2日目の昼は 八甲田山の予定を変更して八幡平へ。 アップダウンはほとんどありません。 日本百名山に数えられている八幡平ですが、 登山というより完全なハイキングです。
場所を盛岡に移します。 2日目のお祭りは、さんさ踊り。 迫力の太鼓音としなやかな踊りが特徴です。 我が家はこの踊りが好きで、 8月上旬の盛岡に6〜7回訪れています。
2日目の宿は大沢温泉。 お気に入りの宿です。 自炊部(湯治屋)は素泊まり2600円ほどで泊まれます。 バラエティに富んだ温泉が何ヶ所もあり、 1泊ではとても足りません。 1週間ぐらい滞在してのんびり読書でもしたいですねぇ。。。
3日目はハイキング無し。 観光します。 Aチームは小岩井農場で牛さんを見学します。
Bチームはオーロパークに行きました。 こちらではお馬さんの駆けっこが見られます。
皆さん再合流したら 3日間の旅の締めくくりです。 盛岡と言ったらこちらのお店も有名ですね。 久しぶりに冷麺を食べました。美味しかったです。