日本一とも称される高遠の桜を、見たかったです。 暖冬だった昨年はこの時期にすでに散るという異常さでしたが 今年は逆にかなり遅く1〜2分咲きと言ったところでした。 山高神代桜がまだ見頃だったので、 さすがにこちら高遠は厳しいだろうと予想はしていましたが。 ということで、城趾公園での花見は中止にして、 高台から、高遠の雰囲気を少しだけ味わうことにしました。
高遠から国道152号線を茅野方面へ行った所に 守屋山の杖突峠登山口があります。 2週間ほど前に降った大雪の名残もほとんど見られず、 登山道の状況は問題ないようです。 前日とは一転、風もなく穏やかで 最高のハイキング日和になりました。