物見山   内山牧場キャンプ   内山牧場キャンプ場(荒船パノラマキャンプフィールド)〜物見山(往復) 

日程2023年6月18日 / 参加者:6人
ルート 内山牧場キャンプ場〜物見山(往復)
歩行時間 1時間
コメント 約30年ぶりの内山牧場キャンプ場。
(2022年に荒船パノラマキャンプフィールドに名称変更)

前回は天気が悪くてキャンプどころではなかった記憶がありますが、
今回は眺望もバッチリ。気持ちよかったです。

2日目はテント撤収後に物見山ハイキング。
(キャンプ場から直接歩けます)



内山牧場 キャンプ



標高1200mの高原にあり空が広いので、夜は満天の星空が期待できます

正面に荒船山、右手に八ヶ岳連峰が望めます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




2日目の朝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車をセンターハウスの駐車場に移動します

 




物見山 ハイキング



ハイキング開始 (11:50)

 

 

くじら山(と子供達は呼んでいました)

 

しばらくは車道歩き

クリンソウが咲いていました

 

 

 

群馬に入り県境沿い群馬側を進みます

 

ここから登山道 (12:15)

 

 

浅間かな

 

 

最後少しだけ急坂を登ると、

山頂に到着です (12:35)

 

 

物見山 <1376m>

 

 

 

下山開始 (12:45)

 

 

 

 

白い花が咲いています

ヤマボウシです

 

長野県側に戻りました

 

キャンプ場に到着 (13:15)

 

 

あらふね湖

ハイキング終了 (13:20)

 

 

またキャンプしましょう!



Copyright(c)2007 H&K All rights reserved.