家の中の電気工事と同時進行で、
外ではポスト工事がおこなわれました。
ポストとインターホンをどうするかについては随分悩みました。
建物や内装設備などの検討より時間が掛かったかもしれません。
当初は全ての機能が一体になった市販の機能門柱を採用するつもりで
カタログやネットでの調査はもちろん実際にエクステリアのショールームなども
見て回り探してみましたが、なかなかピンと来るものは見つからず…。
決め手がなく時間が過ぎていくなか、
ある展示会に行って方針が一転しました。
(参考:【5−4】エクステリア展示会)
ここで見つけたポストをとても気に入り採用決定。
これを使ってオリジナルでデザインしてみようということになりました。
柱、表札、ライト、インターホン、そしてポストをどのように組み合わせるか、
ハウスメーカのエクステリア担当さんとともに検討を重ねました。
ただ、最終案を決定してもすんなり工事開始とはいきません。
ポストが海外(ドイツ)からの輸入のため時間が掛かり、
結局、住み始めてから約1ヶ月経っての完成となりました。
|