遠見山    岐阜のグランドキャニオン   金昌寺駐車場〜南天の滝〜遠見山〜見晴らし岩〜駐車場 

日程2022年5月7日 / 参加者:2人
ルート 金昌寺駐車場〜南天の滝〜遠見山〜見晴らし岩〜駐車場
歩行時間 1時間20分
コメント 2022年GW近畿ツアーの第6弾は近畿から離れて岐阜へ。

近年、岐阜のグランドキャニオンと呼ばれる山があるらしく、
今回近くを通ったので歩いてみました。

その遠見山は30分ほどで登れるので、
観光気分+少し気合いを入れれば歩けるかも。

駐車場は何ヶ所かありますが、
休日は満車になることもあるようです。



金昌寺の隣にある臨時駐車場

出発 (12:20)

案内に従ってまずは舗装路を進みます

 

 

今年初めて見たかも

花はほとんど無かったですがツツジが綺麗でした

南天の滝に立ち寄ります (12:35)

暑かったので滝の周りはヒンヤリ心地よかったです

 

遠見山に直登できますが、少し遠回りします (12:45)

 

トンネルをくぐります

 

ここを登ります (12:55)

 

10分ほどの登りです

尾根に出て視界が開けました

 

まだ5月初めなのに暑い・・・

 

遠見山へ向かいます

 

遠見岩かな

 

ここからの眺めはそれほどでもないです

モリアオガエルが産卵するそうです

 

遠見山に到着 <260m>  (13:30)

300m弱の山ですが良い眺めです

暑さ対策2つ目

眼下を走るのは高山本線

次のポイントへ行きます

見晴らし岩はあそこかな・・・

ここが一番の眺望ポイントです (13:55)

飛騨川が蛇行する様子が手に取るように分かります

岐阜のグランドキャニオンと呼ばれているそうです

 

 

では下りましょう (14:05)

線路が現れました

くぐります (14:15)

ここからは舗装路歩きです

こちらの酒造前の駐車場も利用可能のようです

 

 

駐車場に戻ってきました (14:25)





しろとりの道の駅に移動

夕暮れのひととき



Copyright(c)2007 H&K All rights reserved.