を祈ります。




  【明けません】 
Date : 2016/7/22...
 先週末、そろそろ明けそうだなと思った梅雨。
 なかなか明けませんね。でもそろそろ明けても良いでしょ。




  【暑気払い】 
Date : 2016/7/21...
 まだ梅雨明けしてないけど、今年も浅草で恒例の暑気払いがありました。
 写真も同じですみません(^o^;)
 ご馳走さまでした!




  【礼文島】 
Date : 2016/7/21...
 ちょっと古いですが、礼文島の旅の記録をアップしました。
 見て下さい。




  【長野遠征】 
Date : 2016/7/20...
 今日は長野遠征です。
 と言っても山登りに行く訳ではありませんが。




  【サプリ】 
Date : 2016/7/19...
 忙しい3ヶ月間、特に体を壊すことはありませんでしたが、
 疲れやすくなってきたのは否めなく、、ついにサプリメントを購入。
 これから暑くなるので体調に気を付けなければ。




  【あんず酒】 
Date : 2016/7/18...
 先日のキャンプであんずが余ったので、あんず酒を作ってみました。
 3ヶ月位で出来上がる、とのこと。楽しみです!




  【自宅待機】 
Date : 2016/7/17...
 待機してる訳ではないですが、自宅にいます。
 天気がパッとしないので結局この3連休はどこへも出掛けず。
 (まだ明日1日残していますが…)
 昨日も今日も3〜4時間、昼寝をしました。寝過ぎて頭が痛い。




  【長野の人】 
Date : 2016/7/16...
 会社で歯科検診がありました。問診の最初の質問が「長野の人ですか?」
 よく言われます。で、その後も延々その話が続いて…。歯の話はいつ?




  【あざみ】 
Date : 2016/7/15...
 通勤で使ってる駐車場に薊がたくさん咲いています。
 あの花を見ると、夏山に行きたい、と思います。




  【連休の天気】 
Date : 2016/7/15...
 明日からの3連休、雨が降りっぱなしでは無さそうですね。
 出掛ける検討をしてみようかな…。




  【落下物】 
Date : 2016/7/14...
 今朝、駅まで歩いていたら目の前で白い物体が降ってきました。
 瞬間、鳥の糞かなと思ったのですが、地上に落ちた際に硬い音が。
 卵の殻でした。ヒナが孵ったのかな。




  【これホームドア?!】 
Date : 2016/7/12...
 久々に山手線品川駅ホームへ行ってみたら、
 ホームドアが設置されていました。がしかし、あれ? ドアがない!
 ドアはいつ? ドアがなければ意味がなーい!




  【治ってしまった】 
Date : 2016/7/11...
 週末は熱発で、くたばってました。
 最近会社に行きたくない病に掛かり気味なので、
 このまま熱が下がらなければ2年ぶり(?)の年休が取れるかも、、、
 と期待したのですがダメでした。残念!?




  【落ち着きました】 
Date : 2016/7/10...
 新入社員研修で忙しかった3ヶ月が終わり、7月に入ってからは
 定時退社、買い物をして帰って夕食を作って食べる、という
 いつもの生活がようやく戻ってきました〜!
 しばし自分の時間をゆっくり過ごしたいと思います。




  【梅雨も明けてないのに】 
Date : 2016/7/7...
 七夕です。今年も曇り空です。
 いやぁ、暑いですね。梅雨明け前に40℃近い気温が観測されるとは。




  【東京放送】 
Date : 2016/7/6...
 高速道路のトンネル入口に、AMラジオ受信できますよ〜
 って看板がありますよね。あれ、前から気になってたんだけど、
 「東京放送」って表示がわかりにくい。
 「TBS」で良いと思うんだけど。。。




  【踊りたい?】 
Date : 2016/7/5...
 明日、ライブハウスに行きませんか?
 ストレスが溜まってる人、発散しに行きましょう。連絡待ってます!




  【山の会】 
Date : 2016/7/5...
 今日は山仲間の飲み会でした。
 ひたすら山の話をする会です。たまにはこんな会も良いですね。
 次の山はどこに行きますか? 相談しましょ!




  【山が消えた】 
Date : 2016/7/4...
 エコなんとか活動で通勤路脇の雑草を食べていた山羊が、6月からは
 職場異動したらしくしばらく不在でした。その山羊が先週、ついに復活!
 したと思ったらどうも様子が変。羊になった気がする!?
 最近仕事で疲れてるせいで見間違えたのかと思ったけど、何度見ても羊。
 後輩に確認してもやはり羊だと。山羊はクビになったようです。
 ところで後輩は先週、羊に見とれて思い切り柱に頭をぶつけたらしい。
 歩きスマホの事故が社会問題になった今、府中では羊が話題です。




  【清里】 
Date : 2016/7/3...
 キャンプ2日目は、定番の清泉寮です。
 夏休み前ということもあってか、今日は割りと空いていました。
 ソフトクリームを買うのも行列はナシ。




  【コイバナ】 
Date : 2016/7/2...
 子供たちが寝た後は、大人だけで炎を囲んでコイバナです。
 ダンナの後輩の近況報告を中心に。




  【夜は花火を】 
Date : 2016/7/2...
 夜は子供たちお待ちかねの花火です。
 遊び疲れてその前に寝ちゃうかと思いましたが、
 疲れてウトウトしていたのはむしろ大人の方でした。




  【次は肉】 
Date : 2016/7/2...
 後輩からの差し入れ、信州牛です。
 これがとにかく美味しいです。が、量が半端なくて食べきれない…。




  【さぁビール!】 
Date : 2016/7/2...
 キャンプ場に移動しました。
 何はともあれ、まずはビールということで。




  【飯盛山】 
Date : 2016/7/2...
 長野の野辺山って知ってますか。大きなアンテナがある所です。
 JR最高地点と言った方がわかりやすい人もいますかね。
 で、飯盛山にハイキングに行こうと思いまして、その登山口にいます。




  【広島が】 
Date : 2016/7/1...
 カープはいつの間にあんなに突き抜けていたの。
 気が付いたら、パリーグの方が1位と2位の差が小さいじゃないですか。




  【山開き】 
Date : 2016/7/1...
 7月に入りました。富士山は山開きですね。
 行くことはないと思うので、開いても開かなくても良いんだけど。



Copyright(c)2007 H&K All rights reserved.