出発地の飯能中央公園で桜を見たら 天覧山へ向かいます。
続いての目的地は多峯主山。 こちらではヤマザクラが見頃を迎えていました。 山頂の手前にて出会いがありました。
ランチは阿里山Cafe(ありさんカフェ)にて。 女性陣曰く、オーガニックはカロリーゼロ!? だそうです。
ランチの後は 近くの巾着田に移動してプチ花見です。 都内の名所と違い人が少ないのが良いですね。
高麗峠を経由して宮沢湖へ向かいます。 かつては「喜楽里 別邸」ぐらいしか無かったですが (あの静かな雰囲気が懐かしい・・・) 今では一大観光地になりましたね。
宮沢湖畔のメッツァビレッジでティータイムです。 埼玉らしからぬ人の多さでした。 もちろん今回はムーミンバレーパークはパス。
ハイキングのゴールは、所沢が誇る ピックルスが運営する発酵食品テーマパークです。 オプションの武蔵野うどん採用となったので、 ここは買い物だけとしました。
ハイキング後は車で所沢へ移動。 武蔵野うどんを頂いてから 夜のサクラタウンを散策しました。