 |
 |

城峯山 忘年会キャンプの視察 石間峠〜鐘掛城跡〜石間峠〜城峯山〜城峯山キャンプ場〜石間峠 |
 |
 |

|
日程 | 2021年11月13日 / 参加者:2人 |
ルート |
石間峠〜鐘掛城跡〜城峯山〜城峯山キャンプ場〜石間峠
|
歩行時間 |
1時間40分
|
コメント |
今年はここで忘年会キャンプをやりたかったんですが
残念ながら都合が付かず断念。
来年のために視察を兼ねて歩いてみました。
想像以上に紅葉が素晴らしかったですし
キャンプ場は想像通りに空いていました。
昼はコーヒーで、夕方からはホットワインか熱燗で、
(昼からずっとアルコールでも良いんだけど・・・)
読書でもしながら、のんびりまったり過ごしたいですね。
|

出発が遅く昼食を食べそびれたので味噌ポテトを購入
|
|

石間峠の駐車スペース
|

まずは城峯山とは反対方向へ
|
|

東屋とトイレがあります
|

残念ですね・・・
|
|

鐘掛城跡に向かいます (14:40)
|

|
|

距離が近いので巻かずに直登します
|

|
|

鐘掛城跡に到着 (14:55)
|

来た道を戻ります
|
|

|

石間峠に到着 (15:05)
|
|

続いて城峯山へ
|

道路を渡って登ります
|
|

|

|
|

鉄塔が見えました (15:15)
|

国交省の中継所かな
|

城峯山 <1038m>
|
|

埼玉県内にある山岳地帯の一等三角点5つの1つだそう
|

鉄塔に上がれるようなので登ってみます
|
|

展望台から秩父の名峰がよく見えます
|

|
|

良い色のカラマツに御挨拶
|

最近、この人が山歩きによく付いてきます・・・
|
|

ゆっくり眺望を楽しんで下山 (15:35)
|

|
|

5分ほど下ったら紅葉が見頃でした
|

テント場に到着。土曜日なのにキャンパーは数えるほど。良い雰囲気です (15:50)
|

神社の方に行ってみます
|
|

|

こちらの紅葉も綺麗です
|

|
|

天狗岩へ向かいます (16:00)
|

|
|

将門の隠れ岩?
|

結構険しそう・・・
|
|

なので、裏側から回ります
|

|
|

岩に登ると眺めがいいです
|

鉄塔もよく見えます
|
|

|

キャンプ場の隣に立派な木の道がありました (16:20)
|

キャンプ場を反対側から見るとこんな感じです
|

キャンプ場からは舗装路歩き (16:25)
|
|

石間峠に到着 (16:40)
|
|

 |
|
|
 |
 |