天気予報では日曜日が雨ということなので 2日目に予定していたハイキングを繰り上げ実施。 この富士見パノラマリゾートはマウンテンバイクのコースが 充実していることで知られているようです。 山登りの前にその様子を少々。
この日はマイカー規制があったので ゴンドラを利用して山頂駅まで行く。
いよいよスズランが真っ盛りの湿原に到着。 他にもいろいろな花が咲いていました。
湿原を過ぎたら本格的な登りです。 (と言っても、30分ほどですが)
ハイキングを終え、食材の買い出しをしたらキャンプ場へ移動。 設備が程よく充実していて利用料金も良心的で (さらに、この時期だけ?隣接する温泉が無料) なかなか良いキャンプ場でした。 6月ということもあってキャンパーは少なめでした。
キャンプ場到着が遅く、食べ始める頃には暗くなってしまいました。 夕食は炭焼きメインで、その他つまみを何種類か作りました。
夜から2日目にかけて雨が降ることは予想していましたが、 ここまで降るとは想像していませんでした。 タープのくぼみに雨水が溜まっていたようで 朝起きた時にはタープが半分ぐらい倒壊していました。
キャンプの後は周辺を観光。 (観光というよりグルメツアーかな?)