日本を旅する
  旅の情報を思いつくままに






 [記事一覧]
◇大瀧詠一逝く (12/31)
◇白銀の世界 (12/31)
◇きしめん (12/31)
◇高校時代の友人と (12/30)
◆体力勝負 (12/29)
◆かわいい (12/28)
◆多治見 (12/28)
◆せともの屋巡り (12/28)
◆味噌おでん (12/27)
◇帰省 (12/27)
◇クリスマスの約束 (12/27)
◇仕事納め (12/26)
◆早変わり (12/25)
◆寒いですね〜 (12/25)
◆うれしい勘違い (12/24)
◆2014年のストレス (12/24)
◆マクロ (12/23)
◇むくみ? (12/23)
◇禁断の質問 (12/23)
◇強かった (12/22)
◇有馬記念予想 (12/22)
◆池添くん (12/22)
◇悩む… (12/21)
◇今週末は (12/20)
◆クリスマス・コンサート (12/20)
◇味噌おでん (12/19)
◆2日連続大好物♪ (12/17)
◆ハンモックカフェ (12/16)
◆吉祥寺1位のパン屋 (12/16)
◆グワシ! (12/16)
◆最後の紅葉 (12/16)
◇北のカナリア (12/15)
◆ハガキ購入 (12/14)
◆またまた (12/14)
◇ういろう (12/13)
◇矛と盾 (12/11)
◇長い待ち時間 (12/11)
◇我が家の紅葉 (12/10)
◇カキ (12/9)
◇楽しかったです (12/8)
◇何事かと… (12/8)
◇神奈川区間 (12/7)
◇主役抜き (12/6)
◆オジサンの街 (12/5)
◎【送別会】 (12/5)
◇チームに雑談はありますか? (12/5)
◇あなたの島へお嫁に行くの〜 (12/4)
◆瀬戸は日暮れて夕波小波♪ (12/4)
◇白いお皿にグッバイ〜 (12/4)
◆紅茶の美味しい喫茶店♪ (12/4)
◆イルミネーション (12/3)
◇秩父夜祭 (12/3)
◇22時から (12/2)
◇タワシの写真 (12/2)
◆散歩?! (12/2)
◇ストーカーさん (12/1)
--------------------
◇師走 (11/30)
◆ジンギスカン (11/29)
◇5000円 (11/28)
◆今日は女子会 (11/27)
◇あたりまえ〜 (11/27)
◆冬はおでんに限る! (11/26)
◆空席あり (11/25)
◆3億人突破!? (11/25)
◇体調を整えねば (11/24)
◇ジャパンカップ (11/24)
◇少し早いですが (11/23)
◇新鮮でした (11/22)
◇全日21時まで (11/21)
◇既読スルー (11/20)
◇一週間あったら (11/19)
◇本屋 (11/18)
◇散歩 (11/16)
◇高尾山 (11/15)
◇年末調整 (11/14)
◇早速 (11/14)
◇診断の結果 (11/13)
◆本も安い! (11/12)
◆バランスディスク (11/11)
◇予想会の成果 (11/10)
◆スープカレー (11/9)
◇マグレーヌ (11/9)
◆モンブラン? (11/9)
◇江の島ビール (11/9)
◆鍋2つ (11/9)
◇予想会の様子 (11/9)
◇誤表示 (11/8)
◆し・あ・わ・せ♪ (11/6)
◎【予想会】 (11/6)
◇井端退団 (11/5)
◆あと1日 (11/4)
◇また寝台が (11/4)
◇航空祭 (11/3)
◆コスモス畑 (11/2)
◇老いてなお現役 (11/2)
◇幸せな人々 (11/1)
◆無理かな (11/1)
--------------------
◇読書週間 (10/31)
◇もしかしたら (10/30)
◆ホント? (10/30)
◆快適通勤 (10/29)
◇寒そう (10/27)
◇天皇賞 (10/27)
◇安達太良山アップ (10/26)
◇合コン (10/26)
◇就職 (10/25)
◆ダブルパンチ (10/24)
◆ギックリ腰 (10/23)
◇台風が合体すると (10/23)
◇ヤケ喰い (10/22)
◇丸の外 (10/22)
◆丸の内 (10/22)
◆大学芋 (10/21)
◇東京最高峰 (10/21)
◇元同僚と (10/20)
◇いも (10/19)
◇エスカレーター (10/18)
◇お礼のつもりが (10/18)
◇健康診断 (10/17)
◇Gを応援 (10/16)
◇台風一家 (10/16)
◇まだ来るか (10/15)
◇花粉症? (10/14)
◇安達太良山 (10/13)
◎【紅葉を見に行きませんか?】 (10/12)
◆ジュウジュウ (10/11)
◇ありがとうございました (10/10)
◆アルミ? (10/10)
◇明日 (10/9)
◇兼任監督 (10/9)
◇天変地異、人狂 (10/8)
◇トイレのニオイ (10/7)
◇南ア縦走レポ (10/6)
◇凱旋門賞 (10/6)
◇定期券 (10/5)
◇10月3日 (10/3)
◆もろこし! (10/2)
◆記念切手館 (10/2)
◇ブラ対バレ (10/1)
◇大人のゲーセン (10/1)
◇雨 (10/1)
--------------------
◇お休み (9/30)
◇BBQ (9/29)
◇遅刻の理由 (9/27)
◇ついに (9/27)
◇送別会 (9/26)
◆秋の交通安全週間 (9/25)
◆お泊まり会 (9/24)
◇近場でキャンプ (9/24)
◆四阿山 (9/23)
◆ショック! (9/22)
◇閉店 (9/21)
◇こんじき (9/20)
◇リニア (9/20)
◆白い朝顔 (9/19)
◇そろそろ2 (9/19)
◇そろそろ (9/18)
◆秋ですね〜 (9/17)
◆あんかけスパ (9/16)
◇Bクラス (9/16)
◇直撃 (9/15)
◆登山レポート (9/14)
◆腰のために (9/13)
◆ナンパ!? (9/13)
◇またやりましょう (9/12)
◆オクトーバーフェスト in 永福町 (9/12)
◇東京 (9/11)
◆新橋 (9/11)
◇ラーメン (9/10)
◇じゃがいも料理 (9/9)
◇ひと雨ごとに (9/9)
◆雑草じゃないって (9/8)
◇道東の旅 (9/8)
◇船橋 (9/7)
◆恒例行事 (9/7)
◆幸運?不運! (9/6)
◆寝過ごした!けど! (9/5)
◇フェイスブック2 (9/4)
◇フェイスブック (9/3)
◇酔っぱらい? (9/2)
◆三菱東京 (9/1)
--------------------
◇またオッサンに (8/30)
◇こんな時間に (8/29)
◇終わらざる夏 (8/28)
◇ジャングル (8/27)
◇夏も終わり (8/26)
◆グランクラス (8/25)
◆競馬場 (8/25)
◆温泉にて (8/24)
◆夜景 (8/24)
◆八幡坂にて (8/24)
◆再び朝市 (8/24)
◆大門横丁 (8/23)
◆スープカレー (8/23)
◆朝市 (8/23)
◆北斗星 (8/22)
◆イカと言えば (8/22)
◇歓送会 (8/20)
◇マジですか2 (8/19)
◇マジですか (8/19)
◆馬を見ながら (8/17)
◆とほ宿「こもれび」 (8/16)
◆ヒグマ探しの旅 (8/16)
◆とほ宿「ボンズホーム」 (8/15)
◆豚まん (8/15)
◆とほ宿「風の子」2 (8/14)
◆パラグライダー体験、を見学 (8/14)
◆とほ宿「風の子」 (8/13)
◆斜里岳 (8/13)
◆とほ宿「あら鷲」 (8/12)
◆サクラマス、跳ぶ (8/12)
◆とほ宿「鱒や」 (8/11)
◆摩周湖のアイス (8/11)
◆雌阿寒岳 (8/11)
◆ばんえい競馬2 (8/10)
◆ばんえい競馬 (8/10)
◆豚丼 (8/10)
◆船内にて (8/9)
◆乗船 (8/9)
◇誤報 (8/9)
◆山に行きたガール (8/8)
◆休み、山、流星 (8/8)
◆グラジオラス (8/7)
◇寂しいニュース (8/6)
◇やけど (8/4)
◇完歩 (8/3)
◇お花畑 (8/2)
◇空中散歩 (8/1)
--------------------
◇重い (7/31)
◆南アルプス (7/30)
◇安定した天候 (7/29)
◇キャンプ (7/28)
◇長野へ (7/27)
◆ビアガーデン (7/25)
◆誰でしょう? (7/25)
◇ジンギスカン (7/23)
◆辻村深月の次は (7/22)
◇忙しい (7/22)
◇久しぶり (7/21)
◇映画の日 (7/20)
◇会社の星 (7/19)
◆ジョシデヨカッタ (7/18)
◇入山料 (7/17)
◇ガーデニング (7/15)
◇満足 (7/15)
◆ひつまぶし (7/14)
◇イイネ? (7/14)
◇中止 (7/13)
◇ハイキング (7/11)
◇明るい飲み会 (7/11)
◎【避暑地でキャンプ】 (7/9)
◇雷雨 (7/8)
◆スッキリ、お誘い (7/7)
◇梅雨明け (7/6)
◇MMM (7/4)
◆いい (7/3)
◇見えない (7/2)
◆梅ジュース完成 (7/2)
◆買っちゃった! (7/1)




Others

2013年【後半】の日記です。
今年の日記へ戻る




  【大瀧詠一逝く】 
Date : 2013/12/31...
 悲しい知らせが入ってきました。大瀧詠一が亡くなったそうです。
 最近あまり表舞台に出てこなくなっていましたが、久しぶりの
 アルバム発表へ向けて作業していたとか。早すぎますね。




  【白銀の世界】 
Date : 2013/12/31...
 奥様の後輩のおうちへ遊びに行く途中、東海道線の車窓から。
 かつて天下分け目の戦があった地を過ぎると一面白銀の世界です。
 冬の景色もここ関ヶ原で大きく変わります。




  【きしめん】 
Date : 2013/12/31...
 大晦日の朝、名古屋駅にて。
 列車待ちのホームできしめんを食べております。




  【高校時代の友人と】 
Date : 2013/12/30...
 30日は例によって高校時代の連中と瀬戸で忘年会。
 今年は奥様も含めて大人は13人参加。相変わらずの高い参加率。
 毎年毎年同じ昔話の焼き直しだけど、とにかく楽しい会です。
 ホントよくしゃべるよ、みんな。私は喋るタイミングがありません。。。




  【体力勝負】 
Date : 2013/12/29...
 甥っ子が遊びに来た。
 疲れ知らずの甥っ子と張り合うには体力が足りない…。年中さんにも
 なると、だんだん一人前のお喋りができるようになって面白いね。




  【かわいい】 
Date : 2013/12/28...
 夜はダンナの大学時代の友人宅へお邪魔。
 生まれて数ヶ月の赤ちゃんと初対面。チョーかわいい♪




  【多治見】 
Date : 2013/12/28...
 続いて、後輩の結婚祝いを買いに美濃焼のお店へ。
 店内に入ったら高級な物ばかりでここは見るだけかなと思ったけど、
 素敵なデザインのモノがずらりと並んでいて欲しくなっちゃって、、、
 つい自分たちの分まで買っちゃいました。




  【せともの屋巡り】 
Date : 2013/12/28...
 今日はせともの屋さん巡りです。楽しみ♪
 まずは瀬戸・赤津から。




  【味噌おでん】 
Date : 2013/12/27...
 ダンナの会社の人と名古屋(正確には岐阜)の友人と、名古屋・栄で
 味噌おでんです。これはこれで普通に美味しかったですが、次回は壺に
 浸かってるおでん串を自分で取りにいく、昔ながらのお店で食べたい。




  【帰省】 
Date : 2013/12/27...
 今年の休暇は例年より長めで10連休。本日、実家へ帰ります。
 去年に続き同僚を乗せてマイカーで。夜は名古屋で忘年会です。




  【クリスマスの約束】 
Date : 2013/12/27...
 25日に放送された「クリスマスの約束2013」を見ました。
 どれも良かったけど、特に小田和正と吉田拓郎のコラボが良かった。
 格好いいオッサンのライブを、いつか生で聴いてみたいね。




  【仕事納め】 
Date : 2013/12/26...
 本日、仕事納めでした。
 今年は少し長めの年末年始休暇です。
 例年通り、会社の仲間、大学時代の仲間、高校時代の仲間と忘年会して、
 奥様の会社の後輩ちゃんたちと集って、、、そんな感じです。




  【早変わり】 
Date : 2013/12/25...
 今日は友人とクリスマスディナー。お店に向かう途中にあった立派な
 クリスマスツリーが、帰る時には角松に変わっていました!
 そっか、明日からは街並みはお正月一色になるんですね〜。




  【寒いですね〜】 
Date : 2013/12/25...
 連日の寒さにもかかわらず、ベランダのフリージアの芽が出てきました!
 開花は2月、楽しみです。




  【うれしい勘違い】 
Date : 2013/12/24...
 今日が私の誕生日と勘違いをして、後輩がプレゼントをくれました♪
 約10日早いけど、クリスマスも重なって嬉しかったです。
 ちなみに、今日誕生日なのはうちの会社の社長です。
 社長、お誕生日おめでとうございます!




  【2014年のストレス】 
Date : 2013/12/24...
 ある雑誌に「2014年ストレスに勝てる人1位は獅子座のAB型/マルチな
 運の良さで救われる」と出ていました。2位は双子座のB型、3位は牡羊座
 のA型とのこと。どうやって占ってるんだろう、と気になってその先を
 読んでいたら、「ストレスに要注意な人」の2位が山羊座のO型、
 ズバリ私でした。一体どうやって・・・




  【マクロ】 
Date : 2013/12/23...
 3連休最終日は「八重の桜」を見ながら年賀状作成してます。
 エクセル使いながら作業してるんですが、
 エクセルってマクロを使えば何でも出来ちゃうんだね。すごい!




  【むくみ?】 
Date : 2013/12/23...
 女性を困らせる「むくみ」とは? ってネット記事があったんですが、
 上にも右にもマツコの広告が。むくみや美容整形の広告じゃなく、
 OCNのモバイルデータ通信の広告でした。意図的でしょ。




  【禁断の質問】 
Date : 2013/12/23...
 ロッテのGG佐藤がトークショーで少年ファンから受けた質問。
 「どうやったらフライを捕れますか?」
 それを聞くか!? 大人にはできない質問だね。笑いました。
 「トラウマがあるんで…」と笑いを誘いつつ、フライの捕り方について
 丁寧に答えていたそうです。




  【強かった】 
Date : 2013/12/22...
 あんなに圧勝な有馬記念は初めて見た気がします。
 オルフェーヴルはとにかく強かった。お見事。




  【有馬記念予想】 
Date : 2013/12/22...
 能力でいえばオルフェーヴルが断然。ゴールドシップもほとんど差は
 ないでしょう。仮にジェンティルドンナとキズナが出ていたとしても
 この競馬場と距離ならこの2頭の一騎打ちのはず。でも今回はいずれも
 人気と確率を考えると馬券の軸にはしにくいなぁ。あっさり2頭で
 決まったら諦めます。ゴールドシップは無印、オルフェも押さえで。
 という訳で、こんな感じの印になりました。
  ◎ヴェルデグリーン
  ○アドマイヤラクティ
  ▲カレンミロティック
  △オルフェーヴル
  ×ナカヤマナイト
  ☆ルルーシュ
  穴タマモベストプレイ




  【池添くん】 
Date : 2013/12/22...
 池添くんの馬で良いんじゃないの? オルフェーヴルで。
 引退レースだし勝つよ。




  【悩む…】 
Date : 2013/12/21...
 んー、悩みますね。少し前まではだいたい決まってたんですが、
 考えれば考えるほど悩みます。何から買おうか。。。
 スパッと決まらない時は当たらない気がします。




  【今週末は】 
Date : 2013/12/20...
 3連休です。少し早いですがクリスマスパーティーの人もいるかな。
 私の3日間は お仕事→忘年会→年賀状書き の予定ですが、
 日曜日にはさらに大きなイベントが。毎年恒例の有馬記念です。
 後ほど予想を公開します。




  【クリスマス・コンサート】 
Date : 2013/12/20...
 先日、会社の食堂で音大生によるクリスマス・コンサートがありました。
 クラシック、クリスマスソングなど約1時間、一生懸命に演奏する
 音大生に、会場はとても温かい雰囲気に包まれました。
 今後もこのような機会を作っていくそうなので、これからも彼女たちを
 見守っていきたいと思います。




  【味噌おでん】 
Date : 2013/12/19...
 今年の年末も、職場の後輩たちと名古屋で味噌おでんの予定。
 オススメの店があるので是非ともその店にしたかったんですが、
 残念ながら予約いっぱい。仕方ないので初めての店にチャレンジです。
 味噌おでんを食べたい方、いませんか? 一緒にどうですか?




  【2日連続大好物♪】 
Date : 2013/12/17...
 今日の社食の定食は「カキフライ定食」。
 食堂の中でも1位2位を争う人気メニュー!すぐに行列になります。
 昨日もカキフライ定食でしたが、今日も食べちゃいました。
 あ〜幸せ♪




  【ハンモックカフェ】 
Date : 2013/12/16...
 本日の締めは「ハンモックカフェ」。
 一応ハンモック販売をしているお店で、体験してもらう事を目的に
 カフェを始めたらしい。靴を脱いで、いざハンモックへ!
 予想通りユラユラして気持ちは良いけど、揺らすとテーブルに膝は
 ぶつけるし、お腹に食い込んでちょっと食べにくい。(あたしだけ?)
 ユラユラしたい方は是非〜
  ◆◆◆◆◆ お店HPは こちら ◆◆◆◆◆




  【吉祥寺1位のパン屋】 
Date : 2013/12/16...
 吉祥寺散策の途中、友人が教えてもらったというパン屋さんへ。
 中心部からちょっと離れた場所の地下。階段を一段下る毎にパンの良い
 香りがしてきます。このお店は店員さんにパンを取ってもらい
 レジに並ぶというシステム。選ぶ人、店員さんに相談する人、
 焼き立てを待つ人など、店内は結構な混みようでした。
 肝心なパンの味、それはもちろん!美味しかったです^^
  ◆◆◆◆◆ お店HPは こちら ◆◆◆◆◆




  【グワシ!】 
Date : 2013/12/16...
 散歩後、ある和食のお店に入ってランチをしていたら、全身派手な
 おばあちゃんが入店。1人でお昼かななんて思って食べながらよ〜く
 見てみたら、赤と白のボーダーがトレードマークの楳図かずお!
 そういえば楳図かずおの家は公園の側。そのトレードマーク柄の家で
 一時期有名になったっけ。
 最後にしっかり領収書をもらっていたのには笑ってしまいました!




  【最後の紅葉】 
Date : 2013/12/16...
 今日は久々の有休で、友人と吉祥寺へ。
 まだ紅葉が残る井の頭公園をゆっくり歩いてきました。
 井の頭公園といえば春の桜も綺麗ですが、もみじの紅葉も見事!
 少し寒かったけど、日向ぼっこをしながらの散歩はかなり癒されました♪




  【北のカナリア】 
Date : 2013/12/15...
 今晩「北のカナリアたち」が放送されますね。湊かなえの「往復書簡」に
 収められている作品が元となったこの映画、舞台は私の好きな礼文島。
 利尻富士が美しい姿を見せてくれます。




  【ハガキ購入】 
Date : 2013/12/14...
 年賀ハガキを買ってきました。
 今年は例年より少し枚数を減らして140枚。足りるかな。。。




  【またまた】 
Date : 2013/12/14...
 昨日、偉い人との宴会で、またキチセミチコに似てると言われました♪
 関係ないけど、ダンナは古田に似てると言われるみたいです。




  【ういろう】 
Date : 2013/12/13...
 貰って嬉しくない土産として時々挙げられる、ういろう。
 以前はかなりの嫌われ者だと思ってましたが、それ程でもないみたい。
 職場の人から買ってきて欲しいとよく言われます。
 今日も後輩が、好きなので買ってきて欲しい、と。
 甘すぎないのが良いらしいです。では年明け楽しみに!




  【矛と盾】 
Date : 2013/12/11...
 もう1つ食堂ネタ。少し前にやらせが問題になった「ほこ×たて」。
 会社の食堂でも時々、ほこたての対決光景を目にします。
 その人は黒烏龍茶を飲みつつコロッケ等の揚げ物を大量に食べています。
 どちらが強いか?もちろんコロッケの圧勝でしょう。
 でもペットボトルを置くその気持ち、とてもわかります。




  【長い待ち時間】 
Date : 2013/12/11...
 今日、会社の食堂にて、味噌汁が出来てなく随分待たされた。
 少々お待ち下さい、と言われ、すぐに出てくるものだと思っていたけど、
 待てども待てども出てこない。きっとそんなに長くはないんだろうけど
 10分近く待った気がした。あんなに待つなら味噌汁要らなかったな。




  【我が家の紅葉】 
Date : 2013/12/10...
 我が家の庭に植えてあるイロハモミジやドウダンツツジの葉が
 すっかり紅くなりました。特にドウダンツツジは色が鮮やかで
 目を楽しませてくれます。
 来年もこの綺麗な紅葉たち、見れるかな。見れるといいな…。




  【カキ】 
Date : 2013/12/9...
 先週末の宴会で注文したコースはなんとカキ鍋! 私が苦手なのを
 知っていた人が気付いてチゲ鍋への変更を頼んでくれたんですが、
 実はそれにもカキが入ることになってたようで、再度カキ抜きに変更
 してくれました。ちなみに、その前日に行ったお好み焼き屋さんでは、
 鍋と違って個別で食べれるので、私以外のみんなが冬期限定のカキ入り
 お好み焼きを頼んだところ、品切れ。カキに振り回された日々でした。




  【楽しかったです】 
Date : 2013/12/8...
 今日は送別会でした。楽しかったです。
 またやりましょう〜。ってまた誰かに辞めてもらうのか。そりゃマズイ。
 というわけで、たくさん来てくれて良かったです。
 主役も喜んでくれたのでは。




  【何事かと…】 
Date : 2013/12/8...
 ずいぶん朝早くに知り合いからメールが。何か急用かと思ったら…。
 羽田のダイヤモンドラウンジで須田鷹雄に会った、との報告でした。
 この時期は毎年恒例の、須田鷹雄と行く香港ツアーですね。
 ところで一般の方はスダタカオって誰?って感じですよね。。。




  【神奈川区間】 
Date : 2013/12/7...
 今年度中に圏央道の神奈川区間が開通するようですね。
 残念ながらこの年末年始は利用できませんが、もう間もなくです。
 これで少しは神奈川・静岡方面へのお出掛けも増えるかな。




  【主役抜き】 
Date : 2013/12/6...
 先日会社を辞めた元同僚のための飲み会が今日開かれた、はずだったの
 ですが、元同僚は都合が悪くなり参加できず。よって普通の飲み会に。
 翌日仕事だというのに主役のいない2次会にも参加してしまった。




  【オジサンの街】 
Date : 2013/12/5...
 今日はオジサンの街・新橋で女子会+α。広島焼きのお店でした。
 お好み焼きの前に2時間ウォーキング。お好み焼きの後にも夜景と
 イルミネーション巡り。美味しかった。綺麗でした。




  【送別会】 
Date : 2013/12/5...
 (ローカルな話ですみません)
 私の職場の皆さまへ。
 週末、送別会をします。都合の付く人は集まって下さいな。




  【チームに雑談はありますか?】 
Date : 2013/12/5...
 (11/28の続き)齋藤先生の本は「人はチームで磨かれる」です。
 興味がありましたらお貸ししますよ。いつでも言ってくださいね。




  【あなたの島へお嫁に行くの〜】 
Date : 2013/12/4...
 小柳ルミ子かっ!?
 そちらの瀬戸は内海の方です。って、説明する必要ないよね。。。




  【瀬戸は日暮れて夕波小波♪】 
Date : 2013/12/4...
 ダンナの実家のすぐ近くに瀬戸市があります。愛知には常滑もあるし、
 瀬戸のお隣は日本最大の陶磁器エリア(美濃焼)です。
 焼き物大好きの私、年末は焼き物屋さん巡りでもしよっかな♪




  【白いお皿にグッバイ〜】 
Date : 2013/12/4...
 柏原芳恵かっ!?
 先週末、実家から歩いてすぐの所で、紅茶フェスティバルってのが
 行われたそうです。内容は国際シンポジウムや紅茶セミナー等々。
  ◆◆◆◆◆ 関連サイトは こちら ◆◆◆◆◆




  【紅茶の美味しい喫茶店♪】 
Date : 2013/12/4...
 なんとダンナの実家がある愛知県尾張旭市が「おいしい紅茶の店が一番
 多い市」として認定されました!
 認定されている店舗を見ると喫茶店に限らず、カレーやステーキなどの
 レストランの紅茶も認定されているので、夕食時にも行けそう。
 紅茶大好きの私、年末年始は紅茶巡りでもしてみようかな♪




  【イルミネーション】 
Date : 2013/12/3...
 先月からあちこちで冬のイルミネーションが始まっています。
 全国イルミネーションガイドというサイトを見たら、全国の人気第1位
 に、池袋のルミネが選ばれていました!ルミネ、時々行くけど、
 どこでやってたっけ?全国1位のイルミ、早速見に行かねばっ!
  ◆◆◆◆◆ 関連サイトは こちら ◆◆◆◆◆




  【秩父夜祭】 
Date : 2013/12/3...
 秩父夜祭ってのがあるんですが、昨日今日と開催されてるんですが、
 今年こそは行こうと思ってたんですが、直前まで行くつもりだったん
 ですが、どうやら今年も厳しそうです。来年こそは。。。




  【22時から】 
Date : 2013/12/2...
 22時、仕事を終えバス停へ向かって歩いていると携帯電話が…。
 まさか月曜のそんな時間に声が掛かるとは。帰る方向が同じなので、
 西国分寺にてお悩み相談会が始まりました。お互い大変だな、と
 慰め合って少しスッキリ。。。




  【タワシの写真】 
Date : 2013/12/2...
 そういうのは写真を撮っとかないと!
 今度タワシの散歩を見かけたら必ずカメラに収めておくように。




  【散歩?!】 
Date : 2013/12/2...
 電車を降りホームを歩いていたら、視界にリールが入ってきた。
 え?ホームで犬の散歩?!と思って見上げたら、リールの先にいたのは
 タワシ。おじさんはタワシの散歩をしていた。正確には、タワシを
 引きながら歩いていた。タワシは階段を転がりながら引っ張られ、
 改札口も引っ張られながら出て行った。改札を出て私とは反対側へ
 行ったので追跡は断念したけど、あれは確かにタワシだった。すごい。




  【ストーカーさん】 
Date : 2013/12/1...
 最近、ストーカー殺人のニュースが多いですね。ちょっと前、
 ダレノガレ明美が「ストーカーさんが家まで来るので引っ越そうと思ってる」
 という悩みをテレビで話してたのを思い出しました。この人、待ち伏せされてる
 とわかると、自分からフランクに話し掛けるんだそうです。危機意識ゼロです。
 だいたいストーカーに敬称は要らんでしょ。そりゃ近寄ってきますよ。




  【師走】 
Date : 2013/11/30...
 早いもので明日から12月ですね。宴会が多く忙しくなりますが、
 同時に年末へ向けての準備でもバタバタしてきます。今年は少し早く
 帰省したいと思っているので、年賀状は早めに済ませないと。




  【ジンギスカン】 
Date : 2013/11/29...
 今日は良い肉の日。以前からずっと行きたかった三鷹のジンギスカン屋に
 ようやく行く事ができました。超おいしかった。オススメです。
 参加者も楽しいメンバーで超笑った。アゴとお腹が痛い。。。 
 夜はそのまま、うちでお泊まり会になりました。




  【5000円】 
Date : 2013/11/28...
 本を一気に5000円分買ってしまった。
 普段は小説(文庫)が多いんですが、今回は実用書も2冊ほど。
 いま読んでるのは齋藤先生の本です。職場環境を良くするには
 どうしたらいいものか、少し考えてみようと…。




  【今日は女子会】 
Date : 2013/11/27...
 イタリア版ボジョレー「ノヴェッロ」が入ったわよ〜と最近よく行く
 大森のイタリアンレストランのお母さんから連絡があったので早速♪
 色は綺麗な薄めの赤、味はライトで飲みやすいワインを片手に
 女子(?)トーク。あ〜、お腹いっぱい。




  【あたりまえ〜】 
Date : 2013/11/27...
 当たり前ですが、会社って疲れますね。それにしても、
 あんなに大変だったとは。この歳になって初めて気付きました。
 どうしたら好転するのか。日々悩むばかりです。
 ♪♪あたりまえ〜 あたりまえ〜 あたりまえたいそ〜




  【冬はおでんに限る!】 
Date : 2013/11/26...
 今日は元上司たちと忘年会。懐かしい銀座でおでんをいただきました。
 真っ黒いだし汁の関東風おでん。じっくりと煮込まれた大根、
 じゃがいも、昆布巻き、すじ、、、最高においしかった〜!
 新年会もここにしよっかな♪




  【空席あり】 
Date : 2013/11/25...
 レッドアローの話じゃないです。
 今年は今のところ、年末までの酒席予定が8回と例年より少なめです。
 まだ余裕がございますのでお申し込みの受け付けてをしております。




  【3億人突破!?】 
Date : 2013/11/25...
 25日、LINEの登録ユーザ数が3億人を突破したそうです。
 さすがに「LINEってなに?」と聞かなくなった私ですが、今すっごく
 やりたーいとも思わない・・・。って私はまだガラ携だった!!




  【体調を整えねば】 
Date : 2013/11/24...
 これから年末にかけて、飲む機会が増えそうです。
 忘年会はもちろん、歓送迎会も何件かありそうです。
 女子会や仲間内での飲み会のお誘いなどもいくつか入っています。
 仕事も落ち着くことは無さそうなので体調を崩さないようにせねば。




  【ジャパンカップ】 
Date : 2013/11/24...
 今日はジャパンカップ。去年は後輩の希望もあって現地観戦でしたが、
 例年以上の客入りで大変な思いをしたのを覚えています。
 今年はじっくり自宅で観戦です。あまり相性の良くないレースですが、
 とりあえず頑張ってみます。頑張るのは馬ですけど。
 ちなみに、アドマイヤラクティを中心に勝負しようと思ってます。




  【少し早いですが】 
Date : 2013/11/23...
 まだ11月だけど、今日は我が家で会社の同期たちと忘年会。
 10年ぶり?に会ったオバサンもいて賑やかな宴でした。
 それにしても、みんな変わらないなぁ〜。またやりましょう。




  【新鮮でした】 
Date : 2013/11/22...
 今日は若い子たちと飲んできました。(表現がオヤジ!?)
 うちの会社にもあんな人材がいるんだ、と良い意味で裏切られましたね。
 とても気持ちのよい、新鮮な飲み会でした。
 セッティングしてくれた同期に感謝。




  【全日21時まで】 
Date : 2013/11/21...
 先日、三菱東京UFJ銀行のコンビニATM利用手数料が有料になる、
 と書きましたが、一方で自行ATM利用の場合は全ての日で21時まで
 無料になるそうですね。会社員にとって、とても助かる改訂ですね。




  【既読スルー】 
Date : 2013/11/20...
 世の中で、断りの返事が激減しているらしい。
 「既読スルー」のおかげで、LINE世代は「返信」をしないんだとか。 
 『気分が乗らないので行けません』 それくらいきちんと言えない人間は
 人としてどうか、とその人は書いていました。同感。
  ◆◆◆◆◆ 関連記事は こちら ◆◆◆◆◆




  【一週間あったら】 
Date : 2013/11/19...
 『一週間休暇があったらやりたいことは何?』 その記事によると、
 上位3つは、男性が【国内旅行】【海外旅行】【とことん寝る】、
 女性は【海外旅行】【国内旅行】【とことん寝る】でほぼ同じ。
 4位5位は少し違っていて、女性の【帰省】【家族と過ごす】に対し、
 男性は【勉強をする】【ゲームをする】なんだそうだ。




  【本屋】 
Date : 2013/11/18...
 本屋で小説(文庫本)を探そうとすると、出版社ごとに並んでるので
 なかなか欲しい本に辿り着けなかったりします。
 全て作者ごとに並んでるとわかりやすいんだけどなぁ。




  【散歩】 
Date : 2013/11/16...
 女子?2人を連れて、陣馬山から高尾山までのんびり歩いてきました。
 これ以上ないぐらい穏やかな天候で紅葉ハイキングとしては申し分なし。
 最後の高尾山だけは、覚悟はしていたものの、やはりダメでしたね。
 なんとかして避けるべし。せっかくの楽しかった気分が台無しです…。
 でも、おしゃべりしながらビール飲みながら、良い散歩ができました。




  【高尾山】 
Date : 2013/11/15...
 明日は天気が良さそうなのでハイキングでも行こうかと。
 高尾山方面へ出掛ける予定です。一緒にどうですか?




  【年末調整】 
Date : 2013/11/14...
 年末調整申請の時期です。住宅ローン減税も、ですね。
 ちょっと面倒ですけど出さなきゃ。特に後者は給料1ヶ月分ぐらいの
 減税効果があるので必須です。みなさん、ちゃんと提出しましたか?




  【早速】 
Date : 2013/11/14...
 健康診断の結果が出たので、今日、早速飲みに行ってしまった。
 同僚に誘われて22時から。遅い時間の帰宅になってしまった。
 翌朝に響かなければいいけど…。




  【診断の結果】 
Date : 2013/11/13...
 健康診断の結果が届きました。
 今年は通常の診断に加え、ガン検査なるものを受けてみました。
 結果は、ん〜。。。




  【本も安い!】 
Date : 2013/11/12...
 先週、とあるデパートで会員限定10%オフキャンペーンがありました。
 普通は洋服を買うのでしょうが、私の目的は本! このデパートに
 入っている本屋さんも安くなるのです。以前からチェックしていた
 本を一気に購入! このキャンペーンは年に4回あるのですが、
 もっとあるといいのにな〜!




  【バランスディスク】 
Date : 2013/11/11...
 腰を鍛える健康グッズを購入しました!
 このディスクに片足ずつ乗せて立ったり、1つに座ってもう1つに
 足を乗せバランスを取って鍛えます。結構お腹がプルプル来ます。
 明日からチャリンコ再開です!




  【予想会の成果】 
Date : 2013/11/10...
 朝から地震の影響で電車が止まり、イヤな予感…。
 久しぶりのひどい成績で、疲れだけが残った日曜日でした。
 次回は良い事がありますように。。。




  【スープカレー】 
Date : 2013/11/9...
 差し入れの最後はスープカレー。
 こちらは、マドレーヌとは違う意味ですぐに食べれなかったので、近々
 夕食で頂きます。感想は後ほど報告しますね。いつもいつもありがと♪




  【マグレーヌ】 
Date : 2013/11/9...
 3つ目はまぐろ入りマドレーヌ。2年連続の椎茸マドレーヌに続いて、
 またゲテモノ系マドレーヌですか。なかなか手が伸びません。
 とてもお腹の空いた時にチャレンジしてみます。。。




  【モンブラン?】 
Date : 2013/11/9...
 続いてモンブラン?のようなスイーツ。
 細かい栗の食感がいい。大変美味しくいただきました。
 ダンナがモンブラン好きなので大歓迎の差し入れでした。ありがとー。




  【江の島ビール】 
Date : 2013/11/9...
 差し入れの江の島ビールです。
 あまくて飲みやすかったです。女性にもオススメ。サンキュー。




  【鍋2つ】 
Date : 2013/11/9...
 本日のメニューはおつまみいろいろの他、メインはお鍋。
 人数が多かったので2種類作ってみました。
 オニオングラタン鍋とじゃがバター鍋。〆はラーメンです。




  【予想会の様子】 
Date : 2013/11/9...
 2時間で1レースだけを予想する、という電波の無駄遣いのような
 番組を見ながら競馬談義です。ちなみに司会者が見栄晴のこの番組、
 今年で16年目という長寿番組なんですよ。




  【誤表示】 
Date : 2013/11/8...
 出るわ出るわ、偽装のオンパレード。
 あれが誤表示って、日本語の使い方間違ってますよ。偽装です。
 しかも今なら何を発表しても許されると思ってるようですが、
 全然許されてませんからね。。。
 今日行った飲み屋さんのメニューに「芝エビの唐揚げ」ってのが
 あったんですが、横に小さく薄い字で「本物です」と書いてありました。
 何度も聞かれてるんでしょうね。




  【し・あ・わ・せ♪】 
Date : 2013/11/6...
 連休に伊勢神宮へ行ったという後輩が、赤福をお土産に買ってきて
 くれました。いつもは職場で食べるので1人1つですが、今回は
 4つも食べられる〜!今日明日とじっくり味わっていただきます。
 あ、ダンナに内緒にして1人占めしてもいいんだったな〜、失敗(笑)




  【予想会】 
Date : 2013/11/6...
 お誘いです。
 今週土曜日、我が家で予想会をします。予想会と言っても何する訳
 でもなくホームパーティー的にワイワイやりましょうというものです。
 競馬好きの方、ただ単に飲み喰いしたい方、ぜひ遊びに来てください。
 興味のある方は連絡ください。参加メンバーほか、詳細をお伝えします。
 もちろん日曜日は府中へ繰り出します。そちらもぜひ。




  【井端退団】 
Date : 2013/11/5...
 このニュースには正直驚きました。全くの想定外。
 WBCでの活躍こそあれ、ここ数年の成績からすると相当額の減俸は
 避けられないだろうと感じていましたが、一気に退団までいくとは。
 井端のいないドラゴンズを想像するのは簡単ではないな。




  【あと1日】 
Date : 2013/11/4...
 4連休も残すところあと1日。あ、サボってるんじゃなくて、
 もともと会社がお休みなんですよ。そんなせっかくの大連休でしたが、
 体調も完全じゃないので、登山や観光へも行けずじまい。
 何してたかって? 恥ずかしくてとても言えません。。。




  【また寝台が】 
Date : 2013/11/4...
 噂されていた寝台列車の廃止がついに決まってしまったようですね。
 上野から日本海経由で青森まで行く「あけぼの」号が今年度で引退です。
 運行コストやメンテナンス、時間効率等を考えると仕方ない事でしょうが、
 ゆったり流れる時間や旅情緒を味わえる手段が減るのは寂しい限りです。




  【航空祭】 
Date : 2013/11/3...
 妻が、今日は朝から何回も飛行機が飛んでる音がする、と。
 そう言えばもう11月、そろそろ航空祭の時期か。
 本日、入間の基地で航空祭が開催されていて、ブルーインパルスの
 フライトが見られます。暇だし行っても良かったな。




  【コスモス畑】 
Date : 2013/11/2...
 今日、時間があったので、蓮田のコスモス畑に行ってきました。
 ピークは過ぎていましたが遠目から見た景色はまだまだ綺麗でした。
 摘み放題でたくさんもらってきたので、今うちの庭はコスモス祭りです♪




  【老いてなお現役】 
Date : 2013/11/2...
 久しぶりに単車のエンジンをかけてみました。少し掛かりにくかったけど
 特に問題なく掛かりました。外観、車体、駆動系、電気系統、その他全て
 ボロボロだけどまだ現役でいられるかも。ちなみに、そろそろ25歳です。




  【幸せな人々】 
Date : 2013/11/1...
 「よく感謝をする」「楽観的である」「親切である」「ユーモアを持つ」
 「笑顔でいる」などなど、幸せな人々は日頃からこのような多くの事を
 心掛けているとか。
 いくつかは自分も結構意識しています。たぶん「笑顔」は出来て
 いませんが(笑)。これらを心掛ける余裕、常に持っていたいですね。




  【無理かな】 
Date : 2013/11/1...
 11月も12月も出掛けようと思ってたのに。
 今シーズンはもうハイキングは無理かな。来年暖かくなるまで封印かも。
 んー、でも荷物が無ければ大丈夫かなぁ???




  【読書週間】 
Date : 2013/10/31...
 10月27日から2週間、「読書週間」となっています。
 まぁ、それに関係なく時間があれば読書しようと思っていまして、
 最近では「終わらざる夏」「黒い雨」と終戦の頃の話を、
 今は少し前の時代の「蟹工船」を読んでいます。




  【もしかしたら】 
Date : 2013/10/30...
 「苦情ネギのパスタ」かもしれないね。




  【ホント?】 
Date : 2013/10/30...
 今、巷で、食材誤表示が話題になっていますが、今日、帰りのバスから
 見たファミレス系パスタ屋さんののぼりの中にこんなのが。
 「ずわい蟹と九条ネギのパスタ」
 値段は他のパスタの約2倍。ホントかな〜。今度試してみる?!




  【快適通勤】 
Date : 2013/10/29...
 ようやく人並みの動きが出来るようになりました!
 しかし長い通勤時間に不安はあるので、朝だけ特急レッドアローに
 お世話になることにしました。いやいや快適、疲れ知らず、最高!
 腰痛が治ってもずっと乗っちゃいそうです♪




  【寒そう】 
Date : 2013/10/27...
 仙台での日本シリーズ、寒そうですね。。。
 寒さのせいか、審判の判定も鈍ってました。
 ちなみに、西武ドームも立地的に所沢の市街地より気温が数℃低く
 仙台と良い勝負かも。この時期の夜間はかなり寒いです。




  【天皇賞】 
Date : 2013/10/27...
 今週は天皇賞です。好きなレースの1つなんですが、かなり苦手で
 相性の悪いレースでもあります。で、気になる馬はナカヤマナイト。
 これを軸に買おうと思っています。ヒモ穴として買っておきたいのが
 フラガラッハとオーシャンブルー。たぶん当たらないと思いますが…。




  【安達太良山アップ】 
Date : 2013/10/26...
 安達太良山の紅葉ハイキングの写真をアップしました。御覧ください。
 ゴンドラが運休で予定変更となりましたが、ゆっくり楽しく歩けました。




  【合コン】 
Date : 2013/10/26...
 企業からの人気は実感しませんでしたが、合コンでの人気はあったかも。
 市内に女子大がたくさんあるんですけど、あちこちから頻繁に合コンの
 申し込みがあったのを覚えています。




  【就職】 
Date : 2013/10/25...
 ある雑誌の「就職に強い大学」特集で自分の大学が2位になってました。
  ◆◆◆◆◆ 特集記事は こちら ◆◆◆◆◆
 理系・工業系が相変わらず好調なのと、
 トヨタを中心とした地元産業の安定がその要因になっているんですかね。
 自分が就職した頃は、大学内で推薦状をもらえばその時点で就職決定、
 つまり就職試験なんて無いに等しかったので、就職に有利とか強い
 と言われてもいまいちピンと来ませんね。




  【ダブルパンチ】 
Date : 2013/10/24...
 今朝起きようとしたら寒気がして、体温計ったら38℃。
 腰は痛くて歩けないし熱でボーっとしてだるいしサイアクです。
 誰か代わってー。




  【ギックリ腰】 
Date : 2013/10/23...
 急に寒くなったので油断してました。朝、着替えていたら、ギクっと。
 毎朝病院へ行き、帰ったら寝っぱなし。しんどいです。
 今朝見た小走りするおばあちゃんが羨ましかった…。




  【台風が合体すると】 
Date : 2013/10/23...
 巷では台風が合体するとどうなるのか?が話題になってます。
 ◆双方の気圧の中間の台風になる ◆風向きが向かい合い弱体化する 
 ◆大きい台風に吸収されて巨大化する などなど考えられそうですが、
 今回の27号と28号の場合は、皆決まって、55号になる、と言います。
 くだらん。非常にくだらんけど不覚にも、くすっと笑ってしまった。




  【ヤケ喰い】 
Date : 2013/10/22...
 久々にヤケ喰いというかストレス喰いというか、そんな食べ方を
 してしまった。寝る前にこんなに喰ったら太るよ。
 というか、そんなことよりも、気持ち悪ぅ〜。




  【丸の外】 
Date : 2013/10/22...
 高層ヒルや白く綺麗な頂、星空ネオンにテンションは上がらないぃ?
 こんな場所で働いてみたくはない?




  【丸の内】 
Date : 2013/10/22...
 昨日は丸の内で食事でした!
 東京駅舎や高層ビルの綺麗なネオンにテンション上がるぅ〜!
 こんな場所で働きたい!




  【大学芋】 
Date : 2013/10/21...
 サツマイモ。
 油と砂糖同量と一緒にフライパンに入れて火にかけて、
 とりあえず、大学芋完成! 次はサツマイモのお味噌汁かな。




  【東京最高峰】 
Date : 2013/10/21...
 今週末は東京都の最高峰、雲取山に登ろうかと、計画中です。
 でも、週半ばから週末にかけて雨予報か。厳しそうだな。
 次から次へとよく台風がやってきますね。。。




  【元同僚と】 
Date : 2013/10/20...
 会社帰りに国分寺で手羽先を食べてきました。
 お相手は3ヶ月前に転職した元同僚たち。転職以来の再会だけど、
 違和感なく、まだ一緒に仕事をしているような感じでしたね。
 近況報告や昔話、今だから聞ける話等々、、、楽しい飲み会でした。




  【いも】 
Date : 2013/10/19...
 今日会社で大量のサツマイモをもらいました。かなり大量だったので
 あちこちに分けてまわったんですが、それでも我が家では簡単に消費
 できないほど。しばらくはサツマイモづくしになりそうです。




  【エスカレーター】 
Date : 2013/10/18...
 同じような話がエスカレーターにもあります。
 関東は左に立ちますが、関西では右に立つ場合が多いです。
 自動車を運転する感覚からすると関東の方がしっくりきますね。
 朝の通勤ラッシュ時に、東の立ちたい人と西の立ちたい人が同時に
 エスカレーターに乗り込むと大変。たちまち大渋滞です。




  【お礼のつもりが】 
Date : 2013/10/18...
 お礼のクラクションを煽りと勘違い、相手を殴って逮捕された。
 そんなニュースが今日ありました。
 自分が東京に出てきた頃、なかなか馴染めなかったのがパッシング。
 「自分が行くぞ」「あなた邪魔です」という時に使うものと
 認識してたので、相手にパッシングされるとつい停止していました。
 でもこちらでは「どうぞ」の意味なんですよね。
 東の人が西の人にパッシングした場合にはお見合いをするだけですが、
 西の人が東の人にパッシングした場合はガチンコになります。




  【健康診断】 
Date : 2013/10/17...
 明日は健康診断なので今晩は何も食べられないです。腹減った。
 今年も引っ掛かるかな、メタボで。近頃、体がガタついてきてるから
 他にも何か出そうな気がします。メタボだけで済めば良いんだけど。。。




  【Gを応援】 
Date : 2013/10/16...
 セリーグのCSファイナルが静かに開幕していました。
 たまには巨人を応援しようと思います。
 さすがに、借金抱えたチーム(広島)が日本一決定戦に出ちゃダメでしょ。
 日本シリーズの価値、存在意義が無くなってしまいます。




  【台風一家】 
Date : 2013/10/16...
 子供の頃、ニュースでよく聞いたタイフウイッカ。どんな家族だろう?
 と思ったものです。もちろんすぐになんか変だと気付きましたが。
 話は変わりますが、今日会社の後輩がめでたく夫婦となりました。
 その夫婦(奥さんだけ?)はどうも風雨を呼ぶようで、先日我が家に
 遊びに来た時も台風でした。そして記念日の今日も10年に1度と
 言われる台風が関東を直撃。台風に縁があるようです。
 子供の頃よく聞いたのは、こういう人たちの事だったのか。。。




  【まだ来るか】 
Date : 2013/10/15...
 また台風ですか。今年は本当に多いね。
 帰りの電車、特に武蔵野線の運行状況には気を付けないと。




  【花粉症?】 
Date : 2013/10/14...
 ここ1週間ほど鼻とノドが痛くてかゆい。鼻水も止まらない。
 花粉症の症状っぽい。以前検査した結果によると、
 年間通じてアレルギー反応は出るようなんだけど、
 春以外にこんなに症状が出るのは珍しいな。




  【安達太良山】 
Date : 2013/10/13...
 紅葉を見に安達太良山へ行ってきました。
 予想以上に風が強くゴンドラが運行中止だったのでルートを変更して
 歩きました。紅葉の見頃はそろそろ終わりに近づいてますが綺麗でしたよ。




  【紅葉を見に行きませんか?】 
Date : 2013/10/12...
 明日10月13日、日帰りで紅葉を見に行きます。
 予定の無い方、一緒に見に行きませんか?




  【ジュウジュウ】 
Date : 2013/10/11...
 昨日はスイートテンでした♪
 一次会は焼き肉食べ放題、女子トークで盛り上がり、二次会で
 ダンナさんの仲間たちと合流、皆で踊って楽しい時間になりました!
 お祝いもたくさん戴きました! みんな、どうもありがとうー!




  【ありがとうございました】 
Date : 2013/10/10...
 踊りに行ってきました。楽しかったです。集まってくれた皆さま、
 ありがとう。みんなからお祝いの言葉をもらえて、、、嬉しかったです。
 踊って、騒いで、日頃のストレスも解消できました。ホントにありがとう。
 また行きましょ!




  【アルミ?】 
Date : 2013/10/10...
 10回目の10月10日を迎えました。早いものです。
 ところで、10周年がアルミ婚だって知ってました?
 アルミってなんか安っぽくないですか? 安っぽいですよね。
 でも、平成13年のアルミ硬貨は価値が高いらしく50倍の値段で
 売れるそうです。へぇ、へぇ、へぇ。




  【明日】 
Date : 2013/10/9...
 いよいよ明日、とても楽しみです。大騒ぎして盛り上がりましょう!
 騒ぎたい人、連絡お待ちしてます。




  【兼任監督】 
Date : 2013/10/9...
 ドラゴンズの新監督、なんと谷繁ですか。現役も続けるそうです。
 プレイングマネージャーか。何かと難しいでしょうが、なかなか
 見られるものじゃないのでどんな事になるのか楽しみです。ところで、
 うちの会社にも最近増えてきた気がする、、、プレイングマネージャー!?




  【天変地異、人狂】 
Date : 2013/10/8...
 最近世の中がおかしい。10月ももう半ばに差し掛かろうというのに、
 なんでいまだにあちこちで真夏日なんだ?今年は竜巻や台風も多すぎる。
 東日本大震災以来、地面の動きも活発でしばらくは警戒が必要でしょう。
 そして今日、会社のすぐ近くで殺人事件が起きてしまった。少し前には、
 頻繁に飲みに出掛ける吉祥寺でも通り魔的な強盗殺人があったばかり。
 天災はともかくとして、ここ数年凶悪犯罪が明らかに多くなっている。
 その類のニュースを目や耳にしても驚かなくなってる気がする。狂ってるよ。




  【トイレのニオイ】 
Date : 2013/10/7...
 今月に入って街を歩くと(うちの庭でも)トイレのニオイがする。
 と言っても、ウ◆コのニオイじゃなく、甘い香りです。ふと辺りを見回すと
 オレンジ色の花を無数に付けたキンモクセイの木が見つかります。




  【南ア縦走レポ】 
Date : 2013/10/6...
 夏に歩いた南アルプス・赤石岳〜悪沢岳の縦走レポートを作成しました。
 お花畑と山岳風景が素晴らしい山歩きでした。
 写真が多く長いレポートですが、良かったらレポート見てください。




  【凱旋門賞】 
Date : 2013/10/6...
 今晩、凱旋門賞です。有力な日本馬も2頭出走します。
 知り合いも何人かフランスへ見に行ってるようで、目の前で日本馬の
 勝利が見られると良いですね。23時から地上波でも放送されます。




  【定期券】 
Date : 2013/10/5...
 鉄道の定期券ってどうやって買うの?
 買い方がよくわからない。




  【10月3日】 
Date : 2013/10/3...
 今日は登山の日です。もちろん語呂からこの日になってるんですが、
 夏の方がイメージ的にピンと来ますね。でも10月も絶好の登山時期です。
 皆さん山へ行きましょう〜!
 山とは関係ないけど、登山の日のちょうど1週間後は私たちにとって
 記念日なんです。ちなみに今年は区切りの10回目です。
 当日、一緒にお祝いしてくれる方、募集中です!(笑)




  【もろこし!】 
Date : 2013/10/2...
 明日から池袋西武で一番儲かるイベントと言われている北海道物産展が
 始まります。そこに夏に食べたホワイトコーンの販売があるらしいの
 ですが、なんと1本315円。函館の市場では1本100円。
 うーん、運んでくれたとはいえ、どうしようかなぁ〜。




  【記念切手館】 
Date : 2013/10/2...
 昨日横浜駅前を歩いていたら、中央郵便局の前に記念切手専用の建物が
 ありました。全国で発行される記念切手が所狭しと並べてあり、その数、
 100種類以上はあるはあるような。
 紅葉を見に行った旅先から絵葉書でも出してみようかなぁ。




  【ブラ対バレ】 
Date : 2013/10/1...
 ブランコが昨日のヤクルト戦で5打点。3冠王を目指すバレンティンの
 目の前で打ってみせました。これで3冠王は少し厳しくなりましたね。
 話は逸れますが、個人的にバレンティンのバッティングはあまり好きじゃ
 ないです。あの、すかされた形で打つホームランは美しくない。それで
 スタンドに放り込むのだから、それはそれで技術とパワーは素晴らしい
 んだけど、ブランコの、これぞホームランというスイングの方がやはり
 見ていて格好良いし気持ちいいですね。




  【大人のゲーセン】 
Date : 2013/10/1...
 妻は仕事&飲み会だったので、1人ぱちんこ屋へ出掛けました。
 久しぶりな気がする。いつ以来だろう。
 夏期休暇中に北海道・帯広で打ったのが最後か。




  【雨】 
Date : 2013/10/1...
 せっかくのお休みですが、あいにくの雨模様。
 庭の整備でもしようかと思ってましたが無理ですね。
 さて、何しましょう。




  【お休み】 
Date : 2013/9/30...
 明日はお休みです。最近祝日が多いので週休3日になってます。
 山が好きな自分としては9月よりも10月に3連休が多いとうれしいです。
 9月じゃ紅葉には少し早いんですよね。




  【BBQ】 
Date : 2013/9/29...
 今日は会社の人たちとバーベキューでした。
 日射しが強く思ったより暑かったなぁ。日焼けしたし明日はしんどそうだ。
 今回は初めてのメンバーも多く新鮮で楽しかったね。またやりましょう〜。




  【遅刻の理由】 
Date : 2013/9/27...
 ありえない彼女の遅刻理由、というネット記事にて。
 ◆服が決まらなかった。
 ◆メイクのノリが悪かった。
 ◆前髪が決まらなかった。
 →男にはなかなか理解しにくい部分だね。というか、無理がある!?
 ◆財布を忘れて取りに帰っていた。
 ◆時計が安物で時刻が不正確で…。
 →前者はいつもデートに財布を持ってこない人のようで、後者は自分が
  プレゼントした時計のようです。お別れした方が良さそうですね。
 ◆金縛りにあっていた。
 →許すしかないです…。




  【ついに】 
Date : 2013/9/27...
 ついに楽天が優勝したね。おめでとう。
 そしてもう一つ、ついに。我がドラゴンズが12球団で一番長く続けていた
 連続Aクラスから陥落してしまった。




  【送別会】 
Date : 2013/9/26...
 送別会でした。またまた、です。
 長いお付き合いの、お世話になった先輩です。んー、寂しいですね〜。




  【秋の交通安全週間】 
Date : 2013/9/25...
 今朝、横断歩道の一時停止を無視した車を見て、あれは捕まるね、
 と思っていたら、どこに潜んでいたのか本当にパトカーが現れて
 追っかけていきました。秋の交通安全週間です、皆さん気を付けましょう。




  【お泊まり会】 
Date : 2013/9/24...
 夏に所沢お泊まり会を計画してた皆さま! 忙しさのピークは過ぎました。
 もう大丈夫ですので、いつでも泊まりに来てくださいっ!!
 しっかりした布団があまり無いので冬が来る前がベターです。
 秋の夜長は飲み明かしましょう。お待ちしてます。




  【近場でキャンプ】 
Date : 2013/9/24...
 今週末は近場でキャンプをする予定です。
 市街地でもずいぶん涼しくなってきたし、寒さ対策が必要ですね。
 我が家は氷が張るぐらいの時期にやることもあるので慣れてますが、
 初めてキャンプする皆さんはしっかり準備してきてくださいね〜。




  【四阿山】 
Date : 2013/9/23...
 会社の皆さまと歩いた四阿山のレポートが完成しました。御覧ください。
 変化に富んでいて歩きやすく楽しいコースでした。




  【ショック!】 
Date : 2013/9/22...
 えー?マジ??
 我が家の所沢グルメ唯一の五つ星店だったのに。。。
 ショック!




  【閉店】 
Date : 2013/9/21...
 お気に入りだった近所の武蔵野うどん店が閉店してしまった。
 非常に残念。ここに住みはじめてから一番リピートしてた店だったのに。
 (正確に言うと、すき家の次、かな)




  【こんじき】 
Date : 2013/9/20...
 こんな色があったんですね、金。ついに運転免許の帯が金色になりました。
 いや〜、めでたい。赤飯でも炊きますか。




  【リニア】 
Date : 2013/9/20...
 リニアの駅が発表されましたが、東京−名古屋間に4駅も必要ですかね。
 相模原は良いとして、まず飯田は必要ないと思いますね。
 甲府も微妙、2つに絞るとするとあと1つは中津川か。




  【白い朝顔】 
Date : 2013/9/19...
 今朝、白い朝顔が咲きました!
 今まで見た記憶がありません。調べてみると、ナントカという遺伝子が
 揃わないと白い朝顔が咲くそうです。透き通るような色でとても綺麗です。
 日中はまだ真夏日、もう少し頑張って咲いていて〜!




  【そろそろ2】 
Date : 2013/9/19...
 そろそろ山は紅葉の時期を迎えようとしています。
 写真は北海道の黒岳。赤黄緑のコントラストが美しい。生で見たいな〜。
 昨日今日と黒岳、旭岳では初雪、初冠雪を観測したそうです。




  【そろそろ】 
Date : 2013/9/18...
 運転免許の更新期限が近づいてきた。
 そろそろ行かねば。




  【秋ですね〜】 
Date : 2013/9/17...
 今日は台風一過の青空!
 空には筆でササッと描いたような雲が広がり、爽やかでした。
 とはいえもうすぐ秋分の日、朝夕はすっかり涼しくなり、
 羽織る物が必要になってきました。紅葉の秋山登山が楽しみです!




  【あんかけスパ】 
Date : 2013/9/16...
 後輩くんの希望により、あんかけスパゲティを作りました。
 あんスパ用の2.2mm麺とソースがあと4人前残ってるので、
 どなたか食べに来てくださ〜い! ぜひぜひ♪




  【Bクラス】 
Date : 2013/9/16...
 ドラゴンズがついにBクラスに陥落しそうです。
 残り試合わずかのこの時点で4.5ゲーム差は厳しい。
 どんな修羅場も乗り越えてきたかつてのしぶとさはもう無い。
 現在両リーグ最長の連続Aクラスも11年で途切れるか。




  【直撃】 
Date : 2013/9/15...
 台風が予報通りこちらに向かってきてますね。
 明日の昼、会社の後輩たちがうちに遊びに来ることになってるんですが、
 場所、時間ともドンピシャの直撃っぽいですね。。。




  【登山レポート】 
Date : 2013/9/14...
 今日はダンナが仕事に出掛けちゃったので、先週会社の皆さんと登った
 四阿山の登山レポートでも作ろうかな。




  【腰のために】 
Date : 2013/9/13...
 飲んだ翌日は腰が痛くない―――最近、気が付きました。
 飲んで体の血の巡りが良くなるから?笑って体を動かしてるから?
 理由は分かりませんが良い事です。腰のためにこれからもどんどん
 飲みに行きたいと思うので、皆さん、よろしくお願いします! 
 腰のため♪ 腰のため♪




  【ナンパ!?】 
Date : 2013/9/13...
 バス停まで歩いていたら、信号待ちをしてる車から大声が聞こえたので、
 え?えっ?こんな朝っぱらからナンパ!?どうする!?とか思ったら、、、
 「駅、こっちですか?」
 もちろんちゃんと教えてあげましたよ〜。




  【またやりましょう】 
Date : 2013/9/12...
 楽しい飲み会でした。来てくれた皆さんありがとう。
 次は新橋ですか?新宿で踊りますか?所沢にも来てくださいね。
 来れなかった皆さんも次回はぜひ!




  【オクトーバーフェスト in 永福町】 
Date : 2013/9/12...
 昨日の合コン会場は初上陸の永福町、ドイツビールとソーセージ、
 ジャガイモ料理の美味しいお店でした。
 ラガーから黒ビールまで約40種類、ビールに合わせて様々な形の
 グラスも楽しめ、閉店まで飲んだくれました。あー、楽しかった。




  【東京】 
Date : 2013/9/11...
 東京に決まりましたね、オリンピック。
 東京での開催に賛成でも反対でもないですが、何故また東京なんだろう?
 と思ったりします。もっと面白い地域がありそうな気がしますが。。。




  【新橋】 
Date : 2013/9/11...
 今日明日とおじさまの憩いの場、新橋で連チャンです。
 正確には連チャンでした。明日の新橋はお店の都合で変更になって
 井の頭線沿線になりそうです。




  【ラーメン】 
Date : 2013/9/10...
 最近ラーメンを食べるとお腹を壊すようになりました。
 身体が弱くなったのか、毒性の強いラーメンが増えてきたのか。
 いずれにしても、たまに食べたくなるんですよね。。。




  【じゃがいも料理】 
Date : 2013/9/9...
 じゃがいも料理がウリのお店を知りませんか?
 誰か教えてくださ〜い。9/11(水)までにぜひ。




  【ひと雨ごとに】 
Date : 2013/9/9...
 ひと雨ごとに涼しくなっている気がします。
 でも、昼間はまだまだ30℃を越える事も多く暑いですね。
 職場も相変わらず暑いです。連日汗だく。




  【雑草じゃないって】 
Date : 2013/9/8...
 ある時玄関アプローチに生えてきた草を雑草と思って抜こうと思ったら、
 ダンナが、それは雑草じゃないよ、と。確かに雑草にしては随分綺麗に
 整然と茎が並んでる気がする。。。
 先日その花、カクトラノオが咲き揃いました。去年の9月に植えたらしい。




  【道東の旅】 
Date : 2013/9/8...
 夏期休暇の北海道・道東の旅のレポートをアップしました。
 御覧下さい。(★どなたか焼酎飲みませんか? 差し上げます)




  【船橋】 
Date : 2013/9/7...
 会社の後輩たちがどうしても行きたいと言うので、急遽、船橋の競馬場へ
 行くことになりました。参加者募集中! 一緒にどうですか?
 ついでに、味噌カツ屋さんとライヴハウスにも行きませんか??




  【恒例行事】 
Date : 2013/9/7...
 この週末は、毎年恒例の会社の仲間との登山です。
 総勢20人ぐらいの賑やかな山歩きです。
 という訳で、ダンナは留守番です。




  【幸運?不運!】 
Date : 2013/9/6...
 新宿から山手線に乗ろうとしたら、乗れたらラッキー!という噂の、
 1本しか運行していない全体がみどり色の50周年記念車両でした!
 とりあえず写真を撮って乗り込んでわくわくしていたのですが、一向に
 動きません。ついには「ドア点検でしばらく動かないので振替輸送を
 ご利用下さい」とのこと。えー!!結局埼京線に乗り換えることに。。。




  【寝過ごした!けど!】 
Date : 2013/9/5...
 渋谷から座れたは良かったけど、気が付いたら「国際展示場前」!2駅も
 寝過ごしてしまいました。慌てて戻る電車に乗り換え定時に間に合うか
 ハラハラしてた時、流れてきた発車ベルは「踊る大捜査線」。
 初めて知った。初めて聞いた。ラッキー♪




  【フェイスブック2】 
Date : 2013/9/4...
 後輩からは「今週中にアカウントを申請するように!」と命令されました。
 が、いまいち良さがわからなくて。。。
 ちょっと考えてみます。




  【フェイスブック】 
Date : 2013/9/3...
 最近「フェイスブックやらないの?」「フェイスブックやろうよ!」と
 よく言われます。既にやっているようにも思われてるみたいで、
 やってないことに驚かれたりします。やってない理由は特に無く、
 やろうと思ったことも特にありません。やってる皆さん、楽しいですか?




  【酔っぱらい?】 
Date : 2013/9/2...
 今日の会社帰りのバスの運転手、酔っぱらってたんじゃねぇか!?
 工事現場の交通整理の指示を無視して突っ込んだかと思ったら、
 降車ボタンが押されたバス停は通過。。。




  【三菱東京】 
Date : 2013/9/1...
 三菱東京UFJのコンビニATM手数料が年末から有料になるそうですね。
 この変更は残念です。




  【またオッサンに】 
Date : 2013/8/30...
 本日、また1つオッサンになりました。
 お祝いメールを届けてくれた皆さま、どうもありがとうございます!
 この歳になると、めでたいかどうか少々疑問ですが(笑)、
 メッセージを届けてくれたお気持ちにはとても嬉しく思ってます。




  【こんな時間に】 
Date : 2013/8/29...
 誘わないで〜。
 焼き肉を食べに行ってしまった!?残業を終え22時半からの焼き肉。
 先日の函館旅行で食べまくったので今週は摂生するはずだったのに。。。




  【終わらざる夏】 
Date : 2013/8/28...
 いま通勤のお供は浅田次郎の「終わらざる夏」です。
 玉音放送後に千島列島の孤島で起きていた事とは…。
 上中下の3巻モノなんですが、現在はまだ上。早く先が読みたい。
 ちなみに奥様は現在ビアガーデンで飲んでるとか。
 まだまだ夏は終わってないようです。




  【ジャングル】 
Date : 2013/8/27...
 しばらく旅している間に家の周りが大変なことになってます。
 庭も、そうでない所も、雑草のパラダイスと化しています。
 なんとかせねば。。。




  【夏も終わり】 
Date : 2013/8/26...
 プライベートがひたすら忙しかった1ヶ月が終わりました。
 キャンプ、登山、旅行、旅行と、休日は寝る時間以外ほとんど暇ナシ。
 時間単位でこんなに忙しかったのは久しぶりですね。
 一転して今週からはずっと予定ナシ。夏が終わった感じです。




  【グランクラス】 
Date : 2013/8/25...
 旅の締めくくりは憧れのグランクラス♪ ついに乗っちゃいました。
 2度と乗れないかもしれないので寝ないよう頑張ってたのに、
 あまりの乗り心地の良さについウトウトしてしまいました。。。




  【競馬場】 
Date : 2013/8/25...
 函館ツアー3日目は競馬観戦。ダンナと友人と後輩くんが朝から。
 残りのメンバーは午後から。ダンナと後輩くんは前日からず〜〜〜っと
 良いとこナシだそうですよ〜。




  【温泉にて】 
Date : 2013/8/24...
 夜はまだまだ続きます。
 ホテルに戻ったら、卓球、カラオケ、温泉です。




  【夜景】 
Date : 2013/8/24...
 函館の旅でこれは外す訳にはいきませんね。100万ドルの夜景です。
 前日行こうかどうか迷って直前で取りやめにしたのが大正解! 
 ガイドさん曰く、これだけ綺麗に見えるのは珍しい、と。




  【八幡坂にて】 
Date : 2013/8/24...
 数々のCMでお馴染みの八幡坂。戦場へ向かうダンナと後輩くんを
 ここで見送ります。果たして朗報が届くのでしょうか。
 残った5人は引き続き食べ歩きです。




  【再び朝市】 
Date : 2013/8/24...
 名古屋チームが朝市に行けてなかったので、今日も朝市へ。
 朝からフローズンビールで乾杯。こんなにだらけてていいのかしら…。
 少しは運動を、ということで、ベイエリアの赤レンガ倉庫群から
 教会、坂のある地域まで散策しましょう。




  【大門横丁】 
Date : 2013/8/23...
 湯の川温泉1泊目は素泊まりなので街へ繰り出しました。
 函館駅に近い大門横丁で、はしご酒です。
 2軒目のラーメン屋さんで食べた黄金塩ラーメンが美味しかった〜。




  【スープカレー】 
Date : 2013/8/23...
 機体トラブルで遅れていた名古屋チームが昼過ぎにようやく合流。
 なんとか昼食に間に合いました。お昼は楽しみにしていたスープカレー。
 今回訪れたのは市電でも行きやすい「吉田商店」ってお店です。




  【朝市】 
Date : 2013/8/23...
 朝6:30に函館駅に到着。とりあえず函館朝市へ。
 ずらり並ぶ海の幸にキョロキョロしちゃいます。
 各自好きな海鮮丼とイカソーメンが今朝のメニューです。




  【北斗星】 
Date : 2013/8/22...
 久しぶりの北斗星です!
 イカの街、函館に行ってきます。




  【イカと言えば】 
Date : 2013/8/22...
 週末、イカを食べに行ってきます。あと他には、、、
 ハンバーガー?やきとり弁当?チーズオムレット?大沼だんご? かな。




  【歓送会】 
Date : 2013/8/20...
 今日はかわいい後輩の歓送会でした。
 新しい環境での活躍を期待してるぞ。がんばれ。また呑もう。




  【マジですか2】 
Date : 2013/8/19...
 読売新聞のコラムに、47階建ての高層ビルにエレベーターを付け忘れた、
 というネタが出てましたが、そんな事ってありますか??? 
 何かの間違いじゃないですかね。誰か気付くでしょ。




  【マジですか】 
Date : 2013/8/19...
 動物園でライオンとして展示されていたのが実は犬だったそうで…。
 ワンワンと鳴いたために発覚したとか。
 今どき、そんな事ってあるんですね。驚きました。中国の話です。




  【馬を見ながら】 
Date : 2013/8/17...
 上陸8日目。帯広でお土産を買ったら、日高の海沿いを走り苫小牧へ。
 牧場の多い地域なのであちらこちらに馬の姿を見ながらのドライブです。
 途中、新冠の道の駅に「レ・コード館」というのがあるんですが、
 87万枚のレコードが保管されていてそれらを試聴できるんですよ。
 一日いても飽きないかも。それでは、夜のフェリーで帰ります。。。
 (写真は展示してあったジュークボックス。実際に動きます)




  【とほ宿「こもれび」】 
Date : 2013/8/16...
 北海道の旅最後の宿は十勝平野にある「こもれび」。
 自家製のピザやパスタ、鶏肉料理がいただけます。
 毎日毎日こんなに食べて、日々成長ですね♪




  【ヒグマ探しの旅】 
Date : 2013/8/16...
 今日は予定アリです。
 ボンズホームでやっているネイチャーウォッチングボートは、漁船で行く
 知床の自然を満喫するツアーで、かなりの確率でヒグマが見学できます。
 他にもオジロワシなどの鳥や、運が良いとイルカやクジラも。
 大型観光船ツアーの倍近い時間をかけてゆっくり案内してくれるのが良い。




  【とほ宿「ボンズホーム」】 
Date : 2013/8/15...
 今宵の宿は「ボンズホーム」。冬に泊まって以来2度目です。
 お盆の時期は素泊まりのみなんですが、オーナーがやっているカフェで
 頂ける栗ジャガイモが超おいしいんです。特にじゃがバターがオススメ。




  【豚まん】 
Date : 2013/8/15...
 羅臼岳登山、天候不良な気がして中止。よって今日も予定ナシ。
 宿で一緒だったKさんに教えてもらった美幌の豚まんを食べにお出かけ。
 旨くてデカい!あれで198円とは。
 東京や中華街なら600円でも売れるよ、絶対。




  【とほ宿「風の子」2】 
Date : 2013/8/14...
 夕食がチャンチャン焼きとの噂を聞き、「風の子」に連泊することに。
 今日は女性が1人だったので急遽ヘルパーに変身!?
 久々のお手伝い、楽しかった♪




  【パラグライダー体験、を見学】 
Date : 2013/8/14...
 今日は予定ナシ。暇だったので宿イベントのパラグライダー体験を見学。
 眼下のパッチワークの丘へ向かって飛ぶのは気持ち良さそう〜。
 でも、あたしには操縦がちょっと難しそう…。




  【とほ宿「風の子」】 
Date : 2013/8/13...
 10年ぶりの「風の子」に宿泊。
 チャリダー、ライダー、常連さん等々、オーナーを含め総勢18人!!
 みんなで囲むジンギスカンはイイネ。賑やかな夜になりました。




  【斜里岳】 
Date : 2013/8/13...
 宿を朝4時半に出発し斜里岳へ。
 ヒグマの生息地域なので、鈴を鳴らしながらの緊張した登山でした。
 山頂からの眺望は得られませんでしたが、川渡りもあって楽しかった♪




  【とほ宿「あら鷲」】 
Date : 2013/8/12...
 今日の宿はオホーツク海を望む「あら鷲」。
 食堂の窓からは日の出が見られるハズなんだけど、今回は残念ながら…。




  【サクラマス、跳ぶ】 
Date : 2013/8/12...
 さくらの滝でサクラマスのジャンプを見てきました。
 何度も何度も滝を越えようとジャンプする姿が感動的でした。
 秋の知床で見た鱒の遡上も良かったですが、こちらもオススメ。




  【とほ宿「鱒や」】 
Date : 2013/8/11...
 今日の宿は、とほ宿の「鱒や」です。
 初めてお世話になりました。食堂兼リビングの開放感に感動♪
 3人組+1のライダーと可愛い子供達のファミリーと楽しい1日でした。




  【摩周湖のアイス】 
Date : 2013/8/11...
 道東と言えば牛乳ですよね。
 ということで(ということじゃなくても)アイスです。
 登山後の疲れた体に最高のご褒美です。




  【雌阿寒岳】 
Date : 2013/8/11...
 日本百名山の雌阿寒岳に登ってきました。
 往復4時間ぐらいだったので足慣らしにはちょうど良かったです。
 この後予定している2つの山はもっとハードでヒグマ出没地域なので
 気合いを入れなければ。気合いを入れても熊には勝てませんけどね。




  【ばんえい競馬2】 
Date : 2013/8/10...
 ここ帯広競馬場では、競馬をライヴ観戦しながらジンギスカンを
 味わえます。こんな最高なシチュエーションは無いですよ。
 この日は、500円以上の馬券を提示すると参加できる抽選会があって、
 レースごとに10回ぐらいクジを引いちゃいました。
 空くじが無いので毎回何か景品をゲット!




  【ばんえい競馬】 
Date : 2013/8/10...
 食後はおなじみの六花亭でサクサクパイを食べて、午後ちょっと旅打ちを。
 夕方からはたまたま(?)やっていた、ばんえい競馬です。
 直線200mだけの競馬ですが、迫力があって楽しいですよ。




  【豚丼】 
Date : 2013/8/10...
 早朝4時に到着した小樽から帯広まで一気に移動してきました。
 今回は8日間、ずっと道東に滞在予定なので、ここまでは高速で移動です。
 で、お腹が空いたので早くからやってる豚丼屋さんを探してみたら、、、
 帯広駅構内の店が10時からやっているようなので早速。




  【船内にて】 
Date : 2013/8/9...
 船内のラウンジにてくつろいでいます。
 何もすることが無いですが、それがまた船旅の良さですね。




  【乗船】 
Date : 2013/8/9...
 新潟港から北海道行きのフェリーに乗船しました。
 しばらくはのんびり船旅です。




  【誤報】 
Date : 2013/8/9...
 緊急地震速報の音が職場のあちこちで鳴り響いた時はドキッとしたね。
 誤報されちゃ困るけど、誤報で良かった。
 ところで、スマートフォンとやらがあたふたしていた時の、
 我が折りたたみ式薄型携帯電話は堂々としたものでした。
 何を騒いでるんだ、と言わんばかりに一貫して無言―――




  【山に行きたガール】 
Date : 2013/8/8...
 山に行きたガールが、スニーカーで行ける低山に連れてって下さい、と。
 どこがいいのかなぁ?やっぱり高尾山から?それとも標高差の無い
 ハイキング? 考えてみるからちょっと待っててね〜。




  【休み、山、流星】 
Date : 2013/8/8...
 今日からしばらく休暇に入ります。今年の夏は山がメインです。
 Yahooニュースによると、今年はペルセウス座流星群の条件が良いとか。
 見なきゃ! 何年か前、山小屋で見た時には1時間に100個ぐらい
 見れた事もあります。あれぐらい見れるのかな。。。




  【グラジオラス】 
Date : 2013/8/7...
 いま、リビングから見える花壇が華やかです。
 色とりどりのグラジオラスが次々に咲いているんですよ。
 玄関にも生けてみました。




  【寂しいニュース】 
Date : 2013/8/6...
 最近寂しいニュースがよく飛び込んできます。
 本人にとってプラスになるはずなので、新しい環境での成功を祈りつつ
 明るく送り出したいが、仲間と別れなきゃならんのは非常につらいね。




  【やけど】 
Date : 2013/8/4...
 全身やけど!?しました。特に腕と顔。冷風を当ててないと熱くて苦しい。
 時差ボケも少々。明日からの仕事復帰大丈夫かな。




  【完歩】 
Date : 2013/8/3...
 南アルプスの赤石岳〜悪沢岳を4日間で歩いてきました。
 道中、生きた心地のしない風雨にさらされた瞬間もありましたが、
 全体的に素晴らしい山歩きでした。後ほどレポートしますので見て下さい。




  【お花畑】 
Date : 2013/8/2...
 最高のお花畑でした。あんな見事なのを見るのは久しぶり。
 日帰りや1泊ではなかなか見られない、縦走ならではの景色です。




  【空中散歩】 
Date : 2013/8/1...
 自分たちが2日間かけて進む道のりを1日で歩く人たちの話を山小屋で
 よく聞きました。こんな良い眺めなのにどうしてそんなに先を急ぐの!?
 もったいないなぁ、なんて思ってしまいます。




  【重い】 
Date : 2013/7/31...
 今日から4日間(の予定で)、山歩きです。
 山小屋が充実しているので軽量化も可能なんですが、いちおう縦走
 なので水や食料も多めに持ったら、重い! なまった身体でこんなに
 背負えるのか。久しぶりに20kg近い荷になりました。




  【南アルプス】 
Date : 2013/7/30...
 今回の山旅は南アルプスです。県営や市営の山小屋が充実していて、
 所々にある避難小屋も管理人常駐で寝具や軽食提供もあるようなので、
 天候や体調などの状況に応じてプランしやすいです。
 初めてのその山域には、どんな世界が広がっているんでしょうか。楽しみ♪




  【安定した天候】 
Date : 2013/7/29...
 梅雨のようにはっきりしない天気が続いていましたが、そろそろ安定しそう
 ですね。週後半は山ごもりの予定なのでそのまま安定でお願いします。。。




  【キャンプ】 
Date : 2013/7/28...
 職場の人たちと総勢16人の賑やかなキャンプでした。
 笑って、はしゃいで、食べて、飲んで、リフレッシュの2日間。
 子供達と走りすぎて脚や首が痛い人もいるようで、身体の方は逆に疲れが
 残った人もいるようですが。天気も覚悟したより全然良かったし満点です。




  【長野へ】 
Date : 2013/7/27...
 長野へ行ってきます。久しぶりのキャンプです。天気が少し心配ですが。
 賑やかな皆さんやかわいい子供たちと集まれるのでとても楽しみです。




  【ビアガーデン】 
Date : 2013/7/25...
 今日は部署の飲み会をビアガーデンでやりました。時々遠くで雷も
 光っていましたが、なんとか持ちこたえ、意外に風が吹いていて、とても
 心地よく楽しい2時間飲み放題コースでした。ま、暑いには暑いけど…。
 明日は違う場所で女子会ビアガーデン、時間無制限! 
 でも私は翌日の登山のため早退なんです。。。




  【誰でしょう?】 
Date : 2013/7/25...
 今朝のスポーツニュースで、ある投手の年齢を、
 大谷+藤浪+アシダマナと表していました。
 答えはもちろん山本昌です。




  【ジンギスカン】 
Date : 2013/7/23...
 今日は職場の後輩3人と会社の近くでジンギスカン。久しぶりの羊です。
 霜降りの牛もうまいけど、ラムもあっさりしてて好きです。歳とったせいか、
 むしろこちらの方が食べやすくて良いかも…、なんて思ったりします。




  【辻村深月の次は】 
Date : 2013/7/22...
 辻村深月の文庫本は調べた限り全て読んでしまいました。
 単行本は高くて買えないので、次の文庫本が出るまでどうしよー。
 お勧めの作家がいたら教えてください。
 ちなみに今日の本は、山地図です♪




  【忙しい】 
Date : 2013/7/22...
 あ〜、忙しい。プライベートのイベントの計画や準備、調整に手配、連絡。
 会社での事務仕事や雑務もなぜか、今の時期に、そして一部の人間に
 集中してる気がする。うまく分配できるといいけど。頑張るしかないか…。




  【久しぶり】 
Date : 2013/7/21...
 久しぶりにハイキングしてきました。登ったのは日光の男体山。
 山頂からの中禅寺湖や山々の眺望も良かったし、シャクナゲの花も
 綺麗に咲いてて目を楽しませてくれました。
 ということで、明日は全身筋肉痛でしょう。




  【映画の日】 
Date : 2013/7/20...
 今日は映画が安い日なので久しぶりに行こうかと。
 阿部サダヲと菅野美穂の作品を観てきます。




  【会社の星】 
Date : 2013/7/19...
 『リーダーとして組織をどう率いていけば良いのか?』
 今週のNHK「会社の星」は落合前監督がゲストでした。
 内容は組織作りや人材育成に関して。若手管理職を相手に質問形式で
 進行する番組で、後編のテーマは「部下をどう育成するか」。
 面白かったですよ。




  【ジョシデヨカッタ】 
Date : 2013/7/18...
 本格的な夏がやってきたので、美味しいビールを飲みに行こう!!
 とお店を探していると、最近多いのが、格安な女子会プラン。
 例えば、今度行く女子会は、食事が7品付き3時間飲み放題で3500円。
 しかもヱビスも飲み放題!最高!女子で良かった♪




  【入山料】 
Date : 2013/7/17...
 富士山で入山料を試験的に徴収するようですが、いくらならOKですかね?
 今年は1000円として、任意に徴収する方針といいます。
 去年までも異常なほどのオーバーユース状態だったと思うので、
 世界遺産に登録された今年はどうなるのか…。適正な登山者数を保つには
 7000円ぐらいが妥当じゃないかという検討結果もありました。
 いずれにせよ徴収には賛成です。まぁ、自分は0円でも行きませんけど。




  【ガーデニング】 
Date : 2013/7/15...
 我が家のガーデニング記録をアップしました。
 お時間のある時にでも覗いてみてください。




  【満足】 
Date : 2013/7/15...
 暇になってしまった3連休の最終日は、会社の仲間が我が家に
 遊びに来てくれました。初めて来る人の場合はだいたいナゴヤメシで、
 味噌串揚げやあんかけスパが多いんですが、今日はひつまぶし。
 美味かった。満腹、満足です。




  【ひつまぶし】 
Date : 2013/7/14...
 誰か、ひつまぶし食べませんか? (明日ひつまぶしパーティーします)
 かなり我流の「なんちゃってひつまぶし」で良かったら食べに来て下さい。




  【イイネ?】 
Date : 2013/7/14...
 会社をクビになりました、とFacebookに書いたら150イイネされた、
 というネット記事を見ました。思わず笑っちゃうエピソードだけど
 笑えないよね。でも、(Facebookやらないから知らないんだけど)
 ヨクナイネのボタンって無いんだよね?




  【中止】 
Date : 2013/7/13...
 天気が良くないのでハイキングは中止になりました。
 参加者の一人が仕事で疲れていたようなので無理はせず、ということで。
 3連休は自宅でボォーっと過ごしますか。




  【ハイキング】 
Date : 2013/7/11...
 明後日から3連休ですね。お出掛けしなきゃ。
 でも連休だけど日帰りのハイキングの予定だったりします。
 時間のある方、一緒に歩きませんか?




  【明るい飲み会】 
Date : 2013/7/11...
 昨日のオヤジ臭い飲み会とは一転、今日の飲み会は華やかでした。
 オッサンのために、わざわざ吉祥寺まで遠征してくれてありがとう。
 次回は新宿か渋谷ぐらいまで出ていきますね。




  【避暑地でキャンプ】 
Date : 2013/7/9...
 暑いですね。昼間は体温以上ありそうです。どこかへ逃げましょう!
 という事で、涼しい高原でキャンプでもしませんか?
 ★私の職場関係の皆さん、BBQサイトに候補日を挙げておきました
 ★他の皆さん、日程調整して涼みに行きませんか?




  【雷雨】 
Date : 2013/7/8...
 ものすごい雷でした。仕事場からは稲光がひっきりなしに落ちるのが
 目に入りましたし、自宅のすぐ近くでは落雷でケガをされた人がいたり
 火災も起きてました。怖いですね。




  【スッキリ、お誘い】 
Date : 2013/7/7...
 本格的なハイキングシーズンに入ったので髪の毛を切ってきました。
 特に前髪が鬱陶しいんですよ。でもこれでスッキリ。どこでも行けます!
 今度の週末は3連休。どなたか一緒に歩きませんか? 
 2泊でも、1泊でも、日帰りでも。




  【梅雨明け】 
Date : 2013/7/6...
 関東は梅雨明けしたそうですね。早っ。
 でもすっきりしない天候がまた戻ってくるんだろうなぁ〜。




  【MMM】 
Date : 2013/7/4...
 会社で作業服の申請をした後輩の話です。
 申請が却下されちゃいました、とのこと。どうやらサイズがダメらしい。
 少し大きな彼。小さめのサイズを申請して、それじゃ着れないでしょ! 
 とツッコミでも入ったのか?? そんなチェックが入る訳は無いよな。
 戻ってきた申請書のサイズには3Mと書いてあったそうな。
 どれだけ標準サイズな作業服が欲しかったんでしょうか。。。




  【いい】 
Date : 2013/7/3...
 ライヴハウスで踊ってきました。いい! 楽し過ぎる♪ 
 気持ち良かった〜。 やっぱ定期的に行かなきゃね。
 次、いつ行く?




  【見えない】 
Date : 2013/7/2...
 ジュースに見えないのは気のせい?
 なんか別のモノに見える。自分だけかな。
 そういえば今年は会社がバタバタしてて、まだ健康診断してないな。




  【梅ジュース完成】 
Date : 2013/7/2...
 梅ジュースが完成した!
 今年は氷砂糖で作ったけど、上白糖の方が溶けるのも早いし
 さっぱりした甘さような気がする。でもやはり美味しいので大満足♪
 これでこの夏、乗り越えられる。かも?




  【買っちゃった!】 
Date : 2013/7/1...
 夏のバーゲンが始まったので早速山屋さんへ。
 去年山小屋に忘れたヘッドライトと、料理時間短縮のためのバーナー。
 と、特価だったトレッキングポールも買っちゃった。
 夏のメインイベント、北アルプス縦走前に、練習でどこか登りたいな〜。



Copyright(c)2007 H&K All rights reserved.