
 
 |
【いろいろありました】
|
Date : 2024/12/31...
|
2024年も終わりですね。1年間お疲れ様でした。
今年を振り返ると、やはり病院にかかったのが一番の
出来事かな。久しぶりというか就職以来初めてというか。
コロナやインフルの類でも30年以上病院に行ってなかった
ように思うけど、初めて救急車で運ばれてしまったので。
いろいろありましたが、今年も1年間仕事にプライベートに
関わってくれた皆様に感謝です。ありがとうございました。
|
|
|

 
 |
【大文字山】
|
Date : 2024/12/29...
|
京都の山を登るのは初めてかな。訪れたのは大文字山。
山科駅から山頂を経由して南禅寺まで。
山頂からは京の街を一望できます。
|
|
|

 
 |
【京都】
|
Date : 2024/12/28...
|
馬を見に、淀にやってきました。
今日は1日ここでのんびり過ごします。
|
|
|

 
 |
【横山】
|
Date : 2024/12/27...
|
近くの横山に登ってみました。英虞湾を一望できます。
点々と見えるのは真珠やアオサの養殖だそうです。
|
|
|

 
 |
【メンタル検診】
|
Date : 2024/12/23...
|
歯科検診もありがたいけど、うちの会社はメンタルの検診も
やった方が良いのではと思う。昔はいろいろメチャクチャ
だったけど心は今より健全だったな。
|
|
|

 
 |
【体調不良】
|
Date : 2024/12/23...
|
先週久しぶりに少し体調を崩してしまった。
会社で受けた歯科検診が原因じゃないかという気がする。
熱が下がってからも歯の周りの違和感がしばらく消えず。
|
|
|

 
 |
【番外編】
|
Date : 2024/12/22...
|
昨年のベスト5番外編は「ためぐそ山」。
何と言っても名前が良い。素晴らしいですね。
そしてこの山はクラフトビールハイキングの記念すべき
第1弾の山でもありとても思い出深い山です。
◆◆◆◆◆ ためぐそ山は こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【出走取消】
|
Date : 2024/12/20...
|
有馬記念のファン投票歴代1位を記録し当然レース本番でも
1番人気が確実視されていたドウデュースが、枠順確定後に
まさかの出走取消。史上3頭目の秋古馬3冠が濃厚とも
言われていただけに陣営も無念でしょう。
レース中のアクシデントでなくて良かった。
|
|
|

 
 |
【枠順確定】
|
Date : 2024/12/19...
|
ついにこの時期が来ました。今週末はグランプリ有馬記念。
先ほど恒例の枠順公開抽選が終わりました。
あと3日じっくり考えます。
|
|
|

 
 |
【第1位】
|
Date : 2024/12/19...
|
第1位は小遠見山。大絶景、説明不要です。
◆◆◆◆◆ 小遠見山は こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【あと一歩】
|
Date : 2024/12/18...
|
惜しくもベスト5入りできなかった山を紹介します。
枡形山・・・美しいブナ林
巻機山・・・たおやかな山容
光城山・・・昇り竜の桜
◆◆◆◆◆ それぞれこちら こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【第2位】
|
Date : 2024/12/17...
|
第2位は三本槍岳。素晴らしい山岳紅葉を簡単に楽しめる
オススメの山でした。閉業が惜しまれます。
◆◆◆◆◆ 三本槍岳は こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【第3位】
|
Date : 2024/12/16...
|
第3位は下権現堂山。1000mに満たない山ですが、
山の良さがこれほど詰まった所は多くないと思います。
◆◆◆◆◆ 下権現堂山は こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【第4位】
|
Date : 2024/12/15...
|
第4位は西大巓。前日の蔵王とは打って変わって
青空の下モンスターに出会えました。
◆◆◆◆◆ 西大巓は こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【第5位】
|
Date : 2024/12/13...
|
2024年も大小(小小?)合わせて50ヶ所ぐらい歩きました。
その振り返りは年が明けてからにして、
その前に昨年のベスト5を選んでみます。
第5位は南沢山。ホワイトツリーが綺麗でした。
◆◆◆◆◆ 南沢山は こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【お疲れ様でした】
|
Date : 2024/12/12...
|
今日は長らく共に仕事をした仲間の歓送会。
気の置けないメンバーと2次会までじっくり話せて良かった。
これまでありがとう。次の職場でも頑張ってくださいな。
|
|
|

 
 |
【YYG】
|
Date : 2024/12/11...
|
今日は新宿で一杯。新宿にはたまに行くけどいつもは東口。
新南口と南口を使うのは久しぶり。改札を出るとオシャレな
空間で場違いなオッサンはアタフタ、ドキドキ。
お店はYYGというビアキッチン。1階がバーになっていて、
我々は7階で呑みました。落ち着いた空間と美味しい料理で、
いわゆる忘年会の雰囲気とは離れたひとときを楽しめました。
Iちゃんセッティングありがとう。
|
|
|

 
 |
【3つアップ】
|
Date : 2024/12/10...
|
3つアップしました。
クラフトビール、紅葉の甲斐旅、温泉と祭りの北東北ツアー。
|
|
|

 
 |
【来週も】
|
Date : 2024/12/6...
|
来週も職場同僚とプチ忘年会、というか、
長らく一緒に仕事してきた仲間が離れる事になり、歓送会。
|
|
|

 
 |
【プチ忘年会】
|
Date : 2024/12/6...
|
今日はボーナス日。もらえてありがたいけど、少なっ。
という訳で、今日は職場同僚とプチ忘年会。
|
|
|

 
 |
【お伊勢山アップ】
|
Date : 2024/12/5...
|
お伊勢山の写真をアップしました。
花見ハイキングで何度か計画した山です。山というか丘だね。
|
|
|

 
 |
【スーパークマ】
|
Date : 2024/12/3...
|
スーパーの中に熊が現れる時代になったか。
今日のニュースではその近くの図書館敷地にも現れたとか。
映像では山からは近くないように見えた。どこから来たのか。
スーパーに現れた熊の殺処分にかわいそうと苦情が入る
そうだけど、さすがに山には返せないでしょ。
|
|
|

 
 |
【トチの巨樹】
|
Date : 2024/12/2...
|
富士山や南アルプス、夜景なども素晴らしいのですが、
そのレポートの中でぜひ見てもらいたいのがトチの巨樹。
かなりデカいです。個人的には、屋久島の縄文杉より
こちらの方がはるかにインパクトがありました。
|
|
|

 
 |
【ウシオクノガンガハラスリ山】
|
Date : 2024/12/1...
|
いまトップページの写真になっているのは、
日本一長い山に登った時の写真。長いのは名前です。
美しい光景がたくさん見られた思い出深い山行でした。
あんな光景に出会えるのは山小屋泊の醍醐味ですね。
(写真クリックでレポートに飛べます。
スマホではクリックじゃなくタップ、ですか)
|
|
|

 
 |
【穏やかな山頂】
|
Date : 2024/11/30...
|
要害山の山頂に着くと明日から12月とは思えない暖かさで、
女子は全員昼寝モード。
|
|
|

 
 |
【富士バッチリ】
|
Date : 2024/11/30...
|
クラフトビールハイキング第9弾を無事開催できました。
富士山が1日中綺麗に望める好条件でカバさんも御満悦。
|
|
|

 
 |
【スマホ怖い】
|
Date : 2024/11/29...
|
自転車のながら運転や飲酒運転の厳罰化で思ったこと。
飲酒運転はもちろん危ないけど圧倒的に怖いと思うのが
スマホしながらの運転。プラスしてイヤホンだと最強。
赤信号だろうが歩行者や自動車が居ようが構わず我が道を行く
スマホ全集中の自転車は本当に怖い。
|
|
|

 
 |
【悩んでないな】
|
Date : 2024/11/28...
|
会社の新人から職場配属についての相談があって、
自分も何十年前は同じように悩んでたのかな、、、
なんて思ったりもしたけど、悩んだ記憶が甦らない。
職場配属も、もっと言うと就職そのものもあまり真面目に
考えてなかったし、成るように成るくらいに思ってたような。
便利なのは良いけど情報が溢れた時代に生きるのも大変だね。
|
|
|

 
 |
【ゆるキャン聖地】
|
Date : 2024/11/25...
|
特にゆるキャンのファンでも何でもないですが、
この週末に訪れたのがどちらもその聖地となっている
本栖湖畔の浩庵キャンプ場と四尾連湖。
テントが溶け込む林の色付く雰囲気が素晴らしかった。
次回はゆっくりテント泊したい。
|
|
|

 
 |
【4つアップ】
|
Date : 2024/11/24...
|
鍋ハイクほか4つほどアップしました。見て下さい。
|
|
|

 
 |
【いい夫婦】
|
Date : 2024/11/22...
|
会社で会議に出られない事を伝えると、良い夫婦の日ですね、
と言われた。まさかの人からで驚くとともにほっこり。
標高の低い所でも紅葉が綺麗になってきました。
|
|
|

 
 |
【ハラスメント】
|
Date : 2024/11/20...
|
兵庫県の件とは全く関係ないけど、時々思うこと。
人が存在する限りハラスメントは無くならない。
時代が変わってハラスメントが認知されるようになっても
判断の閾値が変わっただけ。おまけにハラスメントという
概念を盾にハラスメントをおこなうハラハラなどという
行為まで主流になってきた。
良く学ぶ人がいれば悪く学ぶ人もいるのはいつの時代も同じ。
|
|
|

 
 |
【兵庫県知事】
|
Date : 2024/11/20...
|
再びの当選に驚いた。遠く離れた所でテレビやネットニュース
ぐらいでしか情報を得ない人の多くが感じたのでは。
今回の選挙も、そこに至る一連の事も、何が起きていたのかは
想像しかできないけど、組織のごく近くにいる人たちが
あれだけ声を上げ拒絶し、また県内の大多数の市長が揃って
対立候補を支持表明するというのは尋常でない。
ただ、県民は違った所を見ていたということ。
今後の県政、そして関わる人たちの今後が非常に気になる。
|
|
|

 
 |
【しょこたん】
|
Date : 2024/11/19...
|
竹内まりやが中川翔子に見えた。
|
|
|

 
 |
【竹内まりや】
|
Date : 2024/11/18...
|
あまりテレビには出ないイメージだけど、少し前に何度か
見掛けた。もうすぐ70歳だそうで。見えないね。
リリースするアルバムは多くないけど、80年代から
各年代ごとにチャート1位を獲得し続けるのは凄いこと。
それぞれに魅力があるけど中でも個人的に好きなのは、
駅、シングル・アゲイン、告白の頃かな。
|
|
|

 
 |
【富士見台アップ】
|
Date : 2024/11/15...
|
少し前のお山です。四国ツアーの帰りに少しだけおかわり
したくて立ち寄った富士見台高原の写真をアップしました。
|
|
|

 
 |
【天狗岳アップ】
|
Date : 2024/11/14...
|
懐かしい写真シリーズ。今回は天狗岳をアップしました。
日帰りで行けますが黒百合ヒュッテに泊まってゆっくり…。
|
|
|

 
 |
【18きっぷ】
|
Date : 2024/11/12...
|
今年から青春18きっぷのシステムが大きく変わりましたね。
ざっと聞いた感じではかなり使いにくいものになったな。
いずれ廃止の道を辿ることでしょう。
今では利用する事は無くなったけど淋しさを覚えます。
|
|
|

 
 |
【タイヤ交換】
|
Date : 2024/11/10...
|
タイヤ交換完了。例年遅れてしまって近所の車屋が混雑して
なかなか交換できないので今年は早めに。
|
|
|

 
 |
【浅間嶺にて鍋】
|
Date : 2024/11/9...
|
今年も鍋ハイクを無事開催できました。
参加してくれた皆さん、いつもありがとう。楽しかったです。
またやりましょう。参加できなかった皆さんも次回は是非!
|
|
|

 
 |
【朗希メジャーへ】
|
Date : 2024/11/9...
|
佐々木朗希のMLBでのプレイを見てみたいとは思うけど、
ロッテもよく認めたね。期待していた功績には達していない
と思うし、球団経営的にも大損失でしょう。
|
|
|

 
 |
【ロイヤルEX】
|
Date : 2024/11/7...
|
ロイヤルエクスプレス乗ってみたいね。無理だけど。
ちなみに明日は、静岡・富士クルーズトレインだそうで。
スペーシアXなら庶民も乗れるか。早めに乗っておきたい。
◆◆◆◆◆ ロイヤルEX こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【初めての】
|
Date : 2024/11/7...
|
初めての・・・高尾山、アップしました。
|
|
|

 
 |
【寒すぎ】
|
Date : 2024/11/7...
|
寒っ。ちょっと前に真夏日とか言ってなかったっけ。
最近は残業も無く帰りが早いので、ここまでYシャツのみで
通勤してたけどさすがに寒い。タイヤの準備もするか。
|
|
|

 
 |
【山頂カフェ】
|
Date : 2024/11/3...
|
山頂でまったり。暖かかった。心地よかった。
同期の淹れるコーヒーでカフェタイム。最高だね。
次回は山小屋かテント場に泊まり、もっとゆっくり過ごそう。
|
|
|

 
 |
【涸沢アップ】
|
Date : 2024/10/30...
|
計画が狂ってしまいやむなく訪れた涸沢の写真をアップ。
紅葉の鮮やかさで言うと当たり年ではないと思いますが、
それでも日本一の紅葉の名に相応しい景色が見られました。
|
|
|

 
 |
【未冠雪】
|
Date : 2024/10/29...
|
今年は富士山がまだ初冠雪してないようで。異常だね。
|
|
|

 
 |
【善戦】
|
Date : 2024/10/27...
|
高校の同級生がうちに集まってたので今21時にレース観戦。
◎善戦!よくやってくれた。今シーズンG1、4連勝です。
こんな事もあるんだな。今年は春も確変だったしビックリ。
|
|
|

 
 |
【特集2つアップ】
|
Date : 2024/10/25...
|
鍋ハイクのページを追加しました。
クラフトビールハイキングのページを作成しました。
|
|
|

 
 |
【連チャン】
|
Date : 2024/10/24...
|
火曜水曜と連チャンで飲み会。初めての人と、会社同期と。
深酒はしないけどそれでも初老の身体には堪える。
週末は40年来の友人達と我が家で同窓会的なものを予定。
体調を整えておかねば。
|
|
|

 
 |
【リタイア】
|
Date : 2024/10/22...
|
最近家庭内や仲間内でよく話題になる、いつ辞めるか問題。
あと2年で会社辞めるつもり、って話を最近よく聞く。
気持ち的にはあと2年は踏ん張れないな、が我が家の結論。
|
|
|

 
 |
【シリーズ進出】
|
Date : 2024/10/21...
|
ドジャースがワールドシリーズ進出を決定。
大谷はシーズンがあの大活躍で頂上決戦にも進出できて
これ以上ない移籍1年目となったね。
ところで、今朝の試合を通常夜間帯に地上波で録画放送
するとは驚いた。時代は変わったなぁ。
そして日本でもDeNAが日本シリーズ進出を決めたけど、
こちらはやはり違和感が。貯金2の6チーム中3位が
日本一を争えてしまう仕組みはやっぱり問題があると思う。
メジャーのプレーオフの仕組みと比べるとなおさら思う。
ただルールの中で勝ち上がったDeNAには頑張って貰おう。
|
|
|

 
 |
【真夏日】
|
Date : 2024/10/19...
|
先週は氷点下と降雪で山の目的地を変更したというのに、
今日は真夏日ですか。もう10月下旬ですよ。。。
|
|
|

 
 |
【西田敏行】
|
Date : 2024/10/17...
|
突然の訃報でしたね。存在感のある役者でした。
個人的には、池中玄太でも釣りバカでもなく西遊記です。
|
|
|

 
 |
【1000張り】
|
Date : 2024/10/14...
|
連休初日は今年最多の人出で約1000張りだったらしい。
そんなにテント張れるスペースあるかね。。。
|
|
|

 
 |
【日帰りで】
|
Date : 2024/10/14...
|
今日も横尾にテント張ったまま。日帰りで紅葉見てきます。
|
|
|

 
 |
【当初予定の】
|
Date : 2024/10/13...
|
という事で、散策の日となりました。
昨日泊まる予定だったテント場まで来てみました。
|
|
|

 
 |
【断念】
|
Date : 2024/10/13...
|
昨日のタイミングの悪い雨で諸々濡らしてしまったので
片付け準備に時間が掛かり早い出発は叶わず。
あの雨の感じだと標高の高い所は結構な降雪だったかも。
登山道凍結と諸々濡らしての氷点下エリアは寒さ的にも
少々リスクが高くなるので、稜線へ上がるのは断念。
|
|
|

 
 |
【火打妙高】
|
Date : 2024/10/12...
|
火打山と妙高山の縦走の写真をアップしました。
懐かしい。そして若い。
|
|
|

 
 |
【トーチュウ廃刊】
|
Date : 2024/10/12...
|
夕刊フジに続きトーチュウも廃刊予定らしいです。
ドラゴンズファンはもちろん、モータースポーツファンにも
根強い人気があったと思う。夕刊フジより断然悲しい。
|
|
|

 
 |
【ナナコ引退】
|
Date : 2024/10/11...
|
藤田菜七子引退ですか。あまりに突然でしたね。
事実関係は外からでは分からないけど、
複雑な思いもあったことでしょう。寂しくなりますね。
|
|
|

 
 |
【雪化粧か】
|
Date : 2024/10/8...
|
今日は冷たい雨ですね。おそらく山の上は雪でしょう。
明朝は白い山が見られるかもしれませんね。
|
|
|

 
 |
【メンバー】
|
Date : 2024/10/8...
|
暗いニュースの後はやはりコレで気分転換。ポォー!
◆◆◆◆◆ コレは こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【斉藤メンバー】
|
Date : 2024/10/8...
|
全番組を降板した時点で相当深刻な体調不良か不祥事の
いずれにせよ良くない事と思ってはいたけど…。
で、やはり気になる「メンバー」。他の呼び方は無いのか。
|
|
|

 
 |
【またか】
|
Date : 2024/10/7...
|
またまたJRA騎手のスマホ持ち込み発覚のニュース。
昨年も今年も同様の事が起きていて、それが発覚したら
どうなってしまうか十分承知していたはず。何故そうなる。
|
|
|

 
 |
【今週は海外】
|
Date : 2024/10/6...
|
今週は日本のG1はお休みです。今晩、フランスで
大きなレース・凱旋門賞があるので応援しよう。
|
|
|

 
 |
【闇バイト】
|
Date : 2024/10/3...
|
闇バイトって言い方に違和感を覚える。バイトではない。
|
|
|

 
 |
【夜中のサイレン】
|
Date : 2024/10/1...
|
夜中の2時頃御近所さんの救急車のサイレンで起きた。
同時に腹痛発生。昨夜豚骨系ラーメンを食べたせいか。
(豚骨系やこってり系だと7割ぐらいの確率で腹痛になる)
夜中、腹痛、サイレン、、、
6月に自分が救急車で運ばれた時の事を思い出した。
|
|
|

 
 |
【大谷2冠】
|
Date : 2024/10/1...
|
3冠は惜しくも逃したけどHR王と打点王の2冠が確定。
打率も絶望的な位置からあわやの所までよく追い上げてきた。
50&50はもちろん、1番打者での130打点も驚異的。
盗塁王を含めた4冠を見てみたかったね。
両リーグでのHR王が史上4人目というのは意外。
メジャーは移籍が多いのでもっとあるのかと。
|
|
|

 
 |
【北東北の山】
|
Date : 2024/9/29...
|
またまた古い写真をアップです。
岩手と青森の山を3つほど。
|
|
|

 
 |
【G1開幕】
|
Date : 2024/9/28...
|
今週から秋のG1が始まります。
今シーズンもココで予想していこうと思います。
調子良かった春のようになると良いのですが。。。
|
|
|

 
 |
【9月下旬】
|
Date : 2024/9/27...
|
過去の9月下旬の写真を見返してみました。
甲斐駒、小蓮華山、三ツ石山、爺ヶ岳、栗駒山、、、
どの紅葉も素晴らしい。全部また見に行きたい所ばかり。
◆◆◆◆◆ 月別(日別)の山行記録は こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【9月27日】
|
Date : 2024/9/27...
|
9月27日も忘れられない日です。
今日、御嶽の噴火からちょうど10年が経ちました。
当日紅葉を見に甲斐駒ヶ岳に登りその道中、
御嶽に掛かる普通でない雲を仲間と見ました。
(下山後にそれが噴火だと知りました)
御嶽に登ったのは、その日からさらに遡ること6年前の
同じ9月27日でした。
|
|
|

 
 |
【9月26日】
|
Date : 2024/9/26...
|
台風が多い日ですね。生まれてないけど伊勢湾台風が
この日に来たことは今でも頭に入っている。
私の地元に甚大な被害を及ぼした台風だからだと思う。
あと数日で10月。例年ならそろそろ天候が安定する頃だけど
今年は今になって秋の長雨の様相。本格的な秋はまだ先か。
今トップページに掲載の、日向山山麓のヒガンバナは
3年前の9月20日。今年は26日でもまだまだらしい。
|
|
|

 
 |
【ジャンポケ斉藤さん】
|
Date : 2024/9/25...
|
ジャンポケの斉藤さん活動休止ですか。寂しいですね。
日曜フジより土曜テレ東をこよなく愛する競馬ファンも
多いはず。キャプテン渡辺氏との掛け合いが見られる日が
また来る事を願っています。
|
|
|

 
 |
【3つアップ】
|
Date : 2024/9/23...
|
古い山行の写真を整理中でして、3つアップしました。
|
|
|

 
 |
【また新宿】
|
Date : 2024/9/22...
|
昨日に続き新宿にやってきた。いつものライブハウスの
野外ステージ(無料)が5年ぶり?にあったので。
レギュラーバンド2組がそれぞれ1時間ほど出演して
20曲以上披露してくれました。
|
|
|

 
 |
【初冠雪】
|
Date : 2024/9/22...
|
猛暑続く9月ですが初冠雪のニュースは例年並みでしたね。
利尻岳で初冠雪です。
大雪山・黒岳でも降雪があったようですね。
|
|
|

 
 |
【新宿で再会】
|
Date : 2024/9/21...
|
会社を辞めて関東を離れた隣の職場の後輩たちが、
久しぶりにこちらに来るということで新宿で集合。
変わらず元気そうでした。また関東に来る際は声を掛けてね。
|
|
|

 
 |
【2つアップ】
|
Date : 2024/9/21...
|
古い山行記録を2つアップしました。
|
|
|

 
 |
【50&50】
|
Date : 2024/9/20...
|
朝から良いものを見せてもらった。
1試合で2本塁打と2盗塁をやってのけるとは。
史上初の50本&50盗塁に感動。言葉が出ないね。
可能性の低い60盗塁や盗塁王まで期待してしまうよ。
|
|
|

 
 |
【立浪監督退任】
|
Date : 2024/9/18...
|
今季限りとも続投とも噂されていた立浪監督が退任を表明。
3年連続最下位での続投はさすがに難しかったか。
現役時代の輝かしい実績とは対照的な結果になり残念です。
しかし、ドラゴンズの暗黒時代はいつまで続くのか。
|
|
|

 
 |
【アマゾン】
|
Date : 2024/9/17...
|
アメリカのアマゾンが週5日出社を要請とのこと。
そうなるのも分かるよね。トータルで考えたら、
オフィス勤務の方が生産性が良いのは間違いないし。
|
|
|

 
 |
【なごみ野】
|
Date : 2024/9/14...
|
岐阜から友人が遊びに来てくれて近所のなごみ野で夕食。
予約無しで個室に入れてラッキー。
|
|
|

 
 |
【富士閉山】
|
Date : 2024/9/12...
|
まだまだ真夏のような都会ですが、富士山はシーズン終了。
これから長いオフに入ります。
ゲートが閉じられてもなお登る人は少なくなく、入山の際は
気をつけてもらいたいです。気候条件は厳しくなるし、
いざという時の山小屋も空いてないので。
今年本格的に導入された山梨県側の登山規制ですが、
来年以降は静岡県側も検討が為されるようですね。
|
|
|

 
 |
【マウンテンドクター】
|
Date : 2024/9/11...
|
最近は大河以外のドラマは見ることはほとんど無いのですが、
単純に山の映像が見られるので見てます。
ところで石丸謙二郎が見栄晴に見えて仕方ないのは私だけ?
|
|
|

 
 |
【昭和99年】
|
Date : 2024/9/10...
|
昭和で言う意味はさておき、今年は昭和で言うと
99年なんだってね。昨日9月9日はスーパー救急の日か。
|
|
|

 
 |
【4張り】
|
Date : 2024/9/8...
|
広めのサイトを借りたので4張りと車2台、問題ナシでした。
|
|
|

 
 |
【トリカブト】
|
Date : 2024/9/7...
|
こちらは何かと話題になる事の多かったトリカブト。
|
|
|

 
 |
【入笠山ハイク】
|
Date : 2024/9/7...
|
今日は入笠山ハイキングです。
秋に入っても花いっぱいで山小屋グルメもあり楽しい山です。
|
|
|

 
 |
【大泉学園】
|
Date : 2024/9/5...
|
今日も珍しい場所、大泉学園。降り立ったのは初めてかも。
数ヶ月前まで同じ会社だった先輩、他のお仲間と再会。
皆さん昔より良い顔してたように思う。何よりです。
|
|
|

 
 |
【品川】
|
Date : 2024/9/3...
|
今日は珍しく品川で飲み会。
在宅勤務を夕方に終え品川まで行ってきた。
約40年来の友人と思い出話に花が咲いた。またやろう。
|
|
|

 
 |
【分からぬ!?】
|
Date : 2024/8/31...
|
スタバのeチケット的なプレゼントをもらった。ありがとう!
けど、使い方が分からない!? というか、
地球上に生まれて以来、スタバを利用した事が無いかも。
|
|
|

 
 |
【246号土砂災害】
|
Date : 2024/8/30...
|
国道246号で土砂崩れ発生。新善波トンネルって
我々も時々歩く弘法山ハイキングコースのすぐ近くだね。
富士山が望めるポイントと分岐のあるあそこだよね。
|
|
|

 
 |
【アンドレカンドレ】
|
Date : 2024/8/30...
|
今日はアンドレカンドレ、松本潤、大野豊の誕生日。
親近感!
|
|
|

 
 |
【遅い】
|
Date : 2024/8/29...
|
台風の動きが遅い。洋上でなく日本列島に接近してからも。
影響が長引く九州の皆さん、お気をつけ下さい。
|
|
|

 
 |
【高橋克さん】
|
Date : 2024/8/29...
|
鎌倉殿の13人にも出演した俳優さん逝去のニュースが届いた。
高橋克明さん。鎌倉殿の13人では何役だったのかな。
高橋克典さん、高橋克実さんならすぐ分かりますが。
私の好きな作家で現在読んでるのは高橋克彦さん。
|
|
|

 
 |
【夕刊フジ終焉】
|
Date : 2024/8/27...
|
夕刊フジが販売終了するかも、という噂を耳にした。
自分は夕刊フジでも東スポでもなく日刊ゲンダイ派なので
特に影響はないけど、紙媒体は衰退の一途だね。
日刊ゲンダイも中部地方では今年の春に休刊になったらしく、
関東でもそんな話が出てくる日が来るのかもね。。。
|
|
|

 
 |
【台風10号】
|
Date : 2024/8/26...
|
会社に行くとそこかしこで台風の話題が出てて驚いた。
そんなに危険な感じなの? さすがに週末山に行くのは微妙か。
|
|
|

 
 |
【最東端の宿】
|
Date : 2024/8/21...
|
たまたまつけたTVで日本最東端の宿が紹介されるというので
もしや、いや、まさかと思い見てたらやはり鈴木食堂だった。
今では普通にライダーハウスとしてやってるそうだけど、
自分が泊まった時はそんな明確な形態ではなかったと思う。
普通に食事して今日の宿が決まってない話をしたら、
じゃウチに泊まってくか?と言われプレハブ小屋で寝たはず。
今は1泊2000円。当時は500円とかだったような。
放送で出てきたサンマの丼が美味しそう。食べに行きたい。
|
|
|

 
 |
【5日で3万円】
|
Date : 2024/8/20...
|
1日千円の駐車場に5日停めたら3万円だった、のニュース。
こういう駐車場が結構あるらしい。
自分も何日間か停めっぱなしの事があるので気をつけないと。
◆◆◆◆◆ ニュースは こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【超ゆる】
|
Date : 2024/8/17...
|
ゆるハイク専門になりつつある我が家ですが、
先日訪れた梶ヶ森という山ではついに自力で歩くことも止め
自転車で、しかも電動機付きで、登ってしまいました。
という事で、梶ヶ森の写真をアップしました。
ちなみにこの後も一瞬で登れる山が続きます。。。
|
|
|

 
 |
【177】
|
Date : 2024/8/14...
|
電話の177が来年サービス終了になるようですね。
まだサービスがあったのか、の思い。
ちなみに、104は再来年までの予定で、
113、115、117等は終了の予定はまだ無いようで。
|
|
|

 
 |
【そろそろ】
|
Date : 2024/8/11...
|
地震連発してるのと台風の進路も気になるので少し様子見。
連休ずっと引き籠もるのも身体に悪いのでそろそろ動くか。
|
|
|

 
 |
【ブレイキン】
|
Date : 2024/8/10...
|
我々世代だとあの競技を見ると風見しんごを思い出すよね。
出場してたらシンゴックスとかって名前で出てたのかな。
ところで他の競技はレスリングやフェンシング、
クライミング、スイミングなど。でも、ブレイキン?
|
|
|

 
 |
【臨時情報】
|
Date : 2024/8/8...
|
また大きな地震があった。今回は宮崎。地震情報を見ると、
大きな地震のわりに余震が随分少ないように感じる。
南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」なんて文字を
見たら、いろいろ考えてしまうね。何も無ければ良いが。
|
|
|

 
 |
【不安なのかな】
|
Date : 2024/8/6...
|
効果に関係なく常にファンを持ってないと不安なのかな。
同じ事を思うのが女性のスマホ握りしめ。
延々と大きなスマホを持ったまま歩いてる女性がいるよね。
通勤時にもよく会うんだけど、使ってないならカバンに
しまえば良いのにと思う。落として壊すリスクがあるのみ。
四六時中肌身離さず持ってないと不安なんだろうね。
|
|
|

 
 |
【ハンディファン】
|
Date : 2024/8/6...
|
今では多くの女子の必需品になってるハンディファン。
最近は男子中高生が使ってるのを見ることも増えてきたね。
今日驚いたのが女子高生のファン片手の自転車走行。
かなりのスピードで疾走してた。あれだけ速く走ってたら
ファンは要らないんじゃないかと。。。
|
|
|

 
 |
【関西まで】
|
Date : 2024/8/5...
|
先日の四国ツアーで初めて新東名→伊勢湾岸道→新名神を
通しで走った。距離的にも短いし道路も快適だった。
いずれも無かった頃は関西が遠かったよね。
|
|
|

 
 |
【柔道混合団体】
|
Date : 2024/8/4...
|
抽選で最重量級に決まった時、皆同じ事を思ったでしょう。
さすがにおかしな設定をすることはないでしょうが、
そう思われて疑われるのが分かっている
デジタル映像のルーレットをなぜ採用するのか。
公平である事を示すためにも普通にクジ引きで良いのに。
試合自体は階級の差を感じさせない選手たちの頑張りに
胸が熱くなりましたね。
|
|
|

 
 |
【競馬界不祥事】
|
Date : 2024/8/3...
|
同じ馬の世界でも快挙の後に今度は不祥事が続々。
中央地方問わずいろいろ出てくるね。
酒気帯び運転にはあまり驚かなかったけど、函館競馬場の
コースを自動車で走り回って芝を荒らした件は驚いた。
1年前にスマホ使用で1ヶ月謹慎して今度は前代未聞の悪行。
今回はどんな処分になるのか想像が付かない。
他にもここ数ヶ月だけで暴力事件、同僚の財布から無断拝借、
複数の多種ハラスメントなど一流ジョッキーの名前が次々と。
一般企業だと即アウトなものも多いけど、さてどうなるか…。
|
|
|

 
 |
【初老ジャパン】
|
Date : 2024/8/2...
|
初老って・・・。馬術メンバーは半分が30代だよね。
彼らが初老だとすると私は何と・・・。
|
|
|

 
 |
【柔道放送ナシ】
|
Date : 2024/8/1...
|
今日はテレワークで夕方からテレビ見れたので
柔道を見ようと思ったら放送してない!?
なんでテレ朝とNHK両方でバスケ放送してるんだ?
|
|
|

 
 |
【その後】
|
Date : 2024/8/1...
|
ちなみに到達後の先週、2400kmぐらい走った。
|
|
|

 
 |
【5万km】
|
Date : 2024/8/1...
|
今の車に替えてから3年半ほどで5万kmに到達。
前の車もその前の車も年に1万kmは乗っていたけど
それより少したくさん乗ってるな。
|
|
|

 
 |
【生活リズムが】
|
Date : 2024/7/30...
|
夏休みの先週は21時に寝て4〜5時に起きる超朝型でした。
自宅に戻ってきた今週はやっぱりオリンピックを見てしまい
2〜3時に寝る夜更かしモードになってます。
と言っても6時には起きるので非常に眠い。
|
|
|

 
 |
【読めない】
|
Date : 2024/7/29...
|
金メダル銀メダルおめでとう。
10代前半であのパフォーマンス、すごいね。
ところで出てくる選手の名前が難しい。
ココちゃんもリズちゃんも、読めない。
|
|
|

 
 |
【珍しく夏に】
|
Date : 2024/7/27...
|
実家に帰るのは年末年始だけ。
関東に就職して30年、おそらくずっとそうだったと思う。
夏に会うのは何か変な感じ、と家族にも言われた。
|
|
|

 
 |
【41℃】
|
Date : 2024/7/20...
|
車で街を走ると外気温が41℃から動かず。夕方近いのに。
最近は28℃とかの表示を見ると涼しいと思ってしまう。
涼しいはずは無いよね。
|
|
|

 
 |
【未定】
|
Date : 2024/7/19...
|
今年の夏はどこで何しようか。まだ決めてない。
|
|
|

 
 |
【梅雨明け】
|
Date : 2024/7/18...
|
梅雨に入るのは遅かったけど明けるのは早かったね。
|
|
|

 
 |
【嬉しい報告】
|
Date : 2024/7/17...
|
今日は後輩に誘われ川越で飲み会。
サプライズ報告がありました。嬉しいね。
|
|
|

 
 |
【恵山】
|
Date : 2024/7/15...
|
北の旅最終日は駒ヶ岳の予定を変更して恵山へ。
いろいろなタイプの山がギュッと凝縮されて盛りだくさん。
歩きやすく1時間程で登頂できるので初心者にもオススメ。
|
|
|

 
 |
【旅物語】
|
Date : 2024/7/13...
|
何度もお世話になっている旅人宿「ニセコ旅物語」に宿泊。
我々以外はバイクのお客さんがほとんどでした。
3週間バイクで北海道を楽しんでいる夫婦がいて羨ましい。
|
|
|

 
 |
【神仙沼】
|
Date : 2024/7/13...
|
下山後少し時間があったので神仙沼を訪れました。
何度来ても良い。あんなに多くのトキソウを初めて見た。
|
|
|

 
 |
【アンヌプリ】
|
Date : 2024/7/13...
|
本日はニセコアンヌプリ登山。登りやすくて
気持ちの良い山でした。山頂直下のカンゾウが素晴らしい。
羊蹄山もなんとか望めました。
|
|
|

 
 |
【函館涼しい】
|
Date : 2024/7/12...
|
前日に決まった北の旅。昨日仕事を終えそのまま函館に来た。
函館には10回以上来てますが、新函館北斗駅は初めてかも。
ところで函館涼しいです。到着時18℃でした。
|
|
|

 
 |
【大中小】
|
Date : 2024/7/11...
|
そろそろ夏休みの計画をするか。
今年は普通の夏季休暇の他に小夏季休暇と中夏季休暇がある。
あと、夏休みとは別に永年勤続の大休暇も。
|
|
|

 
 |
【都知事選】
|
Date : 2024/7/10...
|
都民でないけどもちろん見てましたよ。
上位3人の結果は予想通り、競馬よりは簡単。
小池さんが一枚上手でしたね。石丸さんも面白かった。
論理が明確で端的な表現が分かり良い。でもトップに立つには
マイルドというか曖昧というかそんな部分も持ち合わせないと
国民性?都民性?を考えると勝ち切るまでは厳しいかな。
|
|
|

 
 |
【労基検査】
|
Date : 2024/7/9...
|
会社のエレベーターに、労基検査と記された貼り紙が。
3台あるんだけどそのうち1台だけが働き過ぎてないかとか、
電力も喰わずタダ働きしてないかとかチェックするのか。
|
|
|

 
 |
【ダラダラ】
|
Date : 2024/7/7...
|
汗の事ではないです。
この週末も家でダラダラと。かれこれ1ヶ月引き籠もり。
溜まっていた録画を消化。光る君へはやっと14話に到達。
|
|
|

 
 |
【七夕】
|
Date : 2024/7/7...
|
短冊に何かを記すことはもちろん無いですが、願いとしては
いろいろな意味で穏やかに過ごせる事。それだけですね。
|
|
|

 
 |
【上半期】
|
Date : 2024/7/5...
|
2024年も早いもので半分が過ぎましたね。
上半期の山歩きは24ヶ所でした。
◆◆◆◆◆ 一覧は こちら ◆◆◆◆◆
|
|
|

 
 |
【40年】
|
Date : 2024/7/3...
|
これからはエイイチと呼ぶようになるのか。ならないね。
ユキチ1枚で!の方がやっぱり響きが良い。
紙幣もどんどん使わなくなる一方だしね。
ところで40年使われてたのか。そんなイメージは無いな。
|
|
|

 
 |
【大荒れ】
|
Date : 2024/7/2...
|
富士山の山開きは大荒れでしたね。
ニュースでは視聴者に受けるような映像やインタビューが流れ
多くの登山者の半袖短パンで登る印象を与えるけど
さすがにそんな事はないでしょう。
でもあの天候での強行は止めた方が良い。過酷です。
|
|
|

|