高尾山   忘年会&女子会&誕生日会 〜山の会〜   高尾山口駅〜6号路〜高尾山〜一丁平園地〜城山〜小仏峠〜小仏バス停

日程2015年11月29日 / 参加者:10人
ルート 高尾山口駅〜6号路〜高尾山〜モミジ台〜城山〜小仏峠〜小仏バス停
歩行時間 4時間
コメント 「山の会」の忘年会は鍋パーティーです。
もちろん今年もやりました。

穏やかな天候の下、綺麗な紅葉&富士山、美味しい鍋、
そして誕生日会と、賑やかで楽しい忘年会になりました。

では皆さま、来年もまた山に行きましょう!

※山の計画は 「Mountain」 → 「スケジュール」 に掲載しています。
 興味のあるものがありましたら連絡下さい!


今年の鍋は何でしょう…

 

前の週ほど混んでいないようです

ケーブルカー乗り場に8時集合

「森と水のコース」の6号路から高尾山を目指します

 

 

 

 

 

 

 

山頂まであと3分の1

 

 

この辺りからやや開けてきて明るくなってきます

 

 

山頂手前は階段です

 

階段を登り切ったところで小休止

 

 

メインストリートに合流すると一気に人の数が増えました

10時、高尾山頂に到着

富士山がくっきり見えます

 

 

記念撮影を終えたら奥高尾コースへ

目指す景信山までは2時間

ここからは人が少なくなり歩きやすくなります

 

 

 

今年の紅葉はやや遅めなのか、まだ十分見頃でした

 

 

 

 

太陽の光を浴びて鮮やかさを増します

 

 

 

 

 

 

11時半、城山に到着

 

 

お腹も空いてきたのでここで鍋をする事に

 

 

定番の坦々ゴマ鍋

サイドメニュー

小籠包

 

 

ワインもあります

 

鍋が出来上がりました

 

頭に海老フライを乗せてる人がいます…

 

誕生日おめでとう!

14時過ぎ、城山を出発

この日は、ほとんど風も無く非常に穏やかでした

そっちじゃないですよ!

 

 

 

 

相模湖が見えます

14時半、小仏峠に到着

 

 

のんびりし過ぎたので景信山は省略、小仏バス停に向かいます

 

 

ここからバス停までは舗装路です

 

15時15分、小仏バス停に到着

お疲れさまでした〜



Copyright(c)2007 H&K All rights reserved.