
 
 |
【定時で帰ります】
|
Date : 2019/6/28...
|
録画してあった「わたし、定時で帰ります」を見終えました。
久しぶりにTVドラマを見た気がします。
定時で帰るか帰らないか、もちろんそんな単純な話ではなく、
職場に普通に存在する様々な要素や価値観が盛り込まれた、
リアリティ感じるものでした。働き方に正解は無いと思いますが、
このドラマを見て何かを感じた人も大勢いたのでは。
個人的に感じたのはフォロー、かな。
吉高由里子が良い味出してましたね。はまり役でした。
|
|
|

 
 |
【梅雨のち台風】
|
Date : 2019/6/27...
|
台風が来ているらしいですね。こちら埼玉にはほとんど
影響は無さそうですが、海沿いはやや荒れるかもしれません。
奥さんの会社では出社時刻が2時間繰り下げになったとか。
|
|
|

 
 |
【グレーゾーン】
|
Date : 2019/6/27...
|
奇しくも本、DVDともにタイトルに同じワードが使われてます。
グレーゾーンです。まぁ、いずれにせよ難しい問題ですよね。
|
|
|

 
 |
【パワハラ】
|
Date : 2019/6/27...
|
いま家にパワハラのDVDが転がっています。
そちらも今度見てみようかな。
|
|
|

 
 |
【発達障害】
|
Date : 2019/6/26...
|
訳あって、というか、回ってきたので、いま発達障害についての
本を読んでいます。その内容を全て正しく理解したからと言って
職場での問題や悩みが解決する訳ではないのですが。
|
|
|

 
 |
【ビッグカップル】
|
Date : 2019/6/24...
|
「ビッグカップル結婚」の見出しを見て何となく声優だと思った。
ポチっとしてみたらやっぱり。そして、やっぱり知らない人だった。
相当な有名人らしいね。ゴメンナサイ、
大山のぶ代とか山田康雄しかわからないもので。
それより何よりビッグカップルで驚いたのは二階堂亜樹のニュース。
|
|
|

 
 |
【桶狭間】
|
Date : 2019/6/24...
|
サラブレッド見学に来た仲間たちが次に出陣したいのは船橋か
桶狭間だそうです。桶狭間の近くに温泉はありますか? と。
ありません。タコやフグが食べれる島ならあるけど。
|
|
|

 
 |
【なまってきた】
|
Date : 2019/6/23...
|
今週もあいにくの空模様で山には出掛けず。
身体がなまってきた。来週は軽めの山でも良いので必ず出掛けよう。
|
|
|

 
 |
【府中】
|
Date : 2019/6/22...
|
会社の仲間たちが長野から遊びに来まして、府中にて
サラブレッド見学でした。見学の結果は可もなく不可もなく。
|
|
|

 
 |
【アビーロード】
|
Date : 2019/6/21...
|
通勤中かけてるラジオの曲コーナー、今週のテーマはアビーロード。
言わずと知れたビートルズの実質的ラストアルバムですが、
発売されてから今年で50年になるんですね。
自分が生まれる前の発表なので50年経つのも当たり前ですが、
いま聞いても半世紀前とは思えない新鮮さを感じます。
|
|
|

 
 |
【14万km】
|
Date : 2019/6/20...
|
今日、うちの車の走行距離が14万kmを超えました。
そろそろ買い換えたいと思ってます。
でも元気に動くうちは乗り続けようとも思います。
|
|
|

 
 |
【アルペン】
|
Date : 2019/6/19...
|
今週、アルペンマウンテンズが練馬にオープンします。
早速覗いてみたいところだけど、しばらくは混むかなぁ。
|
|
|

 
 |
【白草山アップ】
|
Date : 2019/6/16...
|
白草山の写真をアップしました。変化に富んだ楽しい山でした。
最後の最後に姿を見せる御嶽には参りました。御褒美ですね。
|
|
|

 
 |
【日光アップ】
|
Date : 2019/6/16...
|
日光・中禅寺湖のキャンプ&ハイキングの写真をアップしました。
|
|
|

 
 |
【20回目】
|
Date : 2019/6/14...
|
関八州見晴台はちょうど今年20回目のハイキングでした。
◆◆◆◆◆ 今年歩いた山は こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【関八州見晴台アップ】
|
Date : 2019/6/14...
|
関八州見晴台の写真をアップしました。
お手軽に行けるコースで、見所はツツジのトンネルです。
|
|
|

 
 |
【ひま】
|
Date : 2019/6/14...
|
悪天候のため東北遠征は取りやめ。来年の6月、再チャレンジです。
3日間全く予定ナシ。暇になりました。。。
|
|
|

 
 |
【1年は長い】
|
Date : 2019/6/13...
|
今週末行きたい山は何年か前からずっと行きたかった山で、
早々に日程を決めていたんだけどなぁ。うまくいかないものだなぁ。
また1年延期するのか。ん〜。
|
|
|

 
 |
【半年ぶり】
|
Date : 2019/6/12...
|
今週、半年ぶりに会社を休む予定。勿論どこかに出掛けるつもり。
でも3日連続の好天は期待薄。遠出は諦めよう。
|
|
|

 
 |
【思い出せない】
|
Date : 2019/6/12...
|
今日ここに書こうと朝考えていた事を思い出せない。
面白い内容だったと思うけど、思い出せない。諦めよう。
|
|
|

 
 |
【ドラクエウォーク】
|
Date : 2019/6/11...
|
ドラクエウォークってのがリリースされるらしいですね。
ドラクエの初代から30数年、まさかこんな形になろうとは。
当時が懐かしいです。とにかく興奮したし熱中しました。
ポケモンGoの時のようにまた連日ニュースになりそうですね。
ドラクエドライブな人が増えない事を祈ります。
|
|
|

 
 |
【夜】
|
Date : 2019/6/8...
|
小さい写真ではわかりにくいけど、ガスも出ず星もバッチリ。
|
|
|

 
 |
【夕】
|
Date : 2019/6/8...
|
いつやっても何度やっても楽しい焚き火。
老若男女見入ってしまいます。
|
|
|

 
 |
【昼】
|
Date : 2019/6/8...
|
昼はこんな感じ。現地まで行く道中は雨に降られたし、
いろは坂は少し先も見えないほどの霧だったのに、
中禅寺湖まで上がったらこの通りキャンプ日和。
|
|
|

 
 |
【奇跡的】
|
Date : 2019/6/8...
|
中止するつもりだったこの週末の日光キャンプ。
雨に降られても良いからやろうと強行開催したところ、
なんと全く降られないどころか青空や星空まで拝める奇跡。。。
|
|
|

 
 |
【昨年は】
|
Date : 2019/6/7...
|
5月下旬でもうこんな感じでした。
今年は緑一色。麻雀の役みたいだな。
|
|
|

 
 |
【やまちゃん】
|
Date : 2019/6/5...
|
「蒼井優がヤマチャンと結婚だって!」
朝、寝起きに奥さんから聞かされ、
ジャニーズの誰かだと勝手に理解し、一日そう思い込んでました。
|
|
|

 
 |
【不健康診断】
|
Date : 2019/6/4...
|
明日、健康診断です。飲食は10時間前以降禁止らしいけど、
それまでに帰宅できそうにない。夜メシ抜き、か。
今年も不健康診断になりそうだ。
|
|
|

 
 |
【そろそろ梅雨】
|
Date : 2019/6/3...
|
待ちに待ったキャンプの日が近づいていますが、
梅雨入りも近づいているようで。ん〜。
|
|
|

 
 |
【1日2度】
|
Date : 2019/6/2...
|
昨日は東京ドームに野球を見に行ったんですが、その席が良い席で。
キャッチャーの独り言や審判の鼻息が聞こえそうな場所でした。
野球中継にも登場したかもしれません。1日に2度のテレビ出演!?
|
|
|

 
 |
【税金】
|
Date : 2019/5/29...
|
そろそろ税金の支払い期限だね。
自動車税に軽自動車税、固定資産税、都市計画税など
10枚ぐらい支払通知書が手元にあります。払いに行かなきゃ。
ところで今年から自動車税が6000円ぐらい高くなった気がする。
|
|
|

 
 |
【ダービー】
|
Date : 2019/5/26...
|
今日はダービーでした。惜しかったけどハズレ。
全くかすりもしない方が後味が良いのですが惜しかった。。。
|
|
|

 
 |
【給金】
|
Date : 2019/5/24...
|
今日乗った路線バスにて運転手が
「本日は給料日で金曜日ですので道路が渋滞しています」。
長野での話です。関東では聞いたこと無いなぁ。
|
|
|

 
 |
【西穂独標アップ】
|
Date : 2019/5/19...
|
GWに歩いた西穂独標の写真をアップしました。
最高のコンディションに抜群の眺望。申し分ナシ。
|
|
|

 
 |
【高尾山アップ】
|
Date : 2019/5/17...
|
高尾山の写真をアップしました。
人間ウォッチングしなくて済むコース、オススメです。
|
|
|

 
 |
【挨拶】
|
Date : 2019/5/17...
|
出張先の長野にて街ですれ違う見知らぬ小学生中学生たちが
「おはようございます」と声を掛けてきます。
最初は自分に対してと思わず素通りしてしまった。ごめんねぇ。
逆に、会社ではすっかり「おはよう」「お先に」の文化(?)が
無くなってしまいました。。。
|
|
|

 
 |
【定時で帰ります】
|
Date : 2019/5/14...
|
を家で見ようと思ったが、こんな時間になってしまった。。
(22:11)
|
|
|

 
 |
【尾瀬アップ】
|
Date : 2019/5/12...
|
尾瀬の残雪ハイキングの写真をアップしました。
今年のGWはまずまずの積雪量でソリも十分楽しめました。
|
|
|

 
 |
【直近のプラン】
|
Date : 2019/5/11...
|
直近の山歩き案をいくつか検討しました。
6〜7月は山が最も良い時期だけど
梅雨時でなかなか思うように開催できない時期でもあるので、
参加希望の皆さんとは早めに日程調整して、
予備プランも含めいろいろ検討しておかなきゃ。。。
◆◆◆◆◆ 山のスケジュールは こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【GW疲れ】
|
Date : 2019/5/7...
|
ネットやTVのニュースで「GW疲れ」ってのをよく目にしますが、
会社の方が疲れますよね。
|
|
|

 
 |
【白草山】
|
Date : 2019/5/5...
|
GW最後は岐阜の下呂にある白草山に登りました。
関東からはなかなか行けない山で私自身ほぼ知識の無いその山は、
山頂まで2時間ほどの行程に見所がいっぱい。
御嶽を望めるせいかどうかはわかりませんが、「百草山」に
思えてしまうのは私だけ? 東海地方の人ならわかるよね。。。
|
|
|

 
 |
【西穂山荘】
|
Date : 2019/5/3...
|
改元を迎えるはずだった西穂山荘にようやくやって来ました。
天候の回復を待ったのでもちろん晴れ。
でもスッキリ感が無いなぁ。独標は明日にしよう。
ということで、ラーメン食べて、昼間からビール飲んでます。
|
|
|

 
 |
【岐阜へ移動】
|
Date : 2019/5/2...
|
3日遅れで岐阜に入りました。予定していた
三重と滋賀の山&友人との再会はまた来年に持ち越し。
連休後半は天気が良さそうなので山でのんびりします。
|
|
|

 
 |
【乳アップ】
|
Date : 2019/5/1...
|
乳(ニュウ)の写真をアップしました。
北八ヶ岳はいつ来ても良いですね。
雪と苔に囲まれた静かな山歩きを楽しみました。
|
|
|

 
 |
【時代越え】
|
Date : 2019/5/1...
|
平成から令和に替わる日は長野の大町にて。常宿で過ごしてます。
昨年はタイミングが合わず泊まれなかったので、
今年とりあえず顔を出せて良かった。
何もせずまったりと、2泊目突入です。
|
|
|

 
 |
【ニュウ山頂にて】
|
Date : 2019/4/29...
|
ガスの中に突っ込んでみました。でも、思ったより視界アリ。
池、森、湿原、山頂と、静かな雪歩きを楽しめました。
|
|
|

 
 |
【平成ラストは乳】
|
Date : 2019/4/29...
|
平成最終日は山の上で迎えたかったけど荒天予報で断念。
代わりに、八ヶ岳の乳(ニュウ)を歩きます。
ここが平成最後になると思います。
|
|
|

 
 |
【雪マーク】
|
Date : 2019/4/26...
|
関東北部、雪マークが出るじゃないですか!? 大変です。。。
|
|
|

 
 |
【蕨山アップ】
|
Date : 2019/4/21...
|
蕨山の写真をアップしました。
明るい娘たちと、楽しい花見ハイキングとなりました。
|
|
|

 
 |
【生藤山アップ】
|
Date : 2019/4/21...
|
生藤山の写真をアップしました。
前日より少し贅沢に、ビールのお供は高級肉と寿司で。
|
|
|

 
 |
【Suica使えず】
|
Date : 2019/4/19...
|
長野に出張の際にいつも思うこと。
バスでSuicaが使えないのが非常に不便。
先日も両替渋滞で降車まで5分以上待たされました。
|
|
|

 
 |
【GWプラン】
|
Date : 2019/4/17...
|
その前に、GWの計画をしないと。
どこに行こう。北と北東と北西は6月以降にたくさん行くから、
とりあえず西かなぁ。
|
|
|

 
 |
【夏山プラン】
|
Date : 2019/4/16...
|
GWから夏にかけてのプランの検討を具体的に始めてます。
行きたい所が多すぎて休みが足りません。
山だけで全ての週末が埋まってしまいそうです。。。
|
|
|

 
 |
【浅間坂】
|
Date : 2019/4/13...
|
帰りに、2月に行こうと思っていた民宿「浅間坂」に再度立ち寄り。
今回は営業してました。(前回は冬期休業中)
が、下山後のハイカーで賑わっていて食事をいただくには
かなり時間が掛かりそうだったのでまたしても断念。
|
|
|

 
 |
【奥多摩】
|
Date : 2019/4/13...
|
奥多摩までドライブしてきました。桜は満開直前ぐらいだったかな。
今週末より来週末の方が良いかもしれません。
数日前に降った雪があちこちに残っていました。
|
|
|

 
 |
【起きられず】
|
Date : 2019/4/13...
|
雪の残るハイキングコースを歩こうと思っていたけど
前日の睡眠不足と疲れが響いてベッドから出られず。中止。
代わりに花見ドライブでもしてこようかな。
|
|
|

 
 |
【阿蘇山】
|
Date : 2019/4/11...
|
今年に入ってから阿蘇山の噴火警戒レベルが引き上げられたので
九州ツアーはお預けかなぁと思っていたのですが、
最近また引き下げられたようですね。ん〜。
|
|
|

 
 |
【雪桜】
|
Date : 2019/4/10...
|
とうとう雪まで降っちゃいましたか。自宅や会社付近では
たぶん降ってないけど近くの街では降ったみたい。
今週末は花見だけじゃなく雪見も同時に楽しめちゃう???
|
|
|

 
 |
【長い間】
|
Date : 2019/4/9...
|
今年は開花後に寒い日が続いたせいか、長い間
サクラが咲き続けてます。埼玉は今週末も花見が出来そうです。
|
|
|

 
 |
【津久井城山アップ】
|
Date : 2019/4/5...
|
満開の桜の下で飲むお酒、やっぱり最高です。写真アップしました。
来年が待ち遠しいです。。。 あ、今年もまだ出来ちゃう??
|
|
|

 
 |
【新年会アップ】
|
Date : 2019/4/4...
|
夏沢鉱泉で開催した、山の会新年会の写真をアップしました。
|
|
|

 
 |
【和】
|
Date : 2019/4/2...
|
1つ置いて再び和の字が使われた事は少々意外でした。
ところで、令和●●年に018(レイワ)を足すと西暦になるそう。
例えば、令和2年は2020年。
|
|
|

 
 |
【何か面白いこと】
|
Date : 2019/4/2...
|
4月1日だし、何かハッと驚かれるような事を書こうかと。
そうこうしているうちに4月2日になってしまった。
|
|
|

 
 |
【満開の下】
|
Date : 2019/3/31...
|
ちょうど見頃でした。満開の桜の下で、食べて飲んで寝て喋って。
一週間の疲れが消えて無くなりますね。
また来年、何とか元年もハイキング&花見の会をやりましょう。
|
|
|

 
 |
【ショーケン】
|
Date : 2019/3/29...
|
私の好きな大河ドラマの一つ、太平記に萩原健一が出てたって。
記憶に無い。真田広之、陣内孝則、フランキー堺、武田鉄矢、
高嶋政伸あたりはよく覚えているんだけど。
新田義貞役なら覚えていて良いはずだけどなぁ。
|
|
|

 
 |
【鶏足山〜焼森山アップ】
|
Date : 2019/3/27...
|
お花見ハイキング第2弾、鶏足山〜焼森山の写真をアップしました。
ミツマタの咲き誇る光景は期待通りの素晴らしさで、
近場で簡単に訪れることのできる秘境、でした。
|
|
|

 
 |
【桜の開花】
|
Date : 2019/3/25...
|
近年、桜の開花時期が早くなった気がします。昔は
4月に入ってから見頃を迎えるのが普通だったように思いますが、
今は3月中に花見が出来ることが多いですね。
|
|
|

 
 |
【ミツマタ】
|
Date : 2019/3/24...
|
今日はミツマタの花を見てきました。ちょうど見頃で、
妖精の森のような素晴らしい光景が見られました。
妖精の森というものを見たことは無いんですけどね。
|
|
|

 
 |
【オレオレ詐欺】
|
Date : 2019/3/23...
|
昨日一緒に飲んだ会社同期が会計を終わってから、
オレ金払ってない、オレ金払ってない、、、と言い続けてた。
そんなに払いたいなら全員分払ってもらえば良かったかな。
|
|
|

 
 |
【ライブ会見】
|
Date : 2019/3/22...
|
1時半だ。こんなに長い会見になるとは思わなかった。
最後はイチローも、みなさん眠いでしょう? と。はい。寝ます。
|
|
|

 
 |
【桜の前に3】
|
Date : 2019/3/21...
|
もう一つ。ピンクユキヤナギもかなり開いてきました。
昨年とは同じぐらい。一昨年より2週間ほど早いかな。
|
|
|

 
 |
【桜の前に2】
|
Date : 2019/3/21...
|
アネモネも見頃です。少し前まで、何か山菜が出てきた?
といった感じだったのにあっという間に開花。
|
|
|

 
 |
【桜の前に】
|
Date : 2019/3/21...
|
玄関先と南側花壇に別種のクリスマスローズが植えてありまして、
いずれも見頃を迎えました。沈丁花も満開です。
|
|
|

 
 |
【春分】
|
Date : 2019/3/21...
|
春分です。ちょうど一年前の3月21日は
首都圏でも積雪がありましたが、今年は暖かいですね。
|
|
|

 
 |
【ひとり紅白】
|
Date : 2019/3/20...
|
NHKで桑田佳祐のひとり紅白をやってる。
昭和歌謡、フォーク、いいね。聴き入ってしまった。
|
|
|

 
 |
【イチロー】
|
Date : 2019/3/19...
|
明日からのマリナーズ開幕2連戦がイチローの見納めですかね。
どんなプレーを見せてくれるでしょうか。
|
|
|

 
 |
【花街道】
|
Date : 2019/3/18...
|
先週撮った我が家のハナカイドウの様子です。
ソメイヨシノの開花と同じ頃に、開き始めると思います。
|
|
|

 
 |
【新年会レポート】
|
Date : 2019/3/18...
|
新年会のレポートはこれから編集します。しばらくお待ち下さい。
例によって写真が多いので選定に苦労しそうです。。。
|
|
|

 
 |
【新年会】
|
Date : 2019/3/17...
|
八ヶ岳にある温泉で山の会の新年会をしてきました。
2日間笑いっぱなしだったように思います。いやぁ〜楽しかった。
また来年もやりましょう。
|
|
|

 
 |
【武豊】
|
Date : 2019/3/15...
|
今日で50歳だそうで。
見た目も若いし、今なお一線で活躍していて格好良いね。
何歳まで現役を続けてくれるのか。とても楽しみにしています。
|
|
|

 
 |
【よのなかばかなのよ】
|
Date : 2019/3/14...
|
ここのところ木曜日の夜は毎週帰りの車で中村中のラジオを
聞いている気がする。金曜日はノー残デーだから、
どうしても木曜の夜は遅くなってしまう。
あ、よのなかばかなのよ、はラジオの番組名です。
パーソナリティーともども、回文。
|
|
|

 
 |
【白黒混在】
|
Date : 2019/3/12...
|
今日、高校時代の友人に何年かぶりに会って開口一番、
ロマンスグレーと言われた。
|
|
|

 
 |
【馬酔木】
|
Date : 2019/3/12...
|
我が家のアセビが咲きました。食べると馬でさえ麻痺する
という木ですが、可愛らしい花です。
|
|
|

 
 |
【浅間嶺アップ】
|
Date : 2019/3/11...
|
浅間嶺の写真をアップしました。
なだらかでのんびり歩ける良いコースでした。
暖かくなったらまた行こうと思います。登山口の蕎麦を食べに。
|
|
|

 
 |
【いっその事】
|
Date : 2019/3/10...
|
いっその事、『絶景であーる』『穂高であーる』とか
ナレーションしちゃったらどうですかね。
|
|
|

 
 |
【しっくりこない】
|
Date : 2019/3/10...
|
落ち着いた低い声でいかにも山番組に合いそうなんだけど、
どうもしっくりこない吉岡里帆。「グレートトラバース」の
ももクロの方が不思議とスッと入ってくるのはどうしてだろう。
|
|
|

 
 |
【夜梅】
|
Date : 2019/3/8...
|
夜桜とは言うけど夜梅はあまり聞きませんね。
会社帰り、夜空に映える綺麗な梅を見てきました。
|
|
|

 
 |
【うちの会社】
|
Date : 2019/3/7...
|
真偽のほどは不明ですが、うちの会社も人が足りないらしいです。
やっぱり人がいないのか。仕事が多いのか。処理が下手なのか。
働き方改革みたいな事も影響しているのか。
|
|
|

 
 |
【引越屋】
|
Date : 2019/3/7...
|
引越業者も特にこの時期は人手が足りないようで、
引越をしたくても出来ない人が世の中に溢れているとか。
自分の周りにも転勤するのに移動できない人がたくさんいます。
|
|
|

 
 |
【コンビニ】
|
Date : 2019/3/7...
|
コンビニ全店で24時間営業しなくても良いのでは。
というか、働く人がいないならやりようが無いよね。
やれる店だけがやれば良いと思う。
|
|
|

 
 |
【3月の花】
|
Date : 2019/3/5...
|
庭の花が次々に咲き始めています。
3月はクロッカスやクリスマスローズ、沈丁花などが主役。
あぁ〜今日は会社に行きたくないなぁ〜、という気分の時も、
その姿と香りに癒され、なんとか頑張れてます。
|
|
|

 
 |
【クロノス終了】
|
Date : 2019/3/5...
|
通勤時にいつも聴いてるTokyo-FMのクロノスが3月いっぱいで
終了になるようで。生活の一部になっていただけに残念です。
1年前、高橋万里恵さんが卒業した時にはこうなる流れだったかな。
|
|
|

 
 |
【松田山アップ】
|
Date : 2019/3/4...
|
松田山の写真をアップしました。
伊豆まで行かなくても河津桜の楽しめるスポットはあちこちに
あります。来年はどこの早咲き桜を見に行きましょうか。。。
|
|
|

 
 |
【松田山】
|
Date : 2019/3/2...
|
河津桜を見に、神奈川の松田山に行ってきました。
少し葉が出始めてはいましたが今週末までは楽しめると思います。
と言う訳で今週も懲りずに花粉を浴びてきました。かゆい。。。
|
|
|

 
 |
【熊本も横浜も】
|
Date : 2019/2/28...
|
会社帰り、熊本ラーメンと横浜家系ラーメンの看板が・・・。
こんな時間に食べたらダメだよね。どちらかと言えば熊本か。
いや、大差ないね。では、喜多方か佐野か高山あたりはどうか。
どれも深夜に食べて良いはずはないが、
お菓子ばかりの夕食が続くのも考えものだなぁ。
|
|
|

 
 |
【雨マーク】
|
Date : 2019/2/27...
|
確実に春が近づいているようで、週間天気予報を見ると
雨マークが増えてきましたね。
でも土曜日は晴れそう。お花見に行こうと思います。
|
|
|

 
 |
【石老山アップ】
|
Date : 2019/2/26...
|
大月まで行くと雪景色が消えていました。
なので相模湖まで戻って石老山へ。写真をアップしました。
|
|
|

 
 |
【花粉まみれ】
|
Date : 2019/2/24...
|
ダメだと分かっているけど一日中花粉を浴びてきました。
しばらくは日常生活に支障をきたしそうです。
|
|
|

 
 |
【天皇誕生日】
|
Date : 2019/2/23...
|
皇太子さまの誕生日が本日2月23日だと知りました。
登山好きらしく(?)富士山の日が誕生日なんですね。
|
|
|

 
 |
【はやぶさ】
|
Date : 2019/2/22...
|
はやぶさ2が本日小惑星に着地するそうです。
昭和のオジサン的には、はやぶさと言われると小惑星探査機でも
東北新幹線でもなく、熊本行きの寝台特急を思い出してしまいます。
|
|
|

 
 |
【ココに行きたかった】
|
Date : 2019/2/18...
|
2019年に行きたかった所も挙げてみます。
智恵子抄でお馴染みの安達太良山にある「くろがね小屋」が
今シーズン終了後に建て替え作業に入ります。吹き抜け構造が
特徴の、雰囲気の良い小屋でした。どんな感じに変わるのかな。
東京都の最高峰、雲取山のすぐ下にある「奥多摩小屋」も
間もなく営業終了になります。こちらは建て替えではなく閉鎖、
テント場も利用できなくなります。
ですが勝手に、また復活する日が来る、と予想しています。。。
|
|
|

 
 |
【モヤさま所沢】
|
Date : 2019/2/17...
|
今晩のモヤモヤさまぁ〜ずは所沢だそうです。
地味な街ところざわ。18:30からです。
|
|
|

 
 |
【女性初】
|
Date : 2019/2/17...
|
2019年最初のG1レースは、JRA初の女性ジョッキーの
G1騎乗で注目を集めています。しかも上位人気馬の1頭。
さて結果はいかに。。。
|
|
|

 
 |
【懐かしい顔ぶれ】
|
Date : 2019/2/16...
|
今日はお仕事。土曜日が仕事だと翌週が早く来てしんどいですね。
でも、夕方からはかつて一緒に働いてた仲間たちと飲み会。
皆さん元気そうで何よりです。楽しいひと時でした。
|
|
|

 
 |
【2月上映作品】
|
Date : 2019/2/13...
|
今月上映の映画で気になるのは「雪の華」、
ではなくて、やっぱり「翔んで埼玉」です。
新所沢のパルコに行かなくちゃっ。
|
|
|

 
 |
【石老山】
|
Date : 2019/2/10...
|
積雪量はやはり東京、千葉など東寄りが多かったようで、
大月近くまで行って雪の量が少ないのを確認して引き返しました。
という訳で、東京のすぐ隣の石老山をダラダラ歩きました。
|
|
|

 
 |
【日光庵滝アップ】
|
Date : 2019/2/8...
|
日光・庵滝の写真をアップしました。綺麗なブルーでした。
|
|
|

 
 |
【終わらざる夏】
|
Date : 2019/2/8...
|
北方領土の事を考えると浅田次郎の「終わらざる夏」を読みたくなる。
|
|
|

 
 |
【得撫島】
|
Date : 2019/2/7...
|
ウルップ島と読みます。
白馬岳や八ヶ岳に咲くあの高山植物はこの島の名前にちなみます。
|
|
|

 
 |
【北方領土の日】
|
Date : 2019/2/7...
|
今日は北方領土の日です。150年以上前のこの日、
択捉島と得撫島の間に国境線が引かれたんですよね。
一度でいいから納沙布の先の島々に訪れてみたい。
|
|
|

 
 |
【パンデミック】
|
Date : 2019/2/6...
|
インフルエンザの流行が凄まじい。操業停止状態に近い事業所も
あるようで。早く収まることを祈ります。
インフル防止策として手洗いを心掛ける人も多いと思いますが、
手で食事する地域ではそのせいで流行したりしないのかな、
とふと思いました。
|
|
|

 
 |
【恵方巻き】
|
Date : 2019/2/4...
|
この時期に毎年ニュースになる恵方巻きの売れ残りと大量廃棄。
社食でも大量に余っていました。
恵方巻きを作るなら、もう少し定食を多めに作ってほしい。
昼休みは1時間あるのに、いつも開始15分で2つの定食のうち
最低1つは売り切れ。2つとも売り切れのこともしばしば。
残る選択肢が緑色や黄色のカレーライスと激辛ラーメンだったり
すると泣けてきます。普通のカレーやラーメンで良いのに。
|
|
|

 
 |
【速報でなくても】
|
Date : 2019/2/1...
|
今日は早い帰宅で夕方のニュースを流していたら速報のテロップ。
新井ほにゃらら逮捕。速報で流すほどの内容でないと思うが。
|
|
|

 
 |
【雪まじり】
|
Date : 2019/1/31...
|
会社を出ると少し雪が交じっていました。
明日は会社を休んで奥多摩の山にでも行ってみよう、
なんて考えてる人のは自分だけ? 有休40日ぐらい使えるし。。。
|
|
|

 
 |
【ご当選】
|
Date : 2019/1/31...
|
A賞ご当選とかで、JRAからQUOカードが送られてきた。
有馬記念キャンペーンで43000人に当たるらしい。
ちなみに、B賞は燻製スモークロースターで1000人、
C賞はオリジナル漆塗りペアタンブラーで3000人。
有馬記念を当てられれば良かったのですが。。。
|
|
|

 
 |
【豆口山アップ】
|
Date : 2019/1/30...
|
奥武蔵の古刹、竹寺と子ノ権現を訪ねるハイキングです。
途中、奥武蔵ハイカーに人気の浅見茶屋でうどんを頂きました。
|
|
|

 
 |
【そっちでしたか】
|
Date : 2019/1/28...
|
先週だったかな、TOKIO解散、みたいな記事を読んだ気がする。
気がするのですが、、、昨日飛び込んできたのは嵐活動休止の報。
|
|
|

 
 |
【2019年プラン】
|
Date : 2019/1/23...
|
2019年の春から夏にかけて計画している
山歩きプランもそろそろ掲載予定です。
興味がありましたら声を掛けて下さい。調整して、行きましょう!
|
|
|

 
 |
【今年はあそこに】
|
Date : 2019/1/22...
|
奥様が、平成最後と○○元年に行きたい山を考え中のようです。
もしかしたら「行きたい山小屋」かもしれません。
いずれにせよ、そろそろ発表されるかと。
|
|
|

 
 |
【花の便り】
|
Date : 2019/1/20...
|
しばらくアップしていなかったガーデニング記録を一気に。
昨年の4月から12月分までをアップしました。
|
|
|

 
 |
【少し寂しさも】
|
Date : 2019/1/17...
|
他人様の土地なので外野がとやかく言う権利は無いのですが、
この地域の特徴的な景観を作っている茶畑や花咲く樹木の雑木林が
次々と更地になっていくのは少々寂しいですね。
|
|
|

 
 |
【建設ラッシュ】
|
Date : 2019/1/17...
|
最近、我が家の周辺で整地される土地がやたらと多い。
そのほとんどが住宅の建設です。消費税増税の影響なんですかね。
|
|
|

 
 |
【飛び始め】
|
Date : 2019/1/16...
|
花粉が飛び始めた気がします。
3ヶ月間、杉の子との闘いが続きます。
|
|
|

 
 |
【御在所岳アップ】
|
Date : 2019/1/14...
|
御在所岳の写真をアップしました。
かなり穏やかな陽気であまり期待せず登ったのに、
なんのなんの、見事な世界が広がっていました。
|
|
|

 
 |
【金華山アップ】
|
Date : 2019/1/12...
|
金華山の写真をアップしました。
ここに登ると天下を取った気分になれますね。。。
|
|
|

 
 |
【埼玉の魅力度】
|
Date : 2019/1/11...
|
そんな埼玉の魅力度ランキングは全国43位だそうで。
ところで埼玉のライバルとして比較されがちな千葉は16位。
埼玉の43位はすんなり腑に落ちたけど千葉には驚いた。
37位ぐらいのイメージでした。
|
|
|

 
 |
【サイタマ】
|
Date : 2019/1/11...
|
年始の「秘密のケンミンSHOW」SPで埼玉特集がありました。
なかなか興味深い内容。埼玉分割線は、まぁそうなるよね、の結果。
今年は「翔んで埼玉」も映画化されますし、サイタマ確変中!?
|
|
|

 
 |
【冷え込みましたね】
|
Date : 2019/1/10...
|
上田で−23.9℃、のニュースにそれは無いでしょと思った。
記録したのは菅平だそうで。菅平で−23.9℃、の表現で良いね。
それにしてもここ数日冷え込みが厳しいですね。
|
|
|

 
 |
【カレンダー】
|
Date : 2019/1/9...
|
風景写真が常の自室カレンダーが、訳あって今年はドラゴンズです。
表紙を捲ると1月の前にメモリアルページがありました。
そこには岩瀬、荒木、浅尾の姿が。あ、野本も。
1月は松坂のようなので、28日頃まではこのページのままかな。
|
|
|

 
 |
【信濃が安芸に】
|
Date : 2019/1/9...
|
「長野が広島に」の見出しに、一瞬そう思ってしまいました。
チョウノね。
|
|
|

 
 |
【平成山アップ】
|
Date : 2019/1/8...
|
今年の歩き初め「平成山」の写真をアップしました。
|
|
|

 
 |
【引き算の結果】
|
Date : 2019/1/7...
|
ヒントはクロマティ・・・
|
|
|

 
 |
【半分、白い】
|
Date : 2019/1/4...
|
奥様がまだガッツリ歩ける感じに戻らず状況によっては
楽をするつもりでとりあえず現地まで行ってみました。
すると予想以上に穏やかなので、頑張って下から歩きました。
暖かすぎて一面真っ白な樹氷の世界とはいきませんでしたが、
それでも、半分白い世界を楽しめました。
|
|
|

 
 |
【御在所岳】
|
Date : 2019/1/4...
|
冬は晴天率の低い御在所岳が一日安定して晴れそう。
帰省時ぐらいしかチャンスが無く折角なので行ってみる事に…。
|
|
|

 
 |
【30年】
|
Date : 2019/1/1...
|
平成31年です。平成になってから30年が経つんですね。
自分では昭和の人間である意識が強いのですが、改めて考えると
昭和を生きた期間よりも平成の方が圧倒的に長いです。
そんな私が31と聞いて思い出したのはアイスクリームと掛布。
|
|
|

 
 |
【元旦】
|
Date : 2019/1/1...
|
明けましておめでとうございます。
今日は好天の所が多かったようで、皆さま初日の出を見られたのでは。
ちなみに我が家はいつも通りウトウトしている最中に年を越し、
朝も目が覚めた時には太陽はかなり高い位置に。そんな元旦でした。
では、本年もよろしくお願いします。
|
|
|

|