 |
 |

大平山 都幾川桜堤でお花見 武蔵嵐山駅〜都幾川桜堤〜嵐山渓谷〜大平山〜武蔵嵐山駅 |
 |
 |

|
日程 | 2024年4月13日 / 参加者:6人 |
ルート |
武蔵嵐山駅〜都幾川桜堤〜嵐山渓谷〜大平山〜武蔵嵐山駅
|
歩行時間 |
3時間
|
コメント |
ここ数年に比べ桜の開花が遅かった2024年。
当初予定していた日程を2度延期して、
4月中旬に花見ハイキングを開催しました。
都幾川桜堤は桜と菜の花のコラボが楽しめます。
その組み合わせは埼玉では幸手が有名ですが、
こちらも負けていません。
近くに山があって渓谷もあって、さらに人も少ない。
総合点ではこちらが上かもしれませんね。
★紅葉の嵐山渓谷は こちら
|

北朝霞で珍しい列車「絶景ネモフィラ高尾号」に遭遇
|
|

集合場所に到着
|

東上線の武蔵嵐山駅
|
|

出発 (9:45)
|

和菓子屋を発見。調達します
|
|

コンビニでアルコールも調達
|

都幾川桜堤に到着 (10:30)
|

満開は過ぎていますが、まだ花見は出来そう
|

菜の花と桜のコラボ
|

皆さんは桜並木を進みます
|

私は独り菜の花と戯れます
|

今日登る山はどれでしょうか
|

お気に入りの都幾川
|
|

|

|
|

嵐山渓谷バーベキュー場に到着 (11:25)
|

小腹が空いたのでここで甘い物をいただきます
|
|

|

|
|

足元には紫色の花が多かったです
|

飛び石 (11:45)
|
|

|

川を渡って宴会会場に向かいます
|
|

モミジの花も満開
|

|
|

宴会会場に到着 (12:05)
|

新緑が美しい
|
|

木陰は心地いい
|

では、乾杯します!
|
|

|

|
|

3時間ほどのんびりして出発 (15:00)
|

大平山山頂へ向かいます
|
|

|

ヤマツツジが咲き始めています
|
|

|

|
|

展望所に到着 (15:25)
|

川沿いの桜が見えます
|
|

|

|
|

山頂に到着 (15:30)
|

大平山 <179m>
|
|

|

|
|

下ります (15:45)
|

|
|

本日のコースを復習
|

武蔵嵐山駅に到着 (16:45)
|
|

森林公園駅で川越特急に乗り換え
|

|
|

帰りも北朝霞で臨時列車の「鎌倉特急」に遭遇
|
|

 |
|
|
 |
 |