 |
 |

白山・桜山 ロウバイはいずこに 長谷寺駐車場〜女坂〜白山〜桜山〜飯山白山森林公園〜駐車場〜ロウバイの丘 |
 |
 |

|
日程 | 2022年1月23日 / 参加者:3人 |
ルート |
長谷寺駐車場〜女坂〜白山〜桜山〜駐車場〜ロウバイの丘
|
歩行時間 |
1時間40分
|
コメント |
軽く歩けてロウバイが楽しめる場所、ってことで
今回訪れた神奈川・厚木の白山・桜山。
ところが歩いても歩いてもロウバイが見つからず。
結局登って下りても見つからず。
駐車場より手前だったとは。。。
|

長谷寺の駐車場。1日500円
|
|

歩行開始 (9:25)
|

長谷寺を通ります
|
|

|

今年は恒例の浅草の会が出来なかったのでココで
|
|

|

お堂の脇を進みます (9:35)
|
|

ここからハイキングコースです
|

いつも通り女坂で
|
|

鹿避けですかね
|

|
|

思ったより登ります。ちなみに標高差150mほどです
|

|
|

展望台に到着 (10:00)
|

|
|

白山 <283m>
|

奥が大山かな
|
|

|

ここを左へ行くと昨年ミツマタを見た所に行けます
|
|

尾根伝いに桜山へ向かいます
|

秩父の名峰のよう
|
|

|

|
|

桜山 <280m>
|

ここで早め&軽めのランチタイムとします (10:35)
|
|

メニューはカレーパンホットサンド
|

生卵を入れて焼くだけ
|
|

裏返しながらタマゴに火が通るのを待ちます
|

出来上がり!
|
|

|

珈琲も入れましょう
|
|

|

|
|

ゆっくりまったりして下山 (11:45)
|

下りルートは飯山白山森林公園の中
|
|

|

|
|

賑やかな看板
|

一本道の所には案内がたくさんありましたが、
|
|

分岐がたくさん出てきてからは案内が減りました
|

きっとどこを通っても大丈夫なんでしょうが・・・
|
|

|

駐車場に到着 (12:30)
|
|

ロウバイはそちらでしたか!?
|

ハイキングコースとは反対側、駐車場手前に入口あり
|
|

見つからない訳ですね
|

ロウバイ発見。良い香りが漂ってます
|

癒やされました。ハイキング後で正解だったかもね (13:00)
|
|

 |
|
|
 |
 |