さようなら富士はやぶさ   

場所東京駅 10番線
撮影日2009年2月28日 : 近くに用事があったので寄ってみました
コメント ついに、来るときが来たという感じですね。
寝台特急「富士・はやぶさ」が3月13日をもって廃止となり、これで
東京駅発着九州方面行きのいわゆるブルートレインが全て姿を消すことになります。

当然ながら飛行機や新幹線には所要時間では勝てませんが、
寝台列車には寝台列車の良さがあります。
その道中や移動そのものを楽しむのも旅の要素・醍醐味だと思うんですけどねぇ。

例えば北海道へ行くにしても、飛行機で行けば短時間で目的地にたどり着けますが、
のんびりとそこへ向かうフェリーの旅もまた良いもので、
フェリーに乗り込む時、また陸地が近づいてきた時の気持ちの高ぶりは船旅ならでは。

駅弁とビールを買い込んで寝台列車に乗るという楽しみを味わうことが、
だんだんできなくなっていきます。
これも時代の流れでしょうが、残念です。

まもなく入線です
機関車が入ってきました


別れを惜しむ人で大混雑
「富士」の案内表示 (かつては西鹿児島行きでした)


最後尾車両
テールマーク


ソロ個室(B寝台個室)の車両
「東京」とブルートレインの組合せは見られなくなります


B寝台の内部
(すでにあちらこちらで宴会が始まってました)
車内の通路
 


ソロ個室の内部
A寝台への入口


こちらは併結運転のもう一方の「はやぶさ」
奥上方に見えるのは東北新幹線(山形かな?)


ここにも「東京」の文字が
定刻。ドアが閉まりました


九州へ向けて出発〜
 
東北新幹線ホームから撮影する人たち
(東海道線ホームからは先頭が見えないのでそこから撮影してる?)



Copyright(c)2007 H&K All rights reserved.