 |
 |

上高地【その2】 新緑の絶景リゾート 大正池〜河童橋〜明神池〜岳沢湿原〜上高地バスターミナル |
 |
 |

|
日程 | 2024年5月17〜18日(1泊2日) / 参加者:3人 |
ルート |
1日目:大正池〜田代湿原〜河童橋〜西糸屋山荘(泊) ★1日目へ
2日目:河童橋〜明神池〜岳沢湿原〜上高地バスターミナル
|
歩行時間 |
1日目:1時間 / 2日目:2時間
|
コメント |
新緑の絶景を楽しむハイキングの2日目。
前半は河童橋から小梨平を経由してまずは明神へ。
穂高神社内にある明神池では荘厳な雰囲気を味わいます。
後半は右岸コースを歩いて、途中にある岳沢湿原で
立ち枯れの木々と澄んだ水の作る風景を楽しみました。
★西糸屋山荘に泊まった新婚旅行は こちら
★秋の同じコースは こちら
|

朝の散策に出掛けます
|
|

2日目も良い天気
|

|
|

ホント新緑が綺麗です
|

番猿!?
|
|

橋は人が多いので脇を静かに・・・
|

またあの尾根を歩きたい
|

|
|

朝食
|

食後のティータイム
|
|

緑を眺めながらいただきます
|

歩行時間は短いので山荘では珍しくのんびりです
|
|

西糸屋山荘のカフェ
|

別館の入口。前回はこちらから入ったのかな。憶えてない…
|
|

出発の準備中
|

2日目出発 (9:20)
|
|

まだ観光客は少なめの河童橋
|

穂高も良いけど焼岳も存在感があります
|

河童橋と穂高連峰
|

明神まで3.4km
|
|

|

清水川は全長300mほどだそうです
|
|

清水橋からのこの緑色を見ると上高地を実感します
|

小梨平 (9:35)
|
|

小梨平から明神か。範囲広っ!
|

この辺りに咲いていた花はどれも、
|
|

小さくて可愛らしい花ばかり
|

ズダヤクシュ
|
|

マイヅルソウ
|

景色も設備も全て揃う最高のキャンプ場です
|
|

小梨平を離れます (10:00)
|

花を探しながらゆっくり歩きます
|
|

|

黒いエンレイソウ
|
|

|

コミヤマカタバミ
|
|

|

間もなく開花のようです。ユキザサかな
|
|

気持ち良いぐらいのこげ茶色
|

|
|

ニリンソウがあちらこちらで見られます
|

|
|

今年はこの花をたくさん見ました
|

クルマバツクバネソウ
|
|

白いエンレイソウ
|

|
|

こちらは少し色が入っています
|

半分過ぎました (11:05)
|
|

歩きやすいコースなので多くの人が行き交います
|

サンカヨウを発見。スケルトンとは程遠い乾きよう
|
|

|

続いてツバメオモトも発見
|
|

開けたポイントがあったので休憩
|

焦げてないマムシ
|
|

花言葉は「清楚な人」だそうです
|

清楚感満載ですね
|
|

|

こちらも花は清楚な感じに溢れてますが、清楚な人がこんなにいては・・・
|

緑色のニリンソウを発見
|
|

こちらにも
|

明神に到着 (12:05)
|
|

|

上高地ハイキングならビールもあり!?
|
|

ちょうど昼になったのでここでランチ
|

運転もあるので食事のみで
|
|

あとスイーツも
|

明神池に向かいます (12:50)
|
|

|

ここにも緑色のニリンソウがありました
|
|

明神橋にて。上に見える尖った山は明神岳の1つ
|

カフェ・ド・コイショはまたの機会に
|
|

|

明神池は穂高神社奥宮の境内にあります (13:05)
|
|

|

嘉門次小屋は大賑わい
|
|

拝観料を払って明神池へ
|

|
|

明神一之池
|

嶺宮(奥穂高岳山頂)の遥拝所
|
|

嶺宮は我が家にとって大切な場所です
|

明神二之池
|
|

|

|
|

では、河童橋へ向け出発 (13:40)
|

|
|

この辺りは通り道なんでしょうか
|

|
|

所々小さなアップダウンがあります
|

行きに歩いた左岸とは雰囲気が異なります
|
|

|

水が綺麗なのがよく分かります
|
|

根の中心に石でもあったのでしょうか
|

|
|

間もなく岳沢湿原です
|

岳沢湿原に到着 (15:10)
|
|

|

立ち枯れの木と澄んだ水の組み合わせが良いですね
|

ゴールへ向け出発 (15:20)
|
|

前の日ですか
|

建物が見えました
|
|

河童橋に到着 (15:30)
|

見納めです
|

|
|

スイーツをいただきつつ休憩 (15:50)
|

名残惜しいですね
|
|

右から帰ります
|

2日間お疲れ様でした
|
|

|

|
|

帰りもタクシーで (16:40)
|

安曇野周辺で食べる時の定番となりつつある、
|
|

スープカリー 「メラ」
|

野菜がたくさん入ってて嬉しい
|
|

|
★1日目へ★
|

 |
|
|
 |
 |