 |
 |

富士見台高原 四国ツアーの締め 萬岳荘〜神坂小屋〜富士見台高原(往復) |
 |
 |

|
日程 | 2024年7月28日 / 参加者:2人 |
ルート |
萬岳荘〜神坂小屋〜富士見台高原(往復)
|
歩行時間 |
1時間
|
コメント |
山Cafe巡りの四国ツアーの帰り、
最後にもう少しだけ歩きたくて富士見台高原に寄ってみました。
四国一美しい稜線と言われる剣山から次郎笈へのルートを思い出す、
美しい笹原が広がっていました。
富士見台高原の山頂まではたったの30分です!
★四国ツアーは 伊予富士 から始まりました。
★お向かいの 南沢山・横川山 はクリスマスツリーの山。
|

滋賀の友人に会った後、家族の顔も見ていこうかと
|
|

暑い時期に家族で集まるのは珍しい
|

萬岳荘に到着
|
|

冬にでも泊まってみたいです
|

ヘブンスそのはら からバスが出ています
|
|

山頂まで1kmほど
|

歩行開始 (7:50)
|
|

キャンプもできます
|

笹原を見ながら整備された道を進みます
|
|

|

|
|

ほぼ舗装路
|

白いヒヨドリ
|
|

ピンクのヒヨドリ
|

下界はぐったりする暑さですが、ここなら過ごしやすい
|

|
|

美しい笹原が広がっています
|

|
|

そろそろ中間点。標識があります (8:05)
|

左へ行くと神坂峠、富士見台は右 のようです
|
|

|

気持ちいい〜
|
|

神坂小屋の看板を発見
|

小屋も発見
|
|

覗いてみます
|

内部はこんな感じ
|
|

トイレもあります
|

ササユリの姿は見られません
|
|

もう終わっちゃったかな
|

あそこが山頂でしょうか
|

山頂に到着 (8;25)
|
|

富士見台高原 <1739m>
|

山頂からの眺望
|

綺麗なグリーンに癒やされます
|

気持ち良いコースです。昼寝でもして1日ボーッと過ごすのも良いですね
|

戻ります (8:40)
|
|

|

|
|

一応、登山道のようです
|

山頂部を振り返ります
|

目に焼き付けたら下ります
|
|

|

ササユリ発見、登りでは気付かなかった
|
|

|

萬岳荘に到着 (9:05)
|
|

そろそろ埼玉に戻りますか・・・
|
|

 |
|
|
 |
 |