 |
 |

衣張山 鎌倉でアジサイ散歩2 鎌倉駅〜鶴岡八幡宮〜一条恵観山荘〜衣張山〜名越切通〜鎌倉駅 |
 |
 |

|
日程 | 2024年6月1日 / 参加者:7人 |
ルート |
鎌倉駅〜鶴岡八幡宮〜一条恵観山荘〜衣張山〜名越切通〜
|
歩行時間 |
2時間30分
|
コメント |
8年目を迎えた紫陽花ハイキングは、
2年連続で鎌倉開催となりました。
(★紫陽花ハイキングの特集ページは こちら )
鎌倉の有名どころの寺院は
アジサイよりもヒトを見ることになるので避けて、
一条恵観山荘という国指定重要文化財を訪問。
衣張山で軽め(?)の宴会をした後、
名越切通を経由して鎌倉駅まで歩きました。
★1年前の「鎌倉でアジサイ散歩」は こちら 。
やはり人の少ないコースでアジサイを楽しみました。
2度あることは3度あるか。さすがに3年連続鎌倉は無いな。
|

今年も武蔵野線から鎌倉まで一本で
|
|

シーズン初めのせいか空いてます
|

次回はこちらに乗ってみたい。が、次回は無いか
|
|

あっという間に鎌倉に到着
|

仲間と鎌倉駅で集合して出発 (10:00)
|
|

今回の参加者は7人。イタリアの友人も参加
|

少しだけ鶴岡八幡宮に寄り道
|
|

|

|
|

デカっ。慄いたムーミンが前週より引っ込み気味
|

次の目的地はここには掲載なし
|
|

和菓子屋さんを発見。寄ってみる
|

|
|

豆大福を購入。即いただく
|

|
|

懐かしいポスト
|

|
|

荏柄天神社
|

|
|

所々に紫陽花が出てきました
|

目的地はもうすぐ
|
|

一条恵観山荘に到着 (11:00)
|

カフェなどもあります
|
|

|

こちらの庭園でアジサイを楽しみます
|
|

|

趣向を凝らしたアジサイが散りばめられています
|
|

|

散策が楽しい
|
|

|

|
|

一条恵観山荘をあとにします (11:45)
|

報国寺入口を南へ入り住宅街を歩きます
|
|

|

|
|

ハイキングコースらしき雰囲気になってきた
|

|
|

大木が何本も立ちはだかってます
|

蜘蛛の巣や、
|
|

草を掻き分け進みます
|

登り切りました (12:15)
|
|

衣張山 <121m>
|

少し先に広場があるらしいので行ってみます
|
|

この辺りですかね (12:25)
|

休憩スペース確保
|
|

軽く乾杯するはずが皆さん持参しすぎ!?
|

簡単に食べれる軽めのおつまみ
|
|

|

乾杯!
|
|

ビールにはこれが欲しくなるよね
|

|
|

わらび餅。子供の頃、販売車が来て50円で売ってたな
|

ほろ(?)酔いで下ります (14:00)
|
|

|

次は名越切通へ向かいます
|
|

|

|
|

切通の前に寄り道
|

パノラマ台 (14:25)
|
|

由比ヶ浜あたりかな
|

名越切通 (14:55)
|
|

|

ハイキングコース終了
|
|

あとは舗装路歩きです
|

どちらへ行けば・・・?
|
|

|

鎌倉ビール、気になりますが今日はお腹いっぱい
|
|

鎌倉駅まで1.4km (15:25)
|

鎌倉駅に到着。またね! (15:50)
|
|

帰りももちろん吉川美南行きです
|
|

 |
|
|
 |
 |