八方池   雪化粧した白馬連峰を映す   八方池山荘〜第2ケルン〜八方池(往復) 

日程2006年10月9日 / 参加者:2人
ルート 八方池山荘〜第2ケルン〜八方池(往復)
歩行時間 2時間20分
コメント ゴンドラとリフトを乗り継いで到着する八方池山荘が
絶景ハイキングのスタート地点です。

そこから八方池までは
ゆっくり歩いて約1時間30分ほど。

夏の八方尾根は高山植物で賑やかですが、
秋の楽しみは紅葉と白い白馬連峰。
運が良いと緑、黄、赤、白、青の5色が見られるかも。



大町の常宿を出発するとすぐ北アルプスの眺望

白い稜線が美しい




ゴンドラとリフトを乗り継ぎます

夏は高山植物が咲き乱れます

三山がくっきり

良い天気です

 

歩行開始。八方池は積雪あり (9:15)

ケルンで休憩 (9:55)

冷たい風が心地良い

美しい白馬三山の稜線。少し雲が出てきましたが期待できそう

 

足元にも雪が

間もなく八方池です (10:30)

唐松岳へと続く尾根道

 

間もなく冬です

水から氷へ

辛うじて残っていた赤い葉

少し波が立っていますが白馬連峰が綺麗に映っています

 

 

この時期にあの稜線を歩くのも楽しそう

小屋が見えます

 

稜線は冬に入っているようですが、

八方池より下はまだ秋

<趣味> 山で寝ること

2時間ほど過ごしました

そろそろ下ります (12:20)

八方ケルンの顔 (12:35)

秋のエリアに戻ってきました (13:25)

 

 

名残惜しいですが白馬三山とお別れ



Copyright(c)2007 H&K All rights reserved.