湯ノ丸山   Wカラマツその1   地蔵峠〜湯ノ丸山〜湯の丸キャンプ場〜地蔵峠 

日程2022年10月30日 / 参加者:4人
ルート 地蔵峠〜湯ノ丸山〜湯の丸キャンプ場〜地蔵峠
歩行時間 2時間30分
コメント 秋の定番イベントの1つがカラマツハイキング。

毎年カラマツの黄葉を楽しむプランを企画していますが、
2022年は1日で2ヶ所歩くことになりました。

1ヶ所目は湯ノ丸山です。


下山時にキャンプ場を通ると・・・
なんとテレワーク施設が出来ていました。
ぜひココで仕事したい。
(仕事はしたくないけど、やらなきゃならないならココで是非)

早朝ハイキングして、昼は仕方なく仕事して、
夕方からは焚き火しながら肉とビールを味わい星を眺める。
最高ですね。


★カラマツハイキング2ヶ所目は 小浅間山 です。



地蔵峠の駐車場

歩行開始 (9:00)

最初はゲレンデを歩きます

 

 

リフト頂上 (9:15)

ここからは平坦な道になります

 

 

ガスが掛かっています。眺望は期待できないかな・・・

 

 

山頂から東側の景色は望めるかも・・・

 

 

とりあえず鳴らします (9:35)

ここからは登りです

 

 

綺麗に色付いています

 

 

 

 

 

鳥の足?

 

あと少しです

 

登頂 (10:30)

湯ノ丸山 <2101m>

東側はなんとか見えてますね

目の前の山は桟敷山かな。綺麗に色付いています

西側は視界ナシ

ガスが切れるのを待ちましたが切れず。出発 (10:50)

 

 

下り終了 (11:20)

帰りはここを右へ

その前にもう一度、鳴らす

 

 

 

キャンプ場に到着 (11:40)

良い雰囲気

湯ノ丸キャンプ場は夏しか利用したことがないですが、この時期も良さそうですね

キャンプ場内のテレワーク施設

駐車場に到着 (11:55)



Copyright(c)2007 H&K All rights reserved.